5月中の整備受付は「ほぼ」終了となります | 輸入車販売と整備のアライズ

輸入車販売と整備のアライズ

本物の信用信頼の証!1930年(昭和5年)創業95年の老舗自動車販売会社をバックグランドに持ち輸入車をメインで販売と修理と車検をしております。
どうぞホームページを覗いてみてください。
http://www.arisenet.co.jp/home.html

今年は創業95年(昭和5年)♪

あと5年で創業100年!アライズの高橋ですニコ

***************************

まだ5月上旬ですが・・・

 

整備受付終了のご案内

です

 

弊社を常日頃からご利用頂いている

お得意様の車検整備と1年定期点検整備

他店で購入したけど

売りっ放し販売店で購入してしまい

メンテナンス(修理など)に困っている人

 

など

 

入庫予約を受け付けられる台数が

 

弊社の規模だと

1か月の限界値が

約40~50台となるのですが

 

「日程をどうやりくりしても物理的に不可能」

 

というくらい

非常に多くなってしまいました・・・

 

無料代車(13台)も戻ってきたら

すぐに次のお得意様へ貸出し

 

という

代車も足りないくらい

フル稼働状態

となってしまったため

 

5月の整備

(車検整備・1年点検整備・修理)

「ほぼ」受付終了

とさせて頂きます

 

*「ほぼ」と書いた理由は

既にご案内をさせて頂いている

お得意様から入庫返信があった場合

故障で緊急を要する場合

あった時用に

「若干」日にちを空けているからです

 

という訳で

大変申し訳ありませんが

6月以降の日程で受付をさせて頂きます

*****************

いつものように!?

ちょっと小言も書きます

 

弊社ブログは顧客の方も

多く読んで頂いている為

告知を兼ねて書きましたが

 

どこで愛車を購入しようかと

中古車を探している方

品質よりも

購入値段ばっかり気にして

中古車を探している方

に向けて・・・

 

貴方が

どこでどんな中古車を購入しようが

私には関係ないですし

気にも留めません

 

ですが

弊社のように

販売後も責任を持って

きちんとアフターメンテナンスも

対応してくれる販売店・頼れる販売店

「愛車」を購入したほうが

「安心安全快適カーライフ」

過ごせる可能性が高い

という事も忘れず

 

「中古車選び」

「販売店選び」

をしてください

 

ちなみに

「販売店選び」のポイントとして

 

とにかく中古車を売る事だけに熱心な

売りっ放し販売店

とか

販売した後の整備とか修理を

出来る限り受付けたくない販売店

だと

代車を用意するくらいなら

販売する中古車のスペースを作りたい

と思うので

無料代車があっても

1~2台くらい?

しかないと思います