輸入車販売と整備のアライズ -20ページ目

輸入車販売と整備のアライズ

本物の信用信頼の証!1930年(昭和5年)創業95年の老舗自動車販売会社をバックグランドに持ち輸入車をメインで販売と修理と車検をしております。
どうぞホームページを覗いてみてください。
http://www.arisenet.co.jp/home.html

こんにちは♪アライズの高橋です。

本日より通常営業再開となります。

尚、18日(日曜日)は定休日です。

 

弊社顧客様からの車検入庫予約・修理予約・定期点検整備予約・エンジンオイル交換予約そして他店購入された方々のホームページからの予約&お問合せを休み期間中に多数頂いておりますあせるあせるあせる

 

弊社では無料代車を13台ご用意しておりますが、夏季休業前に予約頂いたお客様方を優先的にご対応をさせて頂くため、現在のところ残り2台しかありません。

この残り2台も明日までには予約済みとなる予定です・・・叫び

 

無料代車のご利用希望のお客様は、ご入庫希望日時によってはお貸出しできない場合がございます。

 

無料代車ご希望のお客様にはご不便をお掛けいたしますが、順次予定を組みますのでご入庫日程の再調整をお願い致します。

 

無料代車不要のお客様は、

代車希望の方より早い日程での

入庫受付可能です。

 

 

 

 

 

 

 

こんばんは♪

今日も猛暑・・・替えのTシャツが1枚しか無かったのでビショビショのTシャツでブログを書いているアライズの高橋ですあせる

 

明日はお盆休み直前の土曜日・・・

熱中症で倒れてご迷惑を掛けないように水分補給して頑張りますグッド!

 

相変わらず、

「他店で購入した車でもエアコン修理できますか?」

「他店で購入した車なんですが、冷風が出なくなってしまったので点検できますか}

「他店で購入した車のエアコンガスの補充(充填)できますか?」

という「エアコン修理(点検)関係」のお問合せが激増しております叫び

 

さらに!猛暑・酷暑のせいか・・・「車両の調子が悪いから点検してほしい」「警告灯が点灯するから点検してほしい」という他店購入のお客様からのお問合せもエアコン関係と同じくらいあります叫び

 

連日激務(作業を行っている車が多数あります)のため、全てのお客様へ当日ご返信できない場合やお問い合わせが多すぎて返信忘れもあります。

 

2~3日待っても返信が無い場合は、お手数をお掛けいたしますが再度お問合せをお願い致します。

 

★8月11日(日曜日)から15日(木曜日)までお休みとなります。

 

尚、上記お問合せの中で「エアコンガス補充(充填)だけ」ご希望のお客様は一切お断りをしております!!

弊社は販売修理整備の「プロ」として自動車関連に携わっております。

そこらじゅうにあるガソリンスタンド・カー用品店でも補充(充填)だけならできますので、そちらで「エアコンガス補充(充填)」のご相談をしてください。

 

他店で購入された車でも「本当の愛車」として大切にしている方(車)だけエアコン故障修理と故障個所の点検を承ります。

普段から愛車を大切にしている方でしたら、何が原因でエアコンが効かない(故障)のかという点検をしてから修理する修理しないを決めていただいても大丈夫ですグッド!

 

「入庫したら必ず修理しなければならない」という事はありません。

整備方法のアドバイスも含めた事前お見積り作成しますのでどうぞご安心くださいにひひ

 

エアコン故障を防ぎたい今年の猛暑をキンキンに冷えた室内で過ごしたいという方はこちらのエアコンシステムリフレッシュ(エアコン全自動クリーニング)施工専用お問合せページからお問い合わせください。

 

前置きが相当長文になってしまいましたが、ユピテル指定店(専売)モデルの前後カメラドラレコ取り付けした車のご紹介音譜

 

ゴルフⅦ 2013年 VWゴルフGTI

走行距離38,000km 

他店で車両購入。

ドラレコ本来の機能、そして操作性が良く画質も良く夜間映像も綺麗に撮れるドラレコということでお選び頂いたモデルが・・・

弊社のようにユピテル特約店だけが販売できるSN-TW80d。

専売モデルのTW80dだけが前後カメラにスーパーナイト(夜間鮮明映像撮影可能)を搭載しております!!

 

カー用品店ではスーパーナイト(夜間鮮明映像)が後方カメラしかない性能を落とした「廉価版DRY-TW9100d」は購入できます。

 

前後カメラにスーパーナイト(夜間鮮明画像撮影)をお求めの場合は、ユピテル専売モデルTw80dをお選びくださいグッド!

 

パッケージの見た目はとても似ているので、安いからとどこでも買える「廉価版」を間違って購入しないようにお気を付け下さい♪

「カー用品店で取り付け」したり「とりあえずドラレコを装着すればいい」とお客様の事を一切考えない施工店で依頼すると、殆どが写真の青丸部分に取り付けます。

はっきり言って見た目にも「ダサい」ですし、助手席に座っている方の視界に入るので目障りだと思います。

 

弊社ではプロとして「取り付け位置」にも拘っています。

取り付けする際は赤矢印部分へ取り付けしております。

この部分はセンター(中央)です。

見た目にもスッキリとして非常に良いという事もありますが、「左右均等」に映像を録画ができます。

青丸部分にマッチ箱みたいなサイズのドラレコを付けている車よりも断然良いとおもいます。

助手席側から撮影をしておりますが、運転席側から見た場合、バックミラーの死角になっているため運転者からはドラレコが見えない(目に入って邪魔にならない)ように設置しておりますグッド!

こういう作業や設置も「対価を頂いているプロとしての仕事」ですビックリマーク

 

お次は、リヤカメラ取り付け・・・

こちらのリヤカメラも当たり前ですが、センター(中央)最上部へ取り付けします。

ウインドフィルム施工している車も純正プライバシーガラスを装備している車も「鮮明」に昼夜問わず撮影できます。

 

このユピテルTW80dは、携帯(スマホ)を持っていれば「その場ですぐに録画された動画を確認」できます。

 

取り付け完了後、オーナー様のスマホと同期させて前後カメラ映像と録画映像をご確認頂きましたが、映像の鮮明さと直ぐに確認できるという事に大げさでも誇張でもなく「感動」して頂きました。

 

事故発生時、警察官が来た時に事故時の状況を直接見せる事ができますし、相手から恫喝恐喝された場合も「音声・動画」を見せる事で交通事故うんぬんの前に恫喝・恐喝された!!と「相手を逮捕」してもらう事もできます。

 

特に、お買いものや子供の送り迎えで奥様が運転する際は、「言った言わない」「どんな状況で事故が起きたか」というのを、その場で警察官に動画を見てもらったり、音声を聞いてもらえます。

 

一般的なSDカードしかないドラレコでは、カードを外してパソコン・タブレットで確認するか、ドラレコ本体の小さな画面でしか確認できません。

 

ちなみにカー用品店で購入できる廉価版と何が違うのかと言うと・・・

特約店専売モデルは「前後共にスーパーナイト(暗視)カメラ」が搭載

安い廉価版は、スーパーナイト(暗視)カメラがリヤ(後ろ)のみ

夜間でも前後とも鮮明に撮影したい方はユピテルTW80dですグッド!

ユピテル「指定店専用モデル」メーカーホームページ

 

大げさではなく、高性能で低価格な特約店専用モデルSN-TW80dのドラレコは「超お勧めビックリマーク」ですグッド!

