Aricco ゆるフルタイムワーママ

小1娘  工作と動画が好き


無理のない節約と運用で

資産1億円目指してますにっこり


よろしくお願いします♡

マネー・節約ジャンル用自己紹介→こちら



マネカテでは目標資産を掲げている方も多いかと思いますが、

私もジャンル移動するに当たって目標を立ててみました。


ひとまずキリよく1億円!ニコニコ



目標の背景、中身については

また今度書くとして、

現時点の達成状況と生活について

書いてみますにっこり




自己紹介にも書いたけれど、

今年初めの資産棚卸しでは

資産は約5,000万円でした。

5,000万円を少し上回る程度だったので資産保有額の分類でみるとギリ準富裕層枠です。

※コメントでご指摘いただきましたが、住宅ローン(負債)は純金融資産から除くので、1月時点では純金融資産は5,000万円を下回っていました。準富裕層ではなかったです、すみません!(ローン残高は少なめなので、さほど乖離はないです)




準富裕層と聞いたとき、
何だかお金があるんだか無いんだか分からないカテゴリーだと思いましたが凝視
(富裕とつくけど「準」ということは富裕層ではないし)


そんな準富裕層の底辺に位置する我が家の暮らしぶりがどんなものかというと・・・


・外食・・・ほぼしない
・旅行・・・近場で年1~2回
・服・・・子ども服中心にセールで買う
・化粧品・・・デパコス買わない
・レジャー・・・ディズニーは株主優待券
・趣味・・・舞台鑑賞(年に数回)



日々、慎ましく生きております・・・
収支は、3月まではほぼ、

給与=生活費(ローン返済、保険支払等全て含む)+投資額

でした。
余剰金がないので、現金預金はボーナスの余りのみ。
現金の割合が高いのがもったいないので、投資多めにしています。
今年からはNISA(つみたて枠)が10万円になったので、月の収入でまかないきれない分を現金預金を崩してNISAに回しています。



普段、特に何かを我慢している意識や

切り詰めてるとかは無いけれど、



大好きな子ども服は厳選&なるべくセール価格で買う。

子ども服を買うのが日々の楽しみですが、着られない程の量は買わない、即完売しそうなもの以外はセールまで待つ、保育園用の服はラストセール価格で未来サイズで買っておくなどしていました。


zaimの記録によれば、子ども服の購入費用は


2021年は38万円、

2022年は19万円、

2023年は31万円。


ちなみに2023年の私の被服費(靴、アクセサリー覗く)は4万円でした凝視


スマホは楽天モバイル

ドコモから乗り換えて通信費が

7,500円→2,200円に。


電波が弱くてイライラすることも多いけれど、通話無料アプリのおかげで時間気にせず電話できるし、楽天市場でのお買い物もお得になる(改悪されたけど)ので我慢我慢・・・



お買い物はマラソンでまとめて

楽天経済圏にどっぷり浸かって、お買い物はほぼ全てネット(楽天市場)で済ませ、楽天マラソンやスパセでクーポンやポイントアップを狙い、できるだけお得に買えるように頑張ってます。


日々のお買い物も楽天payでポイント払い。

(楽天payならポイント購入ても楽天ポイントが付与される)


ちなみに、メインバンクは楽天銀行、証券会社は楽天証券、マネーブリッジで利率アップ!(改悪されたけど)



ここ数年は投資の面で良い時期が続いたので、手持ちの株の含み益のほか、ジュニアNISAをやって、積立NISAを継続し、米ドル建て保険を契約しただけで数百万円増えましたにっこり



投資無くしては、資産5,000万円は絶対無理。

目標の資産1億円も投資頼みです。


⬆でも、無理せずコツコツインデックス型で!




当たり前だけど、暮らしぶりは資産の額じゃないですよね魂が抜ける

支出が少ない方が貯まるのは当然だし、

5,000万円あってもこれから子どもにお金がかかる、老後は子どもに頼らない、と思えば景気よく使えないし。

我が家に資産5,000万円あるとは誰も(実親すら)思ってないと思う



40代以下で富裕層(資産1億円)になれるような人は、日々の生活でもゆとりがある感じなのかな?


ゆとりって、どこに出てくるんだろう・・・

やっぱり住むところとか、旅行や外食かなあ。


羽振りよく見えても貯金は少ない人もいるだろうし、傍から見ただけでは分からないですね。



美味しくてお買い得♡

ペットボトルはまとめ買い!

自販機ではなるべく買わない♡♡ 

 


★いろいろ試してみたい!ニコニコ


★資産2,000万円でFire狙う人もいるしね