習慣は反復によって固定化される | 呼吸からはじめるピラティスライフ

呼吸からはじめるピラティスライフ

50歳からの人生は「自分の呼吸」で歩きましょう。オーガニックな呼吸でWell-beingな毎日を。そんな思いやヒントになる情報、ピラティスインストラクターの日常を綴っています。>>>
自由が丘/宮前平/マシンピラティスプライベートセッション/マットピラティスオンライン





自由が丘でマンツーマンの個人レッスン
ピラティスインストラクターの西村由美です。


今日のセッションでちょうど
お客様とこんなお話になったので
過去記事ですが再掲してみようと思いました。


いま私が取り組んでいる
つながることだったりもします。


身体のことに限らず
行動パターン
思考パターン
勝ちパターン など


習慣を変えたり
新しい習慣を身に付けたい
と思われていることがある方は
そのカテゴリーに置き換えて
お読みいただいたりしても
意外としっくりきたりするかもです。








習慣とは、日常的に繰り返される行いのことであり、その土地の文化にも影響する。
その人の習慣は、後天的な行動様式であり、反復して行われることで固定化される

(中略)

習慣を変えるのは一般的に困難なことだとされるが、小さな控えめな一歩を継続することで習慣を変えたり、新しい習慣を身につけることが可能だと言う。




姿勢も、カラダの使い方の癖も、
「後天的な行動様式」であり、
反復によって固定化」されたもの、
つまり「習慣」であるともいえる。


ピラティスは
そんな「習慣」の書き換えを
手助けしてくれるエクササイズ。


間違った習慣が反復によって
固定化されたものであるならば、
正しい(適切な)習慣もまた、
反復によって固定化されていくはず。


10回で違いを感じ、
20回で違いがわかり、
30回でまったく新しいカラダを
手に入れるだろう
   ―――ジョセフ・H・ピラティス



「小さな控えめな一歩」を継続してみよう!