 

皆様にお勧めする理由は、私の所有車ベンツワゴンにも装着して性能の良さを身を以て実証・実感・体験済みだからです音譜

 

購入しようか迷った場合は、ご来店いただければ昼間の映像も夜間映像も喜んでお見せしますにひひ

ドラレコお見積りご依頼ページ

 

ホームページ

 

 

 

 

 

 

こんばんは♪昭和5年創業の自動車販売店をバックボーンに持つアライズの高橋です。

8月11日(日曜日)~15日(木曜日)は夏季休業日となります。

 

酷暑って言葉がピッタリな毎日ですねあせる

今週は整備&修理&車検が完了した車の納車ラッシュです叫び

夏休み前までに納車・・・が目標なので仕方ありません汗

この時期は外で作業をしていると、トイレに行くことも殆どないくらい汗が出るのでアラフィフには堪えますあせるあせるあせる

 

相変わらず「エアコン関係」のお問合せとエアコンシステムリフレッシュ施工の入庫車が多いのですが、その施工ご紹介は次回とさせて頂き、本日は弊社でご紹介する事が滅多にない「国産車」の販売車両をご紹介します叫び

平成28年式

日産ノート1.2X DIG-S

Vセレクション プラスセーフティ2

特別仕様車

ボディ色ブラック

走行距離3,300km

エマージェンシーブレーキ

車線逸脱警告

アラウンドビューモニター

バックカメラ

前後パークセンサー

ドラレコ

純正オプション「フロントスポイラー」

純正オプション「ルーフスポイラー」

純正オプション「マッドガード」

フルセグ地デジ付きナビゲーション(走行中視聴可能!)

弊社アライズではバックオーダーと顧客様からのご紹介以外では国産車の販売をしておりませんが、今回ベンツワゴンをお買い求め頂いたお客様の下取り車(日産ノート)があまりも業販するには勿体ないレベル&超充実お買い得装備装着だったので・・・期間限定で販売をさせて頂きますグッド!

 

あえて「いつまで広告掲載します」と書きません!!

タイミングが大切なので「欲しい」「購入したい」「実車を見てみたい」と思った方だけ「幸運」を掴んでくださいビックリマーク

下記のホームページ又は在庫車ページからお問い合わせください音譜

 

まず、新車から3年間で走行距離3,300km・・・

年間約1,000km・・・1か月約85km・・・

何故こんなにも少ないのかというと・・・

日産ディーラーに知り合い営業マンが居て、3年ごとに知り合いが勧める新車の乗り換えを強く勧められるがまま、乗り換えをしていたそうです叫び叫び

だから年間走行距離も年間1,000km程度・・・なんです汗

新車保証の関係もあって、平成29年30年はちゃんと日産ディーラーで消耗品交換と点検整備を実施しております。

ご検討される方は、どうぞご安心くださいニコニコ

 

余談ですが、

特別仕様車を勧めた営業マン・・・

そこまでは私もベースグレードを勧められるよりは良かったなぁ、と感じていたのですが、営業マン自身の売り上げを上げるために、ご本人達が希望していなかった多数のオプション装備品を追加・・・

当時の総支払額を聞いてビックリ!?したのと同時に面識のない営業マンに対して「怒り」も感じた・・・私・・・あせる

(もっと詳しい内容もお聞きしているのですが控えます)

 

何故なら、3年ごとに新車に乗り換えて頂いている営業マンにとっては上客(しかも知り合いですビックリマーク)となるお客様なのに値引きは殆どなし・・・という自分の成績優先しか考えない悪魔のような営業マンというのが許せませんねプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプンプン

その事は、N様自身も薄々感じていたようで・・・

 

今回も新車乗り換えを勧めてきたので「もう本当に欲しい車を購入したい!!」と新車乗り換えを断ってN様が以前から欲しかった念願の弊社ベンツワゴンをご購入頂きました。

 

そこで弊社の出番ですビックリマーク

この超お買い得装備満載のノートを超お買い得価格で販売音譜

Goo・カーセンサーで下調べしましたが、DIG-S Vセレクション プラスセーフティⅡは年式・走行距離・ボディ色・装備品など比較しても弊社が販売する価格が最安値でしたチョキ

*激安価格で掲載して高額諸費用を請求する悪徳店のノートはカウントしておりませんので悪しからず。

弊社ホームページ在庫車とブログだけの掲載です。

という事は・・・程度の良い中古車を探している方が、このブログとホームページを偶然見つけた場合だけの特権(特別権利)ですグッド!

 

ホームページ在庫車ページ

 

ホームページ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんばんは♪アライズの高橋です。

8月11日(月曜日)~15日(木曜日)まで夏季休業日を予定しております。

もしかしたら・・・16日(金曜日)も臨時休業するかもしれませんあせる

 

点検修理をご希望の他店で購入されたお客様

弊社で常日頃からメンテナンス管理をさせて頂いていない=車両状態の把握ができないという事で、不具合箇所の原因究明に時間が掛かる場合があるため、8月5日(月曜日)までに入庫出来る方だけお盆休み前でも受付をさせて頂きます。

 

定期的なオイル交換や定期点検整備&車検整備をされている弊社で車両購入されたお客様は、お盆休み直前まで遠慮なくご連絡下さい。

 

それでは、新入庫車のご案内をさせて頂きます。

E84

2012年

BMW X1 xDrive20i ハイライン

4WD

シルバー

31,000km

フルセグ地デジ&バックカメラ

希少な4WD・本革シートのX1が入庫しましたチョキ

ボディ状態に関しては、ほぼほぼ気にならない又はすぐに気付かないミリ単位レベルの小キズ程度しか見当たりません。

室内に関しても、「大事に乗っていたんだなぁ」という事が分かる綺麗で清潔感ある室内ですグッド!

過去のメンテナンスも全てBMWディーラーで実施です。

 

E84系のX1は、現行モデルより小さく且つ使いやすいボディサイズのSUVという事で人気はあるのですが・・・

 

その反面・・・

SUV特有の荒れた車が多い・・・という車種でもあります。

 

特に「室内状態」がヤバい&過去のメンテナンスを怠っていた粗悪車というX1・・・叫び叫び叫び

SUV系という性質上、アウトドア(今の時期だとキャンプ・海など)や子供の習い事(サッカーや野球など)での使用が多く、仕方が無い部分でもあります。

 

ですが、メンテナンスは前オーナーの愛車への愛着度合を知る目安(本当に大切にしていたか否か)となる重要なポイント。

定期点検整備や車検整備をガススタ・カー用品店で車検だけ取得して整備もしていない、一般的に言う「乗りっぱなしの車」。

 

こんな「荒れた車=定期整備されていない=粗悪車・ポンコツ車」はどんなに安く掲載できるとしても弊社では絶対に仕入れはしません。

 

ボディだけはピカピカに見えるように撮影掲載している格安(低価格設定)のBMW X1が多いのに、写真だけで判断して来店して営業マンの口車に乗って契約・・・さらに超重要な肝心要の納車整備も手抜き整備されて納車・・・されてしまう方も・・・汗

*ちなみに他店で購入された車の修理を実際している弊社の実体験で書いております。

 

弊社では納車整備をした際、納車時に実施した整備記録簿とどのような点検を行い、どの部品を交換したのか一目瞭然の「整備明細書」も発行して隠さず堂々とご納車時にお渡ししております。

他店で購入される予定の方・これから納車される予定の方は、記録簿以外に「明細書」も隠さず渡してくれるかで販売の良し悪しが最後に分かります。

通常発行していない販売店でも「やましい気持ち」がなければお願いすると発行してくれるはずです。

手抜き整備(ほとんど部品交換していない)場合だと、明細書に何も記載できない(当たり前です)ので明細書は100%発行してくれません。

 

多少予算オーバーしても、最初から状態の良い車で手抜き簡易納車整備しない販売店で購入したほうが将来的なコストを考えて「安い」と私個人には考えています。

 

