やっとこさ産業医との面談日が決まりました。

 

私は復職するって言ったけれど、会社都合でここまで延びたので、この一か月は、私のせいじゃないし~と罪悪感無く(と言ったら語弊があるけど)と過ごせたかも。

 

この一か月の期間は、あって本当に良かった。

(でも会社には思わないけど、会社の同僚には申し訳ないかなあせる

ゆっくり考える時間が出来たし。

寒いより暑い方が体調が良い日が多くて、部屋の片付けも進みました。

 

30年くらい会ってなかった仲間と会ったりも出来たし。

1人映画も、行ってみたり。

楽しい計画も考えられるけど、悲観的なことも考えたりで。

 

これから暑い日が過ぎたら、また寒くなって、その時に、どれくらい筋肉が動きにくい日があるかが不安だなと思ってしまって、それをリハビリで言うと、

「まだこれから夏だから。

今から考えない方が良いよ。」

と言われました。

 

まあ。とりあえず復職だ。

 

以前、心を病んで休んだ時の復職は、周りが全部冷たい壁のようでしたけど、今回の職場での復職は、温かく迎えてくれる・・・のではないかなと思っていたりします。

今は、人員としても余裕があるみたいなので、そこは行きやすいかな。

まだ外来リハビリも継続したいので、休みも取りやすいかなと思ったり。

 

ゆっくり無理せず、背伸びせず。

職場では老害って思われてるかもしれないけど、直接言われてないなら、勝手に自分で考えないようにしよう。

また被害妄想の悪い癖が出てしまうけれど、考えても仕方ないことは考えないんだ!

 

年功序列の職場なので、お給料もらってる分、私が職場で貢献出来ることは何だって思うけど、今の私は、毎日職場に通うことが第1ハードルってことでいいかなと思うようにします。

 

タロウの語学研修の振込も済んだし。

働かなくちゃ。

ボーナス貰いたいし。

 

働ける環境があるってことは、素晴らしいことだ。

少しずつ無理せず頑張ります。

病気をして悲観的になってるからか、すごく楽しいことをしていても、突然

「病気が再発してしまうかもしれない。」

とか

「明日死んでしまうかもしれない。」

とか

「私は、どんな風に死んでいくんだろう。」

とか

「私は、いくつまで生きられるのか。」

とか、すごく死について考えてしまうことがあります。

 

この前、珍しく一人で映画を見に行って、ワクワクしていたのですが、映画の途中で、この余計な気持ちが降りてきて、映画に集中出来なくて、残念でした。

 

そういう時は、

「考えても仕方ないことは、考えない!」

と切り替えようとしていますが、なかなか上手くいきません。

 

今は、映画の時みたいに死んじゃうかもみたいなネガティブなことを考える精神状態では全く無くて、フラットな状態です。

こういう普通の状態も、あるんだということを忘れないために、

今日は、このブログを書いてたりします。

 

突然ネガティブが降りてくるのが、悩みごと。

そういう時もある。

でも、一時的なもの。

って、思うようにするしか対策は、無いのかな。

 

そして、そんなことを考えない。

良い時状態である時も、あるんだ。

 

出来る限り、楽しい気持ちで生きていきたいです。ニコニコ

いつか行ってみたかった蒙古タンメン中本。

たまたま1人で出かける用事があり、1人ランチでチャレンジしました。


お店を探してスマホ片手に、キョロキョロしていたら、縁石につまづいて転びました。(T-T)


