あらすじ

耳鼻科へ行ったら

入院を勧められたよ

顔面麻痺顛末記1

顔面麻痺顛末記2

顔面麻痺顛末記3

 

-----------------------

 

「入院がおすすめ。8日間ステロイド点滴しましょう!」

と先生(チュートリアル徳井氏似)はハツラツと診断を下してくださったのですが、

 

うん待って待って心が追いつかない。

 

病院をハシゴしながら自分なりに調べたんですよ。

・顔面麻痺の多くはウイルス性の神経麻痺

・その中でも多いのが「ベル麻痺」

で、その対策が

・早期治療を開始する

・経口や点滴によるステロイド薬や抗ウイルス薬による治療

 

なので、この方面で治療が始まるんだろーなーとは

うっすら想像はついてはいたのですが、

先生が予想以上に早い段階で「入院」というパワーワードを出してきましてね。

 

「え?私、入院するくらい状態悪いん?」

てなるじゃないですか。

 

そんな狼狽える私に先生(チュ以下略)は

「ステロイド投与は必要だから、入院してガッツリ投与か毎日通院しながら投与になるよ」

と畳み掛けてきます。

 

とはいえこの日は金曜日

入院する事になる総合病院は土日が休みだから、入院は月曜から。

 

「…家族と相談させてください。」

 

処方された抗ウィルス薬を片手に、壁いっぱいのミッフィーに見送られながら

帰宅の途につきました。

 

にほんブログ村 健康ブログ 40代の健康へ