粗悪車・ポンコツ車を購入してしまって、後で販売店に騙された・程度が良いと言われたから購入したという方もおられるとは思いますが、値段が安いからという理由で購入したのはその方ですし、購入後、短期間で高額な修理費用が掛かったとしても、その方がその車と販売店に対して「納得」した上で契約書へサインして捺印したという事をお忘れになっている方も。

 

「同じような条件の車で色々な販売店と比べて安く掲載されている車」を選択した時点で・・・その方の運命は決まったのと同然です。

 

予算をオーバーしても上辺だけではない本当に程度の良い車(欲しいと心から想える車)を購入するのも、

購入後の故障や維持費は後回しで安さ重視で購入するのも、

人それぞれ価値観・考え方は自由です。

どんな車でもご自身が「乗りたい」「所有したい」「大切にしたい」と想えて納得できる1台(愛車)と巡り会う事が1番大切です。

尚、私の考え方は前者ですし弊社で扱っている中古車も前者で選びます・・・

 

勘違いないように書かせて頂きますが、程度の良い(車両状態の良い)他店で購入された車も整備修理車検で多く入庫されています。

他店購入車の修理整備させて頂くと、本当に勉強になりますし、あと11年で100周年を無事に迎えるためにも弊社アライズはそんな販売店(自社利益重視の粗悪車・ポンコツ車販売)にならないようにと気が引き締まる思いです。

 

Goo掲載の在庫車ページ

 

文章でも車両状態を詳しく記載している在庫車ページ

 

ホームページ

 

 

 

 

こんばんは♪アライズの高橋です。

先週中ごろから・・・

「他店で購入した車でもエアコン修理できますか?」

「他店で購入した車なんですが、冷風が出なくなってしまったので点検できますか}

「他店で購入した車のエアコンガスの補充(充填)できますか?」

という「エアコン修理(点検)関係」のお問合せが急激に増えております。

 

上記お問合せの中で「エアコンガス補充(充填)だけ」ご希望のお客様は一切お断りをしております!!

弊社は販売修理整備の「プロ」として自動車関連に携わっております。

そこらじゅうにあるガソリンスタンド・カー用品店でも補充(充填)だけならできますので、そちらで「エアコンガス補充(充填)」のご相談をしてください。

 

他店で購入された車でも「本当の愛車」として大切にしている方(車)だけエアコン故障点検や修理を承ります。

普段から愛車を大切にしている方でしたら、何が原因でエアコンが効かない(故障)のかという点検をしてから修理する修理しないを決めていただいても大丈夫ですグッド!

「入庫したら必ず修理しなければならない」という事はありませんのでどうぞご安心くださいにひひ

 

エアコン故障を防ぎたいという方は必見のエアコンシステムリフレッシュ(エアコン全自動クリーニング)のご紹介をさせて頂きます。

 

最近のような暑さ・真夏になってエアコン使おうと温度下げたら・・・

「壊れてる!?

「冷風が出ない!?」と、

慌てて修理又は点検してくれるお店を探す・・・

 

当然ですが、その方だけではなく、同じように慌てて修理・点検をしてくれるお店を探す方もたくさんいるわけで・・・

 

修理点検するは「人(整備士)」そして「整備工場」・・・

 

どこも既存のお客様も対応している中での受付・・・

 

すぐに対応してもらえる整備工場も限られる・・・

 

「エアコン使えなくて室内が暑くてたまらないから、早く点検修理してほしい」と自己中心な方が時々いるのですが、

そのような方に限って・・・

「とにかく安く」

「値段は?いくらで直る?」

「早く点検修理してほしい」

と・・・・・・・・自己中の方には本当に困りますね汗

 

エアコンが効かない原因を調べるのに、色々と手順があります!!

 

他店で購入されても困っているならお助けしたい、

という気持ちがあって受付もしているのですが、

「とにかく早く」「とにかく安く」「とくにかく短期間で」と上から目線の方は一切お断りしますビックリマーク

 

あとは・・・何店舗も問い合わせして「一番安いところで」という方もお断り。

中古車販売と同じく、安すぎるのには理由(裏)があるというのを分かっていない方も。

 

そういう方は色々と比較して「一番安い」ところでどうそ♪

技術経験というのもあるビックリマークという肝心な事も忘れないようににひひ

 

暇な整備工場(何故お客様や同業者が来ないで暇なのかも考えれば分かると思います)だったら1日2日程度で点検修理も可能だと思いますが、その方の専属整備工場ではないので普通1~2日で原因特定・部品手配・修理なんてできませんビックリマーク

 

【注意点】壊れている(故障している)エアコンに、エアコンリフレッシュ施工をすれば直ると勘違いしている方から施工ご依頼を頂く事がありますが、既にエアコンが壊れている車に施工しても直りません

エアコン故障の原因特定の作業と修理作業が先決ですプンプンプンプンプンプン

そんな魔法のような施工機械があったら嬉しいですが・・・にひひ

 

●エアコン修理のご相談はこちらから

 

出かける予定がある人は「灼熱地獄状態」で出かけるしかなくなってしまいます・・・

特に、赤ちゃんや小さな子供がいるご家庭は、エアコン故障する前に「真剣」にエアコンシステムリフレッシュ施工を考えたほうが良いと思います。

 

快適室内空間でドライブを楽しむためにも、エアコンシステムリフレッシュ施工をお勧めします。

 

●中古車を買った

●新車を買った

いづれにしても新車から5年以上(理想は新車から3年)経過している車を所有されている方も、「転ばぬ先の杖」で施工お勧めです。

 

ホームページからの完全事前予約制とさせて頂いているため、直接来店も電話予約も一切お断りをさせて頂きます。

通常業務に支障がでますので、お問合せもホームページからお願い致します。

ご依頼が多い時期となりますので、他店購入された車の施工は1日2台までとさせて頂いております

 

 

冒頭で書いたようにエアコンガスだけ補充・充填してほしい、というお問合せを頂く事があるのですが、愛車を大切にしない方(エアコン不調の根本的原因を調べようという気持ちが無い方)の対応はしておりません!!ガソリンスタンド・カー用品店でガス充填だけしてもらってください。

 

前置きが相当長文になってしまいましたが、エアコンシステムリフレッシュ施工をさせて頂いた車のご紹介音譜

 

W246 2014年 ベンツB180ブルーエフィシェンシー 

走行距離25,000km 

弊社にて車両購入されたお客様からのご紹介入庫

新車購入されたベンツBクラスです。

2回目の車検(5年目)は有料になるためディーラーだと費用が心配という事で、弊社で購入されたお客様から「アライズに相談してみれば」と、ご紹介での車検入庫です。

 

までエアコンシステムリフレッシュ施工をした事がなかったため、車検整備と同時にご依頼も頂きました音譜

 

弊社で行うエアコン全自動クリーニング(エアコンシステムリフレッシュ)は、既に注入されている古いエアコンガスの回収し、その中に含んでいる不純物や水分を除去するのと同時に真空引きを行い、不足しているエアコンガス量を正確に追加充填とコンプレッサーオイル注入(弊社ではワコーズパワーエアコンPlusも添加)という全ての工程を全自動で行います。

 

一番重要な事ですが、不足しているエアコンガスの量を「正確に充填する」というのがポイントです。

 

本格的な」エアコンシステムをリフレッシュを施工するメリットとして、

コンプレッサーを含めたエアコンシステムの寿命を延ばせる事、

施工前と比べると冷却機能が飛躍的に向上、といった愛車オーナーそしてエアコンシステムにとってメリットしか存在しません。

 

しかもビックリマークエアコン修理費用の約10分の1以下の費用という超低価格でエアコン機能を向上させて快適にドライブを楽しめるというのがポイントですにひひ

 

エコンンを使おうと思ったらエアコンが故障、温風しか出てこない・・・修理費が・・・叫び叫び

 

そんな後悔をする前に、

愛車のメンテナンス=エアコンリフレッシュ施工する

そういう愛車想いの方だけにお勧めしますグッド!

