インタビューを受けて気づいたこと | 呼吸からはじめるピラティスライフ

呼吸からはじめるピラティスライフ

50歳からの人生は「自分の呼吸」で歩きましょう。オーガニックな呼吸でWell-beingな毎日を。そんな思いやヒントになる情報、ピラティスインストラクターの日常を綴っています。>>>
自由が丘/宮前平/マシンピラティスプライベートセッション/マットピラティスオンライン





京都の着付け教室・鞠小路スタイル の代表・田中千衣子ちゃんから、

「鞠小路メソッドについてピラティスインストラクター視点で語ってくれない?」

とのご依頼をいただき、先日インタビューにご協力させていただきました。




着付けとピラティス インタビュー



今回インタビューを受けるにあたって、あらためて気づいたことなのですが、

そういえば私、ピラティスさんの著書から彼の言葉を引用してご紹介したり、

ピラティスの基本的なカラダの使い方についてはご紹介したりしているものの、

「ピラティスとは何なのか?」という、最も基本的なことについてはまだ、

このブログにちゃんと書いたことがなかったかもしれません。(汗)



もっというと、スタジオに通ってくださっているお客様にだって、

「ピラティスとは」ということはあまりお伝えしていないかも。



レッスンではエクササイズのこと、カラダの使い方のことが、

どうしてもお話の中心になってしまいますからねー。



というわけで、今更ながらあらためて、

ピラティスについての説明を書いてみたいなーと思っています。

自分なりの考えをまとめてみて、近日中にアップしますね!



ほんと今更なんですが。(笑)