しばらくはまだ地震にご注意下さい | misaのブログ

misaのブログ

遊びに来てくださって ありがとうございます!



昨日の記事でお伝えしたパラムシルさんの予知がまたしても的中しました。


宇宙元旦・春分の日の20日18時9分に宮城県沖で最大震度5強(M6.9)の地震が発生したのです。

地震発生直後の地震マップ↓

その頃私は、京都を出たばかりの新幹線に乗っておりました。


しかしまだ、しばらくは余震も含め、新たな地震にもご注意頂きたいと思います。

南極やメキシコ・イギリスの西側でも大きな地震↓

というのは、昨日、京都でさざなみ雲を見たからです。


おもしろい雲も沢山出ていました↓

昨日載せた宮崎氏の19日の富士山の写真にもさざなみ雲が写っています↓

以前、2月10日に自宅から撮影したさざなみ雲です↓記事はこちら

やはりその前日の宮崎氏の9日の富士山の写真にもさざなみ雲が写っており↓、13日に福島県沖で大きな地震が発生しました。


そのパターンと今回がよく似ているのです。なので数日間、念のため警戒しておいて下さい。





今回の宮城県沖の地震は女川原発の近く。

前回の福島県沖の地震は福島第一原発の近く。

なにか、天からの警告のようにも感じますね。。


それから、アイスランドで火山噴火が発生したようです。

アイスランドの群発地震が始まったのは、2月25日頃でした↓


昨夜帰宅したばかりなので、今日は京都の春の画像を少しだけお届けしたいと思います。