 

尚、エアコンシステムリフレッシュ(エアコン全自動クリーニング)は、エアコン故障している車には施工できません!!

既に他のお店で、あれこれエアコンやエアコン関連部品などイジッて中途半端な事をしている車にも施工できません!!

 

冒頭でも書きましたが

エアコン故障している車に施工すればエアコンが直ると勘違いしてご依頼をする方がいます!!!!

 

まずはエアコン故障の修理が先決です!弊社でも多数のエアコン修理していますグッド!

修理などもお気軽にお問い合わせください音譜

 

ガソリンスタンドやカー用品店でも数千円程度の「エアコンクリーニング」はありますが、弊社で施工する「エアコンシステムリフレッシュ」とは全くの別物・別次元ビックリマーク

アマチュアスポーツとプロスポーツというくらい施工レベル(施工内容)が違いますプンプンプンプンプンプン

 

プロ野球やプロサッカーといったプロスポーツと同じように、

弊社は、お客様から代金を頂く=「プロ」として設備投資を行い本物の機器を使用し本格的なカーエアコンメンテナンスを実施する、という至極当然の考えを持って快適メンテナンスを提供しております。

 

本来きちんと入っていなければならないベンツ指定のエアコンガス規定量は下の赤線にある「650g」です!!

今回、回収したエアコンガス量ダウンダウン下の「570g」ビックリマーク

「80g」も不足・・・

「年数経過によって確実に減っている」のが分かると思います!!

 

今はエアコンが効いているし壊れていないから大丈夫と油断はできませんビックリマーク

今回のベンツは新車購入された2014年という比較的新しい車ですが、年数経過すればエアコンガスは少しずつ自然に抜ける!!という好事例ですにひひ

 

ご自身の車がもっと年数が経っているようでしたら、エアコンガスの量がどうなっているのか容易に想像できると思います。

 

「たった80g」と感じた方は、この先も減り続ける=エアコン故障のリスクが上昇する、という事も考えない方でしょうね・・・

 

 

高額なエアコン修理費用を払いたくないビックリマーク

いつも快適にエアコンを使いたいビックリマークという方は、1回施工したら終わり・・・ではなくて、定期的な施工をお勧めします。

愛車を大切にしている方々へのお手伝いとして施工をしておりますので、冒頭で書いたようにエアコンガス補充(充填)だけ希望の方は、お断りしております。

どうぞ他店様・ガソリンスタンドでお願いして下さい。

これで猛暑・極暑になっても安心音譜

急にエアコンが効かなくなって灼熱地獄の室内・サウナ状態の室内になるような心配もなく、キンキンに冷えた室内で快適にドライブをお楽しみ頂けますグッド!

 

人間でも予防接種をするように、エアコンシステムの予防整備は非常に有効なのですが・・・

 

このように少しずつガス抜けがあります、と実例を紹介しているのに・・・

「今やる必要ない」

とか

「何も思わなかった(感じなかった)」

という方は・・・

エアコンが壊れる(修理費用で10数万円~数十万円以上支払う現実を体験する)までエアコンクリーニング(エアコンリフレッシュ)は永遠にやらないでしょうね・・・汗

 

愛車をきちんとケアしてあげていないのですから、故障して費用が掛かっても自業自得です・・・!!!!!!!!

 

国産車・輸入車問わず、そういう方々に限って、故障すると・・・

「エアコン修理費用が高い」

「安く修理してほしい」

「エアコンガスだけ補充(充填)してほしい」

「整備しているのにエアコンが壊れた」と言うケースが多々・・・

こういう愛車想いではない方は、エアコンガス補充だけしてくれる他店へ持って行ってくださ~いプンプン

 

愛車を本当に大切にしている方は、春夏秋冬関係なく、早め早めの施工をお勧めします

 

作業工程に話を戻して・・・あせる

全量抜き取り完了後は、ベンツ指定量の「650g」と入力して、正確なエアコンガス量を充填します。

 

同時進行で、不純物や水分を取り除いて綺麗になったエアコンガスを再充填すると共に、不足分(80g)を補うため新しいエアコンガスとコンプレッサーオイル(ワコーズパワーエアコンPlus)をセットして充填完了です。

 

ワコーズパワーエアコンPlusを注入する事で、コンプレッサーへの負荷が減り長持ちします。

ちょっとだけ燃費向上にもなるかもにひひ

 

夏を快適に過ごせることや、修理費用と比較にならないくらいコストパフォーマンス(費用対効果)に優れている施工なのですが、施工機械がとても高額なので、導入している整備工場や販売店が少なく、知らない方が多いというのが現状なんですあせる

 

「足立区エアコン全自動クリーニング」「足立区エアコンリフレッシュ」「足立区カーエアコンクリーニング」「足立区エアコンシステムリフレッシュ」と検索しても、足立区内で弊社ホームページか施工ブログしか出てきません!!

検索結果の99%が、家庭用のエアコンクリーニング汗

 

このブログを読んでいる方で、愛車のエアコンシステムを本格的な機械でクリーニングした事ありますかはてなマーク

夏になってエアコンを使おうと思ったら壊れていた・・・叫び

 

故障してたらエアコンシステムクリーニングは出来ません!!

当然ですが手遅れ=高額修理費用確定ですビックリマーク

 

人間も予防接種があるようにエアコンにも予防整備をして健康を維持するのが良いと思います。

高額な修理費用になってから後悔しないようにしてくださいにひひ

 

低価格でエアコンシステムの寿命を延ばし快適にいつもでエアコンが使えるという本格的な機械を使用した全自動クリーニング(エアコンシステムリフレッシュ)をどうぞお試しください音譜

エアコン故障している車には施工できません

故障を未然に防ぐ・エアコン機能の長寿命化という「予防整備」として行うのがエアコンリフレッシュとなります。

*エアコンが故障していたり、エバポレーターを含め部品劣化によりエアコンガス漏れを起こしている車には施工しません(できません)。

エアコンの効きが悪かったりエアコンガスが少ない場合、ガソリンスタンドやカー用品店や一般的な整備工場も含め殆どのお店では、アップアップアップアップアップのアナログ式エアコンマニホールドで充填します。

 

今回ご紹介したエアコン全自動クリーニング(エアコンシステムリフレッシュ)とは、全くの別物です!!

