5つのルールをマスターして日常動作をピラティスに | 呼吸からはじめるピラティスライフ

呼吸からはじめるピラティスライフ

50歳からの人生は「自分の呼吸」で歩きましょう。オーガニックな呼吸でWell-beingな毎日を。そんな思いやヒントになる情報、ピラティスインストラクターの日常を綴っています。>>>
自由が丘/宮前平/マシンピラティスプライベートセッション/マットピラティスオンライン

 
 
 
 
いま、海外から一時帰国中のお客様が
日本にいる間にピラティスをマスターして
ご自宅でエクササイズできるようになりたい
と短期集中レッスンに通ってくださってます。
 
 
4回のレッスンでどこまでお伝えできるかな
と考えたときに決めたのはやっぱりコレ!
 
 
5つの基本原則。
 
 
これは私がピラティスを学んだ
STOTT PILATES®では軸になるスキルで
言ってみたらピラティスだけじゃなく
体の基本ルールみたいなもの。
 
 
だから、ピラティスをされない方や
他のスポーツやダンスに生かしたい方や
なんなら運動まったくしない方にも
使えるテクニックなんですよね。
 
 
それが次の5つ。
 
 
①呼吸
②骨盤の配置
③胸郭の配置
④肩甲骨の動きと安定
⑤頭と頚部の配置
 
 
例えば、このポーズ。
ピラティスによく出てくる
テーブルトップというポジションでは
 
 
 
腹部を緩めることなく
『呼吸』するテクニック
持ち上げた脚の重さを支える
腹筋の働きのための
『骨盤』『胸郭』の配置
肩や首を不要に緊張させないための
『肩甲骨』の安定と『頭・頚部』の配置
というふうに使っていきます。
 
 
そして、この5つをマスターして
体のルールとして適応させていくだけで
歩くことも家事をすることも
ピラティスにすることができちゃう♡
 
 
というわけで、明日から1つずつ
5つの基本原則をマスターするための
簡単なエクササイズをご紹介していきますね。