自分に合う運動の見つけ方 | 呼吸からはじめるピラティスライフ

呼吸からはじめるピラティスライフ

50歳からの人生は「自分の呼吸」で歩きましょう。オーガニックな呼吸でWell-beingな毎日を。そんな思いやヒントになる情報、ピラティスインストラクターの日常を綴っています。>>>
自由が丘/宮前平/マシンピラティスプライベートセッション/マットピラティスオンライン

昨日の自分に合う運動を探そうという記事。


Facebookにも同じ投稿をしたら
こんなご質問をいただきました。




「その人に合う運動って
 やってみないと
 分かりませんか?」



せっかくなのでこのご質問への回答を
ブログには詳しく掘り下げたカタチで
シェアしてみたいと思います。


まず、結論から言うと
やってみる前に
ある程度は分かる方法はある
かなと。


例えば、
体(筋肉や骨格)から見た向き不向き
というのはあります。
また
外交的か、内向的か
感覚的か、思考的か
おおざっぱか、几帳面か
せっかちタイプか、コツコツタイプか、など
性格的な向き不向きもありますよね。


雰囲気に合う、合わない。
志向に合う、合わない。
そういうことによっても
自分に合う運動のタイプは
わりと絞られていく気がします。


さらに
もう少し「個性」を見ていくと
過去をフィードバックしてみることで
見えてくるものもあるはずです。


どういうことかというと
子どもの頃から
勝ち負けや達成感を追いかけてきた人と
深めたり掘り下げたりするのが好きな人では
当然、向いてる運動だって違う。


あとね、
私がすごく大事って思うのは
心踊るかどうか!


あの運動が●●にいいらしい、
この運動が良いと勧められた、
という“外からやってくる情報”を基準にせず
「自分が」それをやってみたいと思うか。


「やってみたい」って思うものがあれば
やってみるのが一番だと思います。
やってみたら想像と違った、ということも
なきにしもあらずだし。


やってみたほうがよいと思う理由は
もうひとつあって
合う、合わないの相性って
運動との相性だけじゃなくて
教室や先生との相性もあるから。


ということは
もしそれに興味をひかれたのなら
いくつかのクラスに出てみたほうが
いいかもしれませんねー。


そういう意味では
フィットネスクラブって
いろんなタイプの運動を体験できるから
フィットネスクラブの「1日体験」とかを
試してみるのもよいかもですよ!


クラブによってもカラーが違うので
いくつかのクラブを体験してみるのも
すごくおすすめです。


ちなみに。


私、ピラティスは万人におすすめ
って私は思ってます。ニコ


ヒトの体の本質を押さえた
エクササイズだから。


そして
ひとりひとりに合ったやり方で
進めることができるから。


なんといっても
「コントロロジー」(=ピラティスの元々の名称)
「自分とつながる」ためのエクササイズ
だからです。futabato.


そう聞くと
ピラティスに興味出てきませんか?(笑)


(笑)って付けちゃったけど
ピラティスインストラクターだから
当たり前におすすめしてるわけじゃなくて
ピラティスにもいろんなやり方
いろんな先生いろんな流派があるので
ぜひご自身に合うピラティスを
見つけていただけたらなーって思います!


ピラティスが少しでも気になったら
ぜひ一度ご体験ください♡


↑↑↑8/24(金)&31(金)に
体験レッスンを行ないますので
この機会にぜひ!