 

この旧式のマニホールドを使用したとしても、真空引きをしっかり行ってから充填(チャージ)とコンプレッサーオイル注入というのがセオリーです。

 

それすらせず、お客様に言われた通り、ただ単にエアコンガスだけ充填するようなお店、エアコン故障かもしれない=故障個所を探すという行為すらしないお店はプロとしてどうか・・・と思いますのでお勧めしません。

 

アナログ式しか持っていない整備工場の場合・・・

 

高圧と低圧のメモリを見て確認するしか方法がありません。

当然ですが、不足しているエアコンガスの正確な量が100%分かりません。

ゲージ圧を見ながら「何となくこのくらいでいいか・・・」「とりあえず冷風が出るようになったからOK」という曖昧なエアコンガスの充填で終わってしまいます。

 

ガソリンスタンドでもよく見る光景ですね・・・汗

 

実際、メーカーが定めている【正確】なエアコンガス量が充填されているのか、いないのか、ゲージだけが頼りなので充填している本人すら分かりません。

下手したらオーバーチャージ(過充填)でエアコン一発即死って事にもなりかねませんビックリマーク

 

夏になってエアコンが壊れて慌てたくない方や高額なエアコン修理費用を出したくない方や愛車を大切にしている方やしっかりと正確に作業をしてほしいという方には、春夏秋冬関係なくエアコン全自動クリーニング施工はお勧めですウシシ

★ユーザー様の作業を最優先しておりますので、業者様の施工ご依頼はお断りしております。

エアコンリフレッシュ施工価格表とお問い合わせご予約はこちらのページです

 

検索 BMW修理 BMW車検 BMW整備 BMWエアコン修理 BMWキズヘコミ板金塗装修理 BMWドラレコ取り付け BMW天井修理

ベンツ修理 ベンツ車検 ベンツ整備 ベンツエアコン修理 ベンツキズヘコミ板金塗装修理 ベンツドラレコ取り付け ベンツ天井修理

VW修理 VW車検 VW整備 VWエアコン修理 VWキズヘコミ板金塗装修理 VWドラレコ取り付け VW天井修理

ボルボ修理 ボルボ車検 ボルボ整備 ボルボエアコン修理 ボルボキズヘコミ板金塗装修理 ボルボドラレコ取り付け

 

 

 

1930年創業(昭和5年創業)の自動車販売店を母体に持つアライズの高橋です♪

 

立て続けで2台目の新入庫車ご案内です。

さっきのブログ書いていてアドレナリン!?が出てしまいましたあせる

F34系

2014年

BMW320IグランツーリスモMスポーツ

Mパフォーマンス付き

エストリルブルー

走行27,400km

私が常に「これはビックリマーク」という個体を探し続けている車。

ものすごい名車なのに何故か日本では認知度が低いグランツーリスモ(通称GT)・・・叫び

ステーションワゴンが好みじゃない・・・

セダンが好みじゃない・・・

でも室内空間が広くて荷物もワゴンレベルの車が欲しい・・・

という方にはピッタリなのがGTです。

 

3シリーズ以上5シリーズ未満という絶妙なボディサイズ。

快適で広々とした室内空間と機能的で実用性に優れたラゲッジスペースを兼ね備えたGT。

そのラゲッジスペース・・・

写真だと分かり難いかもしれませんが、かなり大きなスペースです。

シートを倒せば大柄な大人2人が余裕で寝ることが出来ますし、

シートを倒さない状態でもベビーカーもゴルフバックも余裕で載せることが出来ます。

 

機能性や使い勝手に関してはセダンの3シリーズより確実にグランツーリスモの方が上回っていますので、3シリーズより少し大きくても大丈夫という方には是非是非是非ご検討頂きたい1台です。

 

なにより、実車(室内など)を見たことが無い方の方が多いと思いますので、まずは見て触って乗って下さい音譜

 

しかもご紹介のGT Mスポーツは前オーナーさんが「車好き」「車を大切にする方」だったと分かるオプション装備と車両コンディションです。

まずは、純正オプションの「Mパフォーマンス」のパーツをチョイスしております。

Mパフォーマンス装備品は、下記のホームページ在庫車に記載しています。

パチモン(安物や偽物)を使って見栄でカスタムしていないところが素敵です。

アルミホイールはオプションのブラックペイント18インチMスポーツもチョイス。

アルミホイールは、有名ブランド「柿本」のGT専用マフラーを装備。

きちんと車検対応証明書もありますグッド!

エンドマフラーカバーを付けたなんちゃって社外マフラーではありませんにひひ

他にもまだまだあるのですが、割愛します。

本気で「欲しい」「興味がある」という方だけ、下記の在庫ページからお問い合わせください。

 

序盤で長文になってしまいましたが、車両状態・程度に関して、口先だけ「程度の良い車」「極上車」なんて言う弊社ではありませんので、ご自身の目で「しっかりと」ご確認頂ければ本当に程度の良い車というのが体感体験実感して頂けると思います。

 

この場では、販売店の良し悪し(売る事だけに熱心・自社利益だけ優先・自社在庫車の車両状態も分からない口先営業マンの有無)と掲載在庫車の良し悪し(販売店にとって都合の良い写真だけ掲載・隠したい箇所の掲載有無)が分かるポイントを1点だけ掲載しますので参考にしてください。

ご紹介グランツーリスモの保管状態が良く、本当に大切にされていた事が分かる窓枠周りのモール

 

そして、「程度が良い」「見たら気に入る」「極上車」などと、

口では言うけど・・・

広告写真を見ると掲載していない自社利益重視の販売店は・・・

写真(ボディ)が綺麗に見えても、こういう部分は故意的に撮影掲載しないので要注意してください。

当たり前ですが、「程度良い」と言っている手前、保管状態も悪くこんな変色している車を掲載なんてできませんから。

 

店舗に出向いたら、「納車までに綺麗にします」などと口八丁・手八丁で何とか買ってもらおうと営業トーク全開できますから、車に詳しくない方や押しに弱い方は特に注意してくださいね音譜

 

まだまだご紹介GT(グランツーリスモ)に関して書きたい事がありますが、目が疲れてきたので終了します。

 

本当に良い個体や購入後も安心して乗れる車を探している方にはお勧めです。

Goo掲載ページ

 

車両状態を文章でも詳しく記載している在庫ページ

 

ホームページ

 

 

1930年創業(昭和5年創業)の自動車販売店を母体に持つアライズの高橋です♪

 

記事が溜まりすぎてマメに更新しようと思っているのですが、「最後にブログ書いて帰ろう・・・」という気力まで残らず・・・あせる

 

8月のお盆休みまで約1か月。

整備・修理・車検パーツ取り付け(ドラレコ取り付け)などなどフル稼働中ですがなんとかこなしたいと思います。

代車13台まで増やしたので何とかなるかと・・・

 

修理や車検をご希望の他店購入の方で「とにかく安く(安さ重視)」

「とにかく早く(短期間重視)」という方は、他店へお問合せご依頼ください!

そういう方って、ご自身が病気(例えばガン)になっても、安く治療しろ・安く手術しろ・早く完治させろ・早く治せっていうんでしょうかねぇ・・・。

まぁ、とにかくそういう方は弊社はお断りって事です。

きちんと点検して必要な部分はしっかり直して、購入後の故障トラブルを抑えたいという愛車想いの方は大歓迎です。

 

さぁそれでは、新入庫車のご案内をさせて頂きます

F30系

2012年

BMW328Iラグジュアリー

ブラックサファイア

走行16,700km

大げさでも誇張でもなく「程度抜群」と自信満々で言える328Iラグジュアリーが入庫しましたチョキ

 

この328Iラグジュアリーは、新車購入価格が600万円を超える3シリーズの中でも上位グレードとなります。

参考に・・・、

320Iラグジュアリーの購入価格は500万円くらいなので100万円は違います。

 

600万円だど購入に躊躇してしまうけど、軽自動車の新車を買う金額でそんな高級車を手に入れる事ができるっていうのが、中古車の醍醐味です。

 

但し・・・本当に程度の良い車と納車整備も手抜き簡易整備しないでしっかりと実施してくれる販売店で購入した場合に限りますにひひ

 

Gooや車選び.comの在庫車ページにも掲載しておりますが、

販売店の良し悪しも車の状態が本当に良いのか悪いのかも、お店に出向く前に分かる1部分が・・・

売る事だけに熱心な販売店や自社の利益の事しか考えていない販売店や営業ノルマを達成する事だけを考えている営業マンがいる販売店なんかは、こんな腐ったメッキモールは掲載したくないので広告掲載なんてしませんし、うま~く写らないように撮影掲載してますから他店さんの写真をどうぞご確認くださいにひひにひひにひひ

 

こんな状態になっている車なのに「極上車」「程度の良い車」なんて言う販売店を信用信頼して購入される方もどうかと思いますが・・・

 

仕入れ車に対して拘りもポリシーも無い口先だけのそんな販売店ですから、肝心要・最重要の納車整備も手抜き整備で終わらせるって事も考えられると思いませんか?

