心も身体も楽になる

『境界線(バウンダリー)セミナー』

開催のお知らせ 

 

日々過ごす中で、ふぅ、ぐったり…となるとき。
そこには何かしらの人付き合いのストレスが関係している
といっても過言ではないかと思います。

 

例えばこんなことはありませんか?

 

過干渉だった親からの影響で今も悩んでいる、

子どもの将来へが時々不安になり、必死になることがある。

 

本音は言わないことで夫婦仲を保っている。

 

上司・部下、職場でのやり取りで板挟み、

ママ友とのSNS付き合いがしんどい。

 

恋愛をしたいが行動に起こせない。

 

このような、人間関係で疲れることが多い。

なんだか自分を抑えがち。という方に

ぜひ知っていただきたいのが「境界線」です。

 

自分より相手を優先しがち、

自分の気持ちがわからなくなる、というときに

自分も大事にしながら、相手とも心地よくつながれる。

そんな新しい関係づくりを学んでみませんか。



 

☑が当てはまる方には

境界線が役に立つかもしれません

☑自分のことを優先するのはわがままだと思う。

 

☑LINEの返信がないと

自分がなにかまずいことをしたのではと不安になる。

 

☑程よい距離感がむずかしく、相手のことを

構いすぎてしまうときがある。

 

☑アドバイスされるとピンとこなくても

受け入れることが多い
 

☑相手の幸せが自分の幸せ。

相手の悲しみは自分がどうにかしてあげたい。

 

☑誘いを断るのが苦手でNOというぐらいなら

「まぁイヤではないし」と受ける。

断るときには言葉をかなり考える。

 

☑自分では良かれと思ってしたことでも

なんだか後で疲れている。


☑円滑な人間関係のためなら多少はがまんする。

でも気づくとかなり疲れている。

けれど今さら自分の気持ちを言い出しにくいので

ある日急に連絡を取らなくなる。

☑好きになった人にはとことんそばにいて欲しい。

いてあげたい。

☑日ごろからうっすらした緊張感があり、

一人になるとほっとする。

☑自分の気持ちを表現するのが苦手。
遠慮しがち。

☑ありのままの自分で過ごしたいのに

自分がどうしたいのかわからなくなる。
 


〇境界線ができたあとの変化


・気持ちがすっきり、身体に芯が通った。

・日々の気疲れのストレスが減り、元気になった。

前からしたかった習い事を始めた。
 

・自分を責めるモードから応援モードになる。
セルフラブが増えた。

・夫婦関係が良くなった

・子供への心配ごとが多かったが

信頼に変わった

・親のことを不安より安心で

介護できるようになった


・気が乗らないときに断ることに

罪悪感を感じなくなった。

スムーズに断れる。

・自分軸がなんとなくわかった!

・私は私でいい♪と思えることが増えた。

自分を大切にする選択が増えた。

 

・依存的な恋愛をしなくなった。

 

・変な遠慮がなくなり、

気持ちがシンプルになった。



個人差はありますが、

今まで受講してくださった方のご感想や
クライアントさんや私自身の変化などを挙げました。

これは受講したその日からすぐにそうなる。

というものではなく

境界線は「知る+感じる+使う」ことで

だんだんとあなたの中にあなたらしい

自分軸が育まれていきます。

 

誰の基準でもない、自分が「YES」と思える感覚。

それがセルフラブが土台の境界線をつくります。

 

セミナーでは参加者の方のお話も深めながら、

講座+シェア+セルフワークの形式で進めます。

(シェアはお話されたくない方はお話しなくてOKです!)

 

「理解+行動」で境界線の感覚を身につけませんか♪

 

 

〇境界線セミナー内容

◇境界線(バウンダリー)とは

◇4つのタイプ

◇なぜ越えたり越えられたりするの?
心と脳・自律神経から理解する

◇潜在意識・ビリーフ・信念について

◇感情と感覚と感じること。

トラウマとの関係

◇自分の声を聴く

ーセルフラブが増える自己ワークの仕方ー

〇配布資料
・PDFテキスト

○心と身体が楽になる境界線セミナー

11月27日(土)13~16時

 

ご予約はこちらからお願いいたします。>>

 

 

☆今までの境界線についての

まとめ記事はこちらをご覧ください。

 

 

 

 

〇毎月第1月曜  HCタイム(無料)/zoom 

10時から30分 お申込み不要 

※URLは前日にHPでお知らせしています

 

☑無料ダウンロード

「コミュニケーションシート」PDFお申込みはこちらからお願いいたします。

 

身体オタク小笠原和葉さんとこころオタクkeeのクロストーク 

 

 

メールマガジンを配信しております。
『Joy of LIFE.』ご登録はこちらからお願いいたします。>>
※ご登録はPCアドレスでお願いいたします。携帯アドレスの場合、届かないことが多いようです。