春休み 2024 | のんびりハワイ生活☆

のんびりハワイ生活☆

日常生活や育児のことを主に書いてます。

現在ハワイで生活中。
息子2人娘1人の5人家族。

ようやく終わった春休み(今週も火曜金曜休みだけどねー)


いつもはアウラニかワイキキにステイケーションしに行くんだけど、今年は夏に日本で散財する予定のため節約で我慢。


友達家族は日本に旅行に行ったりしてる〜

いいな〜。春の日本を味わいたい。


日本の学校を4月から7月夏休み前まで体験してくるという友人家族としばしのお別れを焼肉を食べに行き、


友人家族のお家に遊びに行ったり〜

夫の誕生日があり〜


長男が語学に目覚め、スペイン語と中国語を自学でしてるけど中国語のチューターが欲しいということで探して、ハワイ大学の先生からのお勧めの現高校教師中国語の先生のレッスンが開始になったり〜


デイブ&バスターズからのキッズシティからの夕方はアメリカンサーカス🎪を観に行って、また焼肉を食べに行ってそのままお友達スリープオーバーしたり〜

翌日は公園で遊んだり〜


次男の靴に穴が開きそうだから、アラモアナに買いに行ったのに何処にもいいの全然なくて結局ネット注文したり〜


なんだかんだで毎日忙しく動いててあっという間に終わってしまった。


アメリカンサーカスはブライスデルセンターのアリーナであってて、開始時間45分前開場。

バッグの中身チェックあり。

水筒禁止🈲知らずに持って行ってしまい、入り口で預かってくれて(ただテーブルの下に置いておくだけだけど)終わって取りに行った。


入り口入って色々食べ物や光るグッズが売ってあった。

水3ドル💵ジュース4ドル💵

ポップコーン🍿20ドル!!(長い袋に入ってた)


そして買ってしまったピカチュウの被り物、、

30ドル💵


サーカス🎪楽しかった。

煙の演出の際、喉にきてめっちゃ咳が出て一時退場したけど、、人間の身体能力凄いなーと思いながら観てた。


あっという間の1時間半でした。








あと2ヶ月ちょいで日本!!!!

大まかな日程は組んだから友人とのアポを取らないと。4月の日本の新学期始まってからにしようかな。みんな子供の行事とかあるし。

というか、地方便の飛行機とか残り数席だったんだが、、危なかった〜

予約は早い方がいいね。


2年分(実質5年分。2年前の帰省は半分コロナと精神的な理由で楽しめなかった)の日本楽しむ為にリスト作ろう。