自分に正直でいること ーSEトレーニングでしたー
ソマティック・エクスペリエンシング療法の東京トレーニング、中級編がおわりました。アシスタントに入らせていただきながら、今回も技法だけではなく、セラピーを行う上で大事なスタンスや枠組みを学んだように思います。新しいことを学び、取り入れていくのも大事かと思いますが、基本的なことをゆっくりと時間をかけて取り組むこと。身体を通して発見や新しいパターンを体験すること。変化が馴染むことで、それが自然な姿へと移っていくこと。そういう心身というか、そうした人から出てくる存在感ってすごいなぁ、と改めて感じた一週間でした。中級は扱うテーマが発達トラウマや性トラウマ、社会的抑圧や戦争など、テーマが具体的になるので(誰もが持つテーマだし)、なかなかハードな回でもあるのですが、初級の土台があってこその、深まりある学びになったように思います。傷つきを守ることに使われていた力が生命エネルギーそのままに、流れる方に向いていく。そういう転換の過程は本当に力強くて美しく。みているだけで癒しの波が伝わってくるようでした。受講生の皆さんも、アシスタントチームもおつかれさまでした!そして今回の私のハイライトは講師のDeaの“そこに居るときに自分(セラピスト)が正直であること。一貫性を持っていること“というメッセージ。トラウマセラピーは確かに技法も大事ですが、やっぱり何をやるかと同時に、どう在るかだなと。Deaのプレゼンスから学ぶこと多すぎて、もはやメモが追いつかず。。もう身体で覚えるから良しとしよう。今回の研修で、また楽しみながらチャレンジしていこうと思ったのでした。ご一緒した皆さま、ありがとうございましたー!富士山や木々、皆さんの差し入れおやつやファンタイムなどたくさんのリソースもあった回。ありがたやです😊🙏💛=========================〇お問合せ・お申込みはこちらからお願いいたします。>>AROHAM=========================▶最新のクラススケジュールはAROHAM HPをご覧ください。募集中のクラス- ※すべてオンラインのzoom開催です。「生き心地の良い町」勉強会録画2500円・資料付き・視聴期間12月31日(日)まで・お申込み受付12月26日(火)まで▶お申込みはこちらからお願いします。>>メールマガジン『Joy of LIFE.』ご登録はこちらからお願いいたします。>>※ご登録はPCアドレスでお願いいたします。