バランス崩したので、変に踏み留まるより、ゆっくり転ぼうと思って、恥ずかしいけど転んじゃいました。


ゆっくり転んだから擦り傷も無く、捻ったりもしてないので良かったです。

ちょっと膝が痛いかなぁ。

そういえば入院してから、転びそうになったことはあるけど、転んだのは初めてかも。

外を歩く時は結構路面を確認しながら歩いてたけと、最近気を抜いてました。てへぺろ


あぁ転んじゃったって思いましたが、ここまで転ばずにいたのは凄いじゃん。

最近気を抜いてたから、気をつけようってことだよねと、前向きに考えることにしました。


初めて行く中本ですが、お昼前なのに、10人以上は並んでました。

20分くらい並んで、入店。


ブロ友さんから、味噌タンメンか蒙古タンメンをオススメしていただきました。

悩んで、麻婆豆腐のってる方がいいなと思って、蒙古タンメンに、ゆで卵をトッピング。

アプリを入れたので、ウーロン茶も付けました。



辛そうに見えるけど、これくらいの辛さなら余裕で食べられそう。

お野菜も多いし。麺の太さも、私の好きな感じ。ラブ

これなら大盛りにしても食べられたかもと思いつつ、いやいや体重のことも考えて、しなくて良かったと思おう。


トッピングも色々あるから、次に行った時は他にものせてみようかな。

アメトークで辛いけど美味しいと言ってたけど、本当に、その通りでした。

辛いけど、味わい深い。

次は、もう少し辛いのにチャレンジしてみようかな。


今度は、家族も誘ってみたいです。

あぁ、また食べたい。


タロウの学校で、5月に卒業生がホームルームに来て、受験の話をしてくださる機会があり、タロウもスイッチが入ったようです。

 

勉強に対する姿勢が変わって来て、真面目に勉強するようにはなりました。

ただ周りが予備校に通っている子が増えてきて、焦りもあるようでした。

 

ということで、タロウも今月から塾に通うことになりました。

体験を経て、昨日初めての通塾の日でしたが、とても充実していたようで、良かったです。

 

私は、まもなく診断書の期限が来るのですが、暖かくなってきたので、だいぶ体調が悪くなる日も少なくなりました。

 

寒い日は、筋肉が固くなるからかダメですね。

あ~。冬が来るの怖いなぁ。

 

雨の日は、身体はそこまで影響ないけど、頭痛がしたり顔がこわばったりして、

「これは再発?」

と思って、慌てていたのですが、診察で再発の時は、こういう症状に気を付ければいいということを確認出来たので、安心しました。

 

あとはもう、だましだまし付き合っていくしかないかなと思ってます。

 

なんかそういう気候でどうこうって自分の甘えなのかと思ってたけど、もう身体がダメってなったら、無理は出来ないです。

悲しいけど。

 

とりあえず、産業医の先生と話して、半日からとか慣らしていけたらと思ってます。

 

頑張ります!以前と同じようにやれます!

って言いたいけど、言ってみたところで、具合悪くなったら休んじゃうこともあるだろうし。

体調いい時は、以前と同じように出来そうな気はするけど、それをキープできるかは自信ないのです。

 

うーん。

無理せず自然体で。

でも、あんまり健康上のことで色々あると、定年後の再雇用にも影響あるかしらとか、モヤモヤ思ってしまいます。

 

まあ。なんとかなる。

なんとかなると思って進んで行こうと思います。

昨年、脳梗塞をしまして、軽いとはいえ麻痺が残りまして、会社でかけていた生命保険に請求したら、三大疾病の保険も掛けてたみたいで、一時金が出ました。

 

一応、退院した時は、要支援1が出ましたが(先生からは、多分要支援は出ないのではと言われてましたが)、麻痺の程度は、軽いと言われてます。

 

動かないところは無いしね。

動きにくい所は、あるけど。

歩いてはいますし。

早歩きや、小走りは出来ないけど。

 

まあ、これで済んで良かったと思ってます。

 

で、保険金。

会社に契約書類とか全部置いてるので、いくら出るかも分かってなくて、振り込まれた金額で知ったのですが、思ったより出ました。

 

なんか端数があるなと不思議に思っていたのですが、会社の保険担当の人から電話が来ました。

 

