子どもを伸ばしたければ学習に「個別化」は不可欠です | 呼吸からはじめるピラティスライフ

呼吸からはじめるピラティスライフ

50歳からの人生は「自分の呼吸」で歩きましょう。オーガニックな呼吸でWell-beingな毎日を。そんな思いやヒントになる情報、ピラティスインストラクターの日常を綴っています。>>>
自由が丘/宮前平/マシンピラティスプライベートセッション/マットピラティスオンライン

頑張らなくても身体は変わる♡
自由が丘でマシンピラティス
大人世代のライフスタイルに
「普段着のピラティス」をご提案
ピラティスライフ・ナビゲーター
西村由美です

 

 


娘が塾に通い始めました。



彼女が最も苦手な「数学」は

もう自力で伸ばすのは無理と判断。

1年で志望校のレベルに追い付くための

戦略のひとつです。


クリップ得たい成果を明確にすることの大切さ

クリップ「時給制」と「タイムラプス」勉強法

クリップ個性を伸ばす「ロールモデル」の活用法

クリップ我が家のビリギャル、難関校を目指す






初めての授業を終えた夜

塾からメールが届きました。





実は前週の体験授業のあとにも
お電話をいただいたのですが
どうやら娘が数学を苦手な要因は
「本質」が掴めていないこと
にあるようです。


今は来週に迫った学年末テストに向け
とにかく問題が解けるように、
10点でもいい点数を取れるように、と
あえてテスト対策的な進め方を
してくださっているのですが


高校入試では
習った「解き方」を「使いこなす」こと
が必要になりますから
本質が掴めていないという弱点が
大きく足を引っ張ることになります。


そういうところまで

ひとりひとりの子どもの現状を分析して

今は何をすべきか、を考えてくださる...

と感じたからこそ、この塾に決めたのですが



まさか毎回これだけのメールが

届くとは驚きです。





娘が通い始めたのは
完全個別指導をうたっている塾なので
このサービスは当たり前かもしれませんが


形だけの個別指導と
本当の「個別化」はまた別もので
個別指導形式でも個別化されていない
ということは多々あると感じます。



少なくとも

娘を担任してくださっている先生は

個別化の視点をお持ちだと感じたので

ここへの入塾を決めました。

(5月~新規校の塾長として異動されるのが残念💧)



個別化とは

目の前にいるこの人は
他の人とはどう違うのだろう?
という視点で相手を観察し
その人「固有」の個性を見極め
ひとりひとりの個性に合った

相応しい関わり方をする、ということ。


 

タイプ別に見るだけでも

得意な学習・習得スタイルは

違ったりするので

クリップ学習や習得の効果を高める「強み」を見つけよう

クリップ聞くタイプ・書くタイプ



まずは親が子どもの個性を見極め

その子にぴったり合った教室や先生を

選んであげること。ハイヒール



ちなみに個別化は

ピラティスにも欠かせない視点です。



インストラクターやスタジオを選ぶ際は

そこに個別化の視点があるかどうかを

よく見ておく必要があるし

(既製服にはないオーダーメイドのぴったり感

 みたいに感じさせてくれるレッスンを選びたい!)



私たちインストラクターは

選ばれるインストラクターであるために

個別化の視点を研鑽し続けたいですね!ニコニコ




4/29大阪でピラティスインストラクターのための「個別化」のワークショップやります☆



 

 

futabato.記事のシェア、いつでも大歓迎ですfutabato.


NEW3/15『構造』を知ると動きが変わる!「からだのしくみ」エクササイズ研究会

NEW3/21大阪【募集】フィットネスインストラクターのための「教える仕事の強み理論」

NEW4/29大阪【募集】「個別化」すれば「伝わる」!今日からレッスンが変わるピラティス指導のヒント

NEW5月開講!【募集】ピラティスを楽しく簡単に!アニマルピラティス®トレーナー養成講座(東京)