販売店の大小も在庫車台数の多少も店舗(外観)の見た目も全く関係ないので、その点もご留意くださ~い。

 

他店で「極上車(程度がそこそこの車に限って使う販売店が多いので私はこの言葉が大っ嫌い!なので在庫車広告では使用しません)」

とか「程度の良い車」など言われた場合、そのお店の3シリーズと弊社3シリーズを「実際」に見比べて頂くと、どちらが本当の事を言っているのか、よ~く分かると思いますにひひ

 

見比べてから、ゆっくり購入検討するほうが納得できるF30系3シリーズを手に入れる事が出来ると思いますグッド!

Goo掲載ページ

 

文章で車両状態も詳しく書いている在庫車ページ

 

ホームページ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

約1か月ぶりの更新あせる

今月も相変わらず多忙だったのですが、無理はてなマークをしすぎたせいで倒れてしまい、先週の月曜日と火曜日はじーっとして自宅療養しておりました汗

病院でも「1日16時間労働は死んじゃいますよビックリマーク」って・・・真剣に怒られてしまい・・・

そりゃそうだなって思います

多くのお客様方に弊社アライズをご利用頂けている事に、

心から感謝しているのですが、長期離脱になってしまったら皆様にご迷惑をお掛けしてしまうので、来月から出来る限り早く帰る「努力」をしてみますにひひ

とは言っても、

整備修理の現場担当は私じゃないので大丈夫ですがあせる

 

弊社人気No1No2のエアコンシステムリフレッシュとワコーズエンジン吸気系燃焼室洗浄システムRECSの施工事例ご紹介は次回にさせて頂いて、本日は新入庫車のご案内をさせて頂きます音譜

F10系

2012年

BMW523I ハイライン

アルピンホワイト

走行30,000km

「本当に程度の良い車」を探している方は上記写真の「メッキモール」が要チェックポイントですビックリマーク

 

在庫車が100台以上ある大規模店でも、弊社のような数十台ほどの在庫車がある小規模店でも、保管状態が悪く、大切にしていたという前オーナーの愛情が全くない、メッキモールが腐食・変色した、下記写真のようなポンコツ・粗悪車

こんな車を購入したい方は他店でどうぞ購入してください。

 

口先だけ、

「程度が良い」

「極上車(この言葉は弊社で絶対に使いません)」

「見たら気に入るくらい綺麗な車」

なんて口頭で伝えたり、

問い合わせメールに返信しているお店が多いのですが、

まずはGoo・カーセンサー・車選び.comの車両広告写真に「モール写真があるかないか」を確認するだけでも、その販売店の車の良し悪しの判断ができます。

 

中古車販売店の大小も店舗の見た目も全く関係ないですビックリマーク

本当に自信を持って良い個体(程度の良い車)を展示(在庫)しているお店は、弊社のように「粗悪車・ポンコツ車」ではない証として広告にもモール写真を掲載しています。

 

注意点として、モールが綺麗だから程度が良いというのも早合点です。

過去の点検整備を正規ディーラー又は輸入車専門店で実施されていたかいないかというも重要。

ついでに書くと、タバコ臭もペット臭も嘔吐臭もカビ臭もしない室内というのも重要ですし、納車整備もオイル交換程度で終わらせる手抜き簡易整備もしないというのも重要。

 

ガソリンスタンドやカー用品店や車検代行センターで、なんちゃって車検整備をされていた車だったら、メッキモールが綺麗でも私からすればポンコツ・粗悪車ですし・・・仕入れも販売もしません。

理由は書かなくても分かると思います。

 

現実的には、ボディ綺麗=程度良い、という販売店が大多数です。

弊社のようにボディ状態以外の細かな部分もチェックして、過去の整備履歴もチェックして、長時間(長期間)の試乗チェックして、正真正銘の程度の良い車です、と販売しているところは相当限られています。

 

年数の経った中古車で100%完全無欠・一生故障しない車なんて存在しませんが、出来る限り購入後のリスクが少なく安心安全快適に乗れる車をお探しの方は、弊社在庫車を見学でも構いませんので見て頂くのもお勧めです。

とくにかく値段の安さを最優先して探している方は、お互い時間の無題になりますので、ご来店ご検討はご遠慮ください。

Goo掲載の在庫車ページ

 

文章で詳しく車両状態や装備を記載している在庫車ページ

 

ホームページ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1930年創業(昭和5年創業)の自動車販売店を母体に持つアライズの高橋です♪

 

相変わらず他店で購入された車の「エアコン修理」「エアコン点検」のお問合せが5~10件(一般修理や車検のお問合せ含めると合計20件近く叫び叫び叫び)ほぼ毎日ありますあせる

 

愛車の点検整備はしているかもしれませんが「エアコンシステム」のケア(予防整備)も非常に重要ビックリマークと、春夏秋冬問わず弊社で実施しさせて頂いた車のエアコンシステムリフレッシュ施工事例を掲載しているのですが・・・プンプンプンプンプンプン

 

寒い時期(気温が低い時)は全く興味が無い?

秋冬など寒い時期(空いている時期)のうちに予防整備が出来る事すら知らないのかな?

という感じがします。

 

最近のような暑さ・真夏になってエアコン使おうと温度下げたら・・・

「壊れてる!?」「冷風が出ない!?」と、慌てて修理又は点検してくれるお店を探す・・・

当然ですが、その方だけではなく、同じように慌てて修理・点検をしてくれるお店を探す方もたくさんいるわけで・・・

修理点検するは「人(整備士)」そして「整備工場」・・・

どこも既存のお客様も対応している中での受付・・・

すぐに対応してもらえる整備工場も限られる・・・

 

「エアコン使えなくて室内が暑くてたまらないから、早く点検修理してほしい」と自己中心な方が時々いるのですが、そのような方に限って「とにかく安く」「値段は?いくらで直る?」と・・・困りますね汗

エアコンが効かない原因を調べるのに、色々と手順があります!!

他店で購入されても困っているならお助けしたい、という気持ちがあって受付もしているのですが、「とにかく早く」「とにかく安く」と上から目線の方は一切お断りしますビックリマーク

あとは・・・何店舗も問い合わせして「一番安いところで」という方も。

技術経験というのもあるビックリマークという肝心な事も忘れないようににひひ

 

暇な整備工場だったら1日2日程度で点検修理も可能だと思いますが、その方の専属整備工場ではないので普通1~2日で原因特定・部品手配・修理なんてできませんビックリマーク

 

【注意点】壊れている(故障している)エアコンに、エアコンリフレッシュ施工をすれば直ると勘違いしている方から施工ご依頼を頂く事がありますが、既にエアコンが壊れている車に施工しても直りません

エアコン故障の原因特定の作業と修理作業が先決ですプンプンプンプンプンプン

そんな魔法のような施工機械があったら嬉しいですが・・・にひひ

 

●エアコン修理のご相談はこちらから

 

出かける予定がある人は「灼熱地獄状態」で出かけるしかなくなってしまいます・・・

特に、赤ちゃんや小さな子供がいるご家庭は、エアコン故障する前に「真剣」にエアコンシステムリフレッシュ施工を考えたほうが良いと思います。

 

快適室内空間でドライブを楽しむためにも、エアコンシステムリフレッシュ施工をお勧めします。

 