私の保険で、三大疾病の付加した部分で、一時金が出たそうですが、一度病気になったので、付加の部分は、解約になってしまうそうです。

私は、仕方ないと思うけど、配偶者として夫にも掛けていた分も、自動的に解約になってしまうとのこと。

 

だから、解約後に給料から引き落としされてた保険料が返金になっていて、それが端数部分だったらしい。

 

え~、そうなのか。

うちは、夫には都民共済しか掛けてなくて、生命保険の大きめの金額と三大疾病の部分は、私の会社の保険の配偶者部分で掛けてたので、慌ててしまいました。

元の保険の配偶者のところは、続けられるから入院部分はいいんだけど、三大疾病は、やはりつけとかないと不安。

 

取り急ぎ都民共済で三大疾病をつけるかと、契約書類を送ってもらうことにしました。

 

私が今後また三大疾病になったら・・・。

うーん。

あ、がん保険は、私単体で20代から入ってたのが、あったんだった。

あと、脳梗塞は再発しないように努力するのと、心筋梗塞は、ならないように気を付ける・・・?しかないのか。

一応、血圧の薬が、心臓の血管も広げる効果もあるみたいだし。

 

今回出た一時金は、入院した時の赤字部分を家計に戻したら、あとは、タロウの語学研修に使って、残りは、無かったと思って貯金しておこと思います。

 

お友達で、脳梗塞をした方がいて、その方は一時金で海外旅行に行って、今後の保険料は払わなくて保証が継続されているって言ってたけど、私は一時金は下りたけど、三大疾病は解約で、元の保険は継続できるけど、保険料はそのまま払い続けるそうです。

 

お友達みたいな保険に入っとけば良かったのかなと思うけど、会社で天引きするのが楽だったので、何も考えてなかったよ。

 

まあこれから健康であるように心がけよう。

 

夫の保険をこれから都民共済だけでいいのか、もう少し考えてみようと思います。

お勧めの保険って、ありますか~。

 

タロウの学校で、来年度は、やっと学校主催の海外研修が行われるそうです。

 

私が行かせたかったベトナム研修は、今は企画が難しいようでないのですが、ニュージーランドとカナダに、夏休みに行く研修が企画されています。

 

人数が決まっていて、試験で選抜されると聞いてビックリ。

それから、円安の影響か、費用も結構嵩むようで、金額にもビックリ。

 

親か子供が説明会に行かないと、選抜試験の参加が出来ないそうなので、一応親子ともに説明会参加で登録していたのですが、説明会当日は、タロウが風邪で学校を休んでおり、親も登録しといてよかったです。

 

実は、タロウは海外研修に全く興味はなかったのですが、持って帰ってきた資料を見たら、意外と乗り気。

 

去年から、DMM英会話を始めたのですが、人見知りのタロウは続かないのではと思っていたら、なんだかんだほぼ毎日続いていて、驚いているのです。

 

ちょっと英語とか海外に興味が出て来たのかな。

 

ニュージーランドは、ハカを踊ったり、現地の体験が多めなので、人気みたいですが、タロウは

「ハカは、ちょっと・・・」

とカナダを希望して、先日試験を受けてきました。

 

事前に英文の資料を読んでから受ける試験なので、入試休みは、それを読んだり。

800字の意気込みも、その場で書くようでしたが、事前に下書きしてましたよ。

意外と、やる気なの???

 

カナダは、語学研修がメインみたいで。

参加するのは、現高1と現中3で、試験を受けたのは、現中3が多かったようです。

カナダの試験を受けた現高1は、学年トップじゃないかと言われてる方も受けてたみたいですが、

「僕レベルの人も受けてたから良かった。」

とは言ってました。

 

結果は、どうなるのかなぁ。

そして前向きな気持ちは嬉しいけど、もし決まったら、費用の工面が大変だわ。

まあ。何とかするけど。

 

だってあの受け身なタロウが、前向きに行動したんですもの。

母も頑張ります。