リズミカルな文章にする方法を書いてみます~その3・漢字orひらがな~ | 呼吸からはじめるピラティスライフ

呼吸からはじめるピラティスライフ

50歳からの人生は「自分の呼吸」で歩きましょう。オーガニックな呼吸でWell-beingな毎日を。そんな思いやヒントになる情報、ピラティスインストラクターの日常を綴っています。>>>
自由が丘/宮前平/マシンピラティスプライベートセッション/マットピラティスオンライン


が思いがけず長い記事になっちゃったので
最後となる3つ目はサラリと短めに
まとめたいと思います。(笑)


最後は
「漢字」で書くか?
「ひらがな」で書くか?です。





例えばね、
「体」と「からだ」と「カラダ」
どの表記を選ぶか?


人によっては
そこに意味を持たせたり
何かの思い入れがあったりして
漢字かひらがなかカタカナか
表記を変えていたりするかもだけど


私の場合は単純に
その前後の数行に漢字が多ければ
ひらがなやカタカナにしてみたり


ひらがなやカタカナにすると
1行が長くなってしまうようなときは
漢字で書いてみたり


ピラティス、とか
ボディワーク、とか
リフォーマー、とか
カタカナ語続くと目がチカチカするし
(この↑へんチカチカしません?笑)
なんかスカスカな感じがするから
漢字にしてみようかなー、みたいに


見た目の印象やバランスによって
使い分けをしています。


漢字とひらがな、あるいはカタカナを
バランスよく使い分けることで
リズムが単調になるのを
避けられるような気がしています。ニコ


以上、国語的なアレコレは置いといて
感覚的にリズム感を意識する方法を
書いてみました!