●中古車を買った

●新車を買った

いづれにしても新車から5年以上(理想は新車から3年)経過している車を所有されている方も、「転ばぬ先の杖」で施工お勧めです。

 

ホームページからの完全事前予約制とさせて頂いているため、直接来店も電話予約も一切お断りをさせて頂きます。

通常業務に支障がでますので、お問合せもホームページからお願い致します。

 

それでは、エアコンシステムリフレッシュ施工をさせて頂いた車のご紹介音譜

の前に・・・あせる

エアコンガスだけ補充・充填してほしい、というお問合せを頂く事があるのですが、愛車を大切にしない方(エアコン不調の根本的原因を調べようという気持ちが無い方)の対応はしておりませんのでガソリンスタンド・カー用品店でガス充填だけしてもらってください。

 

本題に戻って・・・

F20 2016年 BMW118dスポーツ 走行距離23,000km 弊社にて車両購入

ご契約された際、別途費用にてエアコンシステムリフレッシュもご依頼頂きました。

 

弊社で行うエアコン全自動クリーニング(エアコンシステムリフレッシュ)は、既に注入されている古いエアコンガスの回収し、その中に含んでいる不純物や水分を除去するのと同時に真空引きを行い、不足しているエアコンガス量を正確に追加充填とコンプレッサーオイル注入(弊社ではワコーズパワーエアコンPlusも添加)という全ての工程を全自動で行います。

 

一番重要な事ですが、不足しているエアコンガスの量を「正確に充填する」というのがポイントです。

 

本格的な」エアコンシステムをリフレッシュを施工するメリットとして、

コンプレッサーを含めたエアコンシステムの寿命を延ばせる事、

施工前と比べると冷却機能が飛躍的に向上、といった愛車オーナーそしてエアコンシステムにとってメリットしか存在しません。

 

しかもビックリマークエアコン修理費用の約10分の1以下の費用という超低価格でエアコン機能を向上させて快適にドライブを楽しめるというのがポイントですにひひ

 

エコンンを使おうと思ったらエアコンが故障、温風しか出てこない・・・修理費が・・・叫び叫び

 

そんな後悔をする前に、

愛車のメンテナンス=エアコンリフレッシュ施工する

そういう愛車想いの方だけにお勧めしますグッド!

 

尚、エアコンシステムリフレッシュ(エアコン全自動クリーニング)は、エアコン故障している車には施工できません!!

既に他のお店で、あれこれエアコンやエアコン関連部品などイジッて中途半端な事をしている車にも施工できません!!

 

冒頭でも書きましたが

エアコン故障している車に施工すればエアコンが直ると勘違いしてご依頼をする方がいます!!!!

 

まずはエアコン故障の修理が先決です!弊社でも多数のエアコン修理していますグッド!

修理などもお気軽にお問い合わせください音譜

 

ガソリンスタンドやカー用品店でも数千円程度の「エアコンクリーニング」はありますが、弊社で施工する「エアコンシステムリフレッシュ」とは全くの別物・別次元ビックリマーク

アマチュアスポーツとプロスポーツというくらい施工レベル(施工内容)が違いますプンプンプンプンプンプン

 

プロ野球やプロサッカーといったプロスポーツと同じように、

弊社は、お客様から代金を頂く=「プロ」として設備投資を行い本物の機器を使用し本格的なカーエアコンメンテナンスを実施する、という至極当然の考えを持って快適メンテナンスを提供しております。

 

本来きちんと入っていなければならないふぉるくるBMW指定のエアコンガス規定量は下の赤線にある「500g」です!!

今回、回収した古いエアコンガス量はダウンダウン下の「480g」ビックリマーク

「20g」不足・・・優秀な数値ですが、「年数経過によって確実に減っている」のが分かると思います!!

 

今はエアコンが効いているし壊れていないから大丈夫と油断はできませんビックリマーク

今回のBMWは2016年と、かなり新しい車ですが、

年数経過すればエアコンガスは少しずつ自然に抜ける!!という好事例ですにひひ

 

これを読んでいる方で、ご自身の車がもっと年数が経っているようでしたら、エアコンガスの量が減っているというのが容易に想像できると思います。

 

高額なエアコン修理費用を払いたくないビックリマーク

いつも快適にエアコンを使いたいビックリマークという方は、1回施工したら終わり・・・ではなくて、定期的な施工をお勧めします。

愛車を大切にしている方々へのお手伝いとして施工をしておりますので、エアコンガス補充(充填)だけ希望の方は、お断りしております。

夏になったら、どうぞ他店様・ガソリンスタンドでお願いして下さい。


今年も猛暑・極暑になっても安心音譜

急にエアコンが効かなくなって灼熱地獄の室内・サウナ状態の室内になるような心配もなく、キンキンに冷えた室内で快適にドライブをお楽しみ頂けますグッド!

 

人間でも予防接種をするように、エアコンシステムの予防整備は非常に有効なのですが・・・

 

このように少しずつガス抜けがあります、と実例を紹介しているのに・・・

「今やる必要ない」

とか

「何も思わなかった(感じなかった)」

という方は・・・

エアコンが壊れる(修理費用で10数万円~数十万円以上支払う現実を体験する)までエアコンクリーニング(エアコンリフレッシュ)は永遠にやらないでしょうね・・・汗

 

愛車をきちんとケアしてあげていないのですから、故障して費用が掛かっても自業自得です・・・!!!!!!!!

 

国産車・輸入車問わず、そういう方々に限って、故障すると・・・

「エアコン修理費用が高い」

「安く修理してほしい」

「エアコンガスだけ補充(充填)してほしい」

「整備しているのにエアコンが壊れた」と言うケースが多々・・・

こういう愛車想いではない方は、エアコンガス補充だけしてくれる他店へ持って行ってくださ~いプンプン

 

愛車を本当に大切にしている方は、春夏秋冬関係なく、早め早めの施工をお勧めします

 

作業工程に話を戻して・・・あせる

全量抜き取り完了後は、BMW指定量の「500g」と入力して、正確なエアコンガス量を充填します。

 

同時進行で、不純物や水分を取り除いて綺麗になったエアコンガスを再充填すると共に、不足分(20g)を補うため新しいエアコンガスとコンプレッサーオイル(ワコーズパワーエアコンPlus)をセットして充填完了です。

 

ワコーズパワーエアコンPlusを注入する事で、コンプレッサーへの負荷が減り長持ちします。

ちょっとだけ燃費向上にもなるかもにひひ

 

夏を快適に過ごせることや、修理費用と比較にならないくらいコストパフォーマンス(費用対効果)に優れている施工なのですが、施工機械がとても高額なので、導入している整備工場や販売店が少なく、知らない方が多いというのが現状なんですあせる

 

「足立区エアコン全自動クリーニング」「足立区エアコンリフレッシュ」「足立区カーエアコンクリーニング」「足立区エアコンシステムリフレッシュ」と検索しても、足立区内で弊社ホームページか施工ブログしか出てきません!!

検索結果の99%が、家庭用のエアコンクリーニング汗

 

このブログを読んでいる方で、愛車のエアコンシステムを本格的な機械でクリーニングした事ありますかはてなマーク

夏になってエアコンを使おうと思ったら壊れていた・・・叫び

 

故障してたらエアコンシステムクリーニングは出来ません!!

当然ですが手遅れ=高額修理費用確定ですビックリマーク

 

人間も予防接種があるようにエアコンにも予防整備をして健康を維持するのが良いと思います。

高額な修理費用になってから後悔しないようにしてくださいにひひ

 

低価格でエアコンシステムの寿命を延ばし快適にいつもでエアコンが使えるという本格的な機械を使用した全自動クリーニング(エアコンシステムリフレッシュ)をどうぞお試しください音譜

エアコン故障している車には施工できません

故障を未然に防ぐ・エアコン機能の長寿命化という「予防整備」として行うのがエアコンリフレッシュとなります。

*エアコンが故障していたり、エバポレーターを含め部品劣化によりエアコンガス漏れを起こしている車には施工しません(できません)。

エアコンの効きが悪かったりエアコンガスが少ない場合、ガソリンスタンドやカー用品店や一般的な整備工場も含め殆どのお店では、アップアップアップアップアップのアナログ式エアコンマニホールドで充填します。

 

今回ご紹介したエアコン全自動クリーニング(エアコンシステムリフレッシュ)とは、全くの別物です!!

 

この旧式のマニホールドを使用したとしても、真空引きをしっかり行ってから充填(チャージ)とコンプレッサーオイル注入というのがセオリーです。

 

それすらせず、お客様に言われた通り、ただ単にエアコンガスだけ充填するようなお店、エアコン故障かもしれない=故障個所を探すという行為すらしないお店はプロとしてどうか・・・と思いますのでお勧めしません。

 

アナログ式しか持っていない整備工場の場合・・・

 

高圧と低圧のメモリを見て確認するしか方法がありません。

当然ですが、不足しているエアコンガスの正確な量が100%分かりません。

ゲージ圧を見ながら「何となくこのくらいでいいか・・・」「とりあえず冷風が出るようになったからOK」という曖昧なエアコンガスの充填で終わってしまいます。

 

ガソリンスタンドでもよく見る光景ですね・・・汗

 

実際、メーカーが定めている【正確】なエアコンガス量が充填されているのか、いないのか、ゲージだけが頼りなので充填している本人すら分かりません。

下手したらオーバーチャージ(過充填)でエアコン一発即死って事にもなりかねませんビックリマーク

 

夏になってエアコンが壊れて慌てたくない方や高額なエアコン修理費用を出したくない方や愛車を大切にしている方やしっかりと正確に作業をしてほしいという方には、春夏秋冬関係なくエアコン全自動クリーニング施工はお勧めですウシシ

★ユーザー様の作業を最優先しておりますので、業者様の施工ご依頼はお断りしております。

エアコンリフレッシュ施工価格表とお問い合わせご予約はこちらのページです

 

検索 BMW修理 BMW車検 BMW整備 BMWエアコン修理 BMWキズヘコミ板金塗装修理 BMWドラレコ取り付け BMW天井修理

ベンツ修理 ベンツ車検 ベンツ整備 ベンツエアコン修理 ベンツキズヘコミ板金塗装修理 ベンツドラレコ取り付け ベンツ天井修理

VW修理 VW車検 VW整備 VWエアコン修理 VWキズヘコミ板金塗装修理 VWドラレコ取り付け VW天井修理

ボルボ修理 ボルボ車検 ボルボ整備 ボルボエアコン修理 ボルボキズヘコミ板金塗装修理 ボルボドラレコ取り付け

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんばんは♪アライズの高橋です。

疲労が溜まっている中での30度超えという暑さ・・・あせる

暑さで悲鳴を上げている車もあるのではないでしょうか?

特にエアコン関係で・・・叫び

 

弊社顧客の方々は予防整備も兼ねてエアコンシステムリフレッシュ施工をしている方が多く、ほぼほぼ「エアコン関係」のご相談・修理などは無く、快適室内空間でお過ごし頂いているのですが、他店で購入された方々からの「エアコン関係のお問合せ」が非常に多くなってきました。

本日、エアコン修理・点検のご相談だけでも約20件ほど叫び

他の通常作業やお見積り作成もありますので、お問合せ頂いた全員の方へ本日中のご返信ができません。今しばらくご返信をお待ちくださいあせる

 

尚、愛車を大切にしていて、この先々も大切に乗っていきたいという方は、他店で購入された車でもエアコン修理には「ご対応」します。

 

ですが、エアコンの効きが悪いからガス補充(充填)だけしてほしいという点検無視の愛車を大切にしない方には一切対応しませんので、お客様の言われるがままガス補充(充填)するガソリンスタンドやカー用品店で補充(充填)依頼して下さい。

 

現在、冷風がちゃんと出ているエアコンでも、エアコンシステムリフレッシュ施工を1度もしたことが無い車、故障して高額修理費用を払いたくない方は、弊社エアコンシステムリフレッシュ施工の実施をお勧めします。

エアコンシステムリフレッシュ施工の内容や施工お問合せこちら

転ばぬ先の杖ですねにひひ

 

それでは、新入庫車のご案内音譜

R171系

2008年

ベンツSLK200コンプレッサー

オブシディアンブラック

走行距離2,360km

1オーナー

タイトルの「日本全国で1台」という理由ですが、

●誰が見ても紫外線・風雨を浴びないシャッター付きガレージ保管されていたであろうと容易に想像できるとボディ艶・ボディ塗装

●1オーナー車

●走行距離2,000km台

●前オーナーが新車購入されたベンツ正規ディーラー(東京都内のディーラー)で全ての車検整備を実施

●新車時の雰囲気・佇まい・走行性能・エンジンミッション

 

この条件が全て揃ったSLKは北海道から沖縄まで探しても100%他店で見つける事はできませんビックリマーク

 

こういう極端に走行距離が少ない車(今回はSLK)を広告掲載すると、「何故そんなに走行距離が少ないのですか?」「実走行距離ですか?」「過去の整備記録簿ありますか?」「車両状態はどうですか?」と質問してくる方がいますが、そんな愚問には一切ご返信しませんのでご了承ください。

 

「文章」で車両状態(内外装・整備履歴・タイヤ状態・スペアキー有無など)を隠す事無く記載しておりますから、こちらのホームページ在庫車ページへアクセスしてご確認頂いた上で再度ご質問ください。

「セールスポイント」の部分をスクロールすると全文がお読み頂けます。

 

そもそも弊社ご紹介のSLKに「不信感」を感じられるようでしたら、購入検討自体をしなくて構いませんので。

売る事だけに熱心で口先上手な販売店でどうぞご購入ください。

 

滅多にお目に掛かれないコンディションのSLKとなります。

「他店と比較する手本又は見本」としてでも構いませんので、遠方のお客様もお近くのお客様も出来る限り実際に足を運んで頂いて、ご自身の目でお確かめ頂く事を強くお勧めします。

 

もう少し走行距離が多く1万㌔台や2万㌔台のSLKも、ちらほらGooやカーセンサーの広告に掲載されていますが、1オーナー・過去の整備は全てベンツディーラー実施・完全屋内保管・「新車時」の走行性能(乗り味)&エンジンコンディションを失っていないSLKは殆どないと思います。

 

過去の整備がされていない低走行距離だけをアピールしているSLK・ガソリンスタンドやカー用品店や車検代行店で適当な整備をされてきたSLK・屋外駐車場で放置されて痛んだ塗装を磨いてボディだけ綺麗に見えるように誤魔化したSLKという「偽物」の程度が良いと言っている車が多いのではないでしょうか。。。

 

年数は経過しておりますが、大切なお金を使って購入するなら「本当に程度の良いSLKを購入したい」という方だけに弊社SLKをお勧めしたいです。

 

見栄を張りたい方・機関系(エンジンミッション状態)よりボディなどの見た目が綺麗な車がいいという方・安ければ購入後の維持費はいくらでも掛かってもいいという方、弊社とは価値観が全く違いますので、格安店で購入して頂くか営業トークが上手な販売店でご検討ください。

 

文章でも詳しく車両状態を記載している在庫車ページはこちら

 

Goo掲載の在庫車ページ

 

ホームページはこちら