トラウマ反応と『迎合』について」

連続クラスの最終回でした。

メイン講師の熊谷珠美さん(左上)からのお話をベースに、

一見すると、周囲の人や社会からは

“わからない。なぜ?”と思われがちな被害者の行動を
“わかる・わかってらもえる”ために、

支援者や研究者がいかに言葉や理論を探してきたか。
歴史を知る中で、おのずと

自分の中にもあった迎合のことを考え直したり。

また講座後に珠美さん、糸井さん、真人さんと

振り返る中でいかに

「自分で考えること、問い続けること」が

大事かを思ったり。

座学として充実していただけではなく、

ニンゲンとしての大事なことも再確認するような時間でした。

自分の頭で考えず、感覚を使わず

「ただこの理論は良いのだろう、

この人が言うことなら間違いないだろう」と

受け入れる中でみられる迎合的な側面。

そっちになりがちではないかい?世の中。

…みたいな投げかけなど、

振り返りの時間でもぐっときました!笑

後半のクロストークも宇宙を感じる広がりと

深まりだったのですが(語彙)
「理論に人をあてはめるのではなく、

目の前にいる人を人として、人の部分でもみていこうよ」
という、インスタントな情報処理の中で

置き去りにされがちな、そして自分の中でも

大事にしている“自然さ”を改めて共有でき。

支援者というだけではなく、

有機的な生きものであるヒトとしての

大切なことを確認したような時間でした。
(よって、こういう生きた問いを深める

勉強の場を続けていこう、という話にも

なっておりますので、

ご興味のある方は楽しみにお待ちください♩)

ハートを感じる講師陣の皆さまと、

いのちの通った受講者の皆さまと

一緒に作っていた場だったな、と

改めてじんわり感謝しています。

熊谷珠美さん、糸井岳史さん、

津田真人さん、ありがとうございました!

・自分の心と身体、肚やハートを使って現場にいること
・ただの直観だけではなく、理論や学びも押さえておくこと
・その行き来をすること
・自分の反応を振り返り、仲間と深めあう

これからもこんな場を用意していきたいと思います。

ソマティックや社会、いのちの通った関係性に

ご興味のある方、ぜひご一緒していきましょうー指差し
 

=========================

〇お問合せ・お申込みは

こちらからお願いいたします。>>AROHAM

=========================

 

最新のクラススケジュールはAROHAM HPをご覧ください。

 

募集中のクラス-  ※すべてオンラインのzoom開催です。

 

①身体を動かしてハートにつながる
『ハートコネクション・ムーブメント』
知る+実践クラス

 

8月19日(土)zoom 10~12時
zoom 4000円

・資料付き
・録画はありません

▶詳細

▶お申込みはこちらからお願いします。>>AROHAM
 

②気軽に使おう!

『イライラへの簡単タッピング』

録画 1500円

・資料付き

・視聴期間 9月30日まで/お申込み締切9月24日

▶詳細

▶お申込みはこちらからお願いします。>>AROHAM
 

メールマガジンを配信しております。
『Joy of LIFE.』ご登録はこちらからお願いいたします。>>
※ご登録はPCアドレスでお願いいたします。携帯アドレスの場合、届かないことが多いようです。