ご覧いただいたり、いいね!をいただいたり

いつもありがとうございますハート

 

 

少し精油(エッセンシャルオイル)について

私自身の使い方や、感覚とともに

紹介してみたいな…と思っていますニコニコ

 




そもそもの精油って?という点と

解説前に気をつけたい点を

踏まえたいと思い、こちらの記事を書きましたメモ

一読いただけると嬉しいです目

 

 

精油(エッセンシャルオイル)って?

 

植物の芳香物質を凝縮したものですピンク薔薇

凝縮されて成分が濃くなっているので

使う時には希釈することが基本になりますニコニコ

 

 

 

 

そして「エッセンシャルオイル」と表記したものは

天然精油100%のことですキラキラ

私が使うものは、医療レベルで使われている

エッセンシャルオイルが中心ですクローバー

 

 

でも

・アロマ

・ブレンドアロマ(何をどうブレンド?)

・精油

・ブレンド精油(何をどうブレンド?)

・エッセンシャルオイル

この表記と意味が違うと説明できる人は

多くはないですよね。

 

 

しかも日本では品質基準の指定はありませんあせる

雑貨扱いなので、扱う人の知識の差によって

大きく変わりますニヤリ

 

 

そしてエビデンスがないない汗といわれる

代替療法・自然療法・民間療法の部類の1つ

メディカルアロマやハーブの分野クローバー

その分、西洋医学が正と考える方からは

不確かと指摘されやすくもありますあせる

 

 

統合医療に前向きな先生の中でもこれは

今すぐどうにかできることではないそうです。

調査や検証の歴史がまだ浅いから。

先に存在していた精油でも検証などは

まだまだ少ないのが現状です。


 

地道に化学的に検証する

専門家の方々がいらっしゃいますグッキラキラ

エビデンスを公開してくださるので

本当にありがたいことですラブ

 

 

NARDの会報誌やAEAJさんのサイトなどで

エッセンシャルオイル関連のニュースが

確認できます。

これを楽しみにしています。



見る度に

良し良し音符

また新しいエビデンスが出てきたぞ~ハート

嬉しくなります爆  笑

 

 

看護師をされている生徒さんに

検証のお話をしていたところ

うらやましいことを聞きました!!

 

 

エビデンス閲覧権限があるので

データで確認してみますチュー

 

 

これは医療関係者の特権ですよね~。

許されるならば

ぜひ覗いてみたいデータベースですキラキラ

 

 

気をつけたいこと

エッセンシャルオイルは作用の説明もありますが

・薬ではないこと

・医薬部外品でないこと

・病気を治すものではないこと

・体の診断をしてはいけないこと

 (*医師、柔道整復師、鍼灸師は除きます)

ここを認識しておく必要がありますウインク

 

 

また、アメブロから薬機法について

気をつけようというお知らせがありましたね。

こちらは特にAmeba Pickと化粧品が

主のお話でした。

【薬機法を知ろう】なんで守らなきゃいけないの?
https://ameblo.jp/ameba-pick-official/entry-12746252078.html

【薬機法を知ろう】化粧品に関する紹介ポイント!
https://ameblo.jp/ameba-pick-official/entry-12746274506.html

【薬機法を知ろう】化粧品と医薬部外品(薬用化粧品)の違いとは?
https://ameblo.jp/ameba-pick-official/entry-12746300110.html

 

 

手づくり化粧品などの

効果効能(特に販売時)の表現を

キチンとしてねということが含まれるようです上差し

 

 

以上のことから回りくどい言葉を

使うこともあるかもしれません。

この点はご了承くださいニコニコ

 

 

薬の元として、植物の一部成分を取り出し

その一成分を増やして作ったものもありますし

効果効能の成分が植物に含まれるものもあるので

もどかしいところではありますショボーン

 

 

 

 

自分自身で使うために、自分で化粧品などを

作るのはOKなんです音符
クラフト教室やワークショップが

人気な理由が分かりますねおねがい