5歳のかえでちゃん
3歳のれいちゃん
2人姉妹のワーママのariceです。
れいちゃんが軽度知的障害+自閉症と
診断され
2022年10月に療育手帳(B2)を取得しました。
保育園と併用して週に1回療育通ってます。
かえでちゃん自閉症スペクトラムの疑いで
3ヶ月に1回個別療育に通ってます。
めんどくさがり屋で毒舌ですが
日常のことを書いてます。
3coinsのシャボン玉買いました♡
お花のスティックになってて可愛い🫶
Disneyで買ったアリエルのシャボン玉が
一個不調で…💦
いいタイミングで買えました。
去年か一昨年のを近所の子が持ってて
可愛いって思ってたけど
本当に可愛い❤️
ただ…去年よりも大きめで
多分金額も高いかと。
880円でした。
スリコの割に高め
2個買ったから高いシャボンだよね
さっそく1個使ったんだけど
液漏れすごい。
手が大変なことになるんだけど
同じの買った方どうでしたか?
これが普通なのかな?
2人とも喜んでくれたのでよかった🫧
って楽しい感じに締められたらよかったんだけど
3coinsでモヤモヤしたので
書いてもいいかな?
嫌いな方はここまでで
3coinsにいたママ達
ママ友関係の愚痴ばっかりでごめんなさい。
節分グッズで3coinsが色んな意味で話題になったけど
今回のシャボン玉は発売日でもなかったし
人気だけど即日完売なグッズでもなかったから
商品自体は普通に売ってました。
シャボン玉が置いてある棚の前に
ママ友同士だと思われる方が2人いて
全然動いてくれない。
しかもね2人とも大きめなA型ベビーカーも一緒で
狭い3coinsだったから通路さえ塞いでて…
もちろんキッズコーナーの棚だから
かえでちゃんたちも見たくて我慢してる。
商品見てるならまだいいのよ。
ベビーカー移動大変だよね。
邪魔扱いされるしね💦
でもね
商品はもう手に持ってて選び終わってるのに
ママ友達の世間話してるの😭
めちゃくちゃくだらない話。
私たちが待ってるのも全然気づいてなくて
娘達も待てなくて
私が横からすみませんとヒョイって取ったんだけど
それでもよけてもくれず
話続行
結局娘達はキッズコーナーまともに見れず。
さらにベビーカーの中には
子供乗ってなかったからね…
近くにもいない
多分どこかでパパ達が見てるのかな?
それならさっさと買って
カフェに行ってくれませんか?とモヤモヤしました。
そんなんだから
ベビーカーは…とか文句言われるんだよ。
よく狭い道なのに
のんびりベビーカー3台とかで並んで歩いてたり
子供がいる私でさえイラってする。
私も気をつけよう。
そしてこんなことばっかり思ってるから
ママ友少ないんだろうなぁ🙄🙄
くすみカラー可愛すぎるのに
サイズがない😭
大きくなると本当サイズない。
ランドセルこうゆうのが好み
いつ買おうかなぁ。
リセマインの春服ほしい
もしよれけば使ってください。
☆メルカリ→XDRACD
500ポイントもらえるよ♡