悩んでいることがある方や
心がモヤモヤしている方、
生き辛さを感じている方へ。
『悩んでいる人を一人にしない』
心屋塾オープンカウンセリングのご案内です。
オープンカウンセリングとは?
2021年12月8日(水)
12:30~14:30
2022年2月2日(水)
12:30~14:30
(中止します)
に鳥取県米子市両三柳の
県立武道館で開催します。
お待ちしています
感染防止対策をとって開催します。
※マスクを着用してご来館ください。
※入口での検温にご協力ください。
※37.5度以上の発熱がある場合、申し訳ございませんがご参加をお控えください。
お申し込みは
鳥取県米子市在住
心屋認定カウンセラーの
橘 まきです
心のことや生き辛さについては
こんな風に考えています。
オープンカウンセリングのコンセプトは「悩んでいる人を一人にしない」です。
2時間で2~3名の方のお話を伺い、その場でカウンセリング・問題解決へのお手伝いをさせていただきます。
私のカウンセリングに対する想いは
今までの価値観や心の癖を見つけて
楽に生きる考え方に変えることで
行動を変え