正直に生きてる人。 | 呼吸からはじめるピラティスライフ

呼吸からはじめるピラティスライフ

50歳からの人生は「自分の呼吸」で歩きましょう。オーガニックな呼吸でWell-beingな毎日を。そんな思いやヒントになる情報、ピラティスインストラクターの日常を綴っています。>>>
自由が丘/宮前平/マシンピラティスプライベートセッション/マットピラティスオンライン


今週中に溜まりに溜まった下書きを更新するつもりだったのに、
昨日は娘が10歳にしてはじめての“登校拒否”(笑)で予定が狂い、
書きたいことはどんどん溜まってゆく一方です。


朝からの「なんか気持ち悪い」 の要因は、最近先生に叱られすぎていて、
さらに「また怒られるかもしれない」出来事が一昨日あったから。顔 


私も夫もどちらかというと“いい子”でやってきたほうなので、
娘は新しい経験を次から次へと連れてきてくれます。


だから実はあまり心配はしていなくて、
むしろ彼女の行動が新鮮で結構面白い毎日です。





これは昨日娘が書いていた家族の絵。
左から私、娘、夫。


夫は合気道の動着を着ていて、娘はバレエをしている。
そして「シカオLOVE」といううちわを持ってる私。^-^;
(ちなみにシカオさんのライブはうちわを振るようなライブではありません。笑)


なかなかに特徴をつかんでおる。


可愛く描いてくれたのは嬉しいけど、
よく見ると、一度描いたウエストラインを消して、
太めに描き直してるし。( ̄▽ ̄;)


娘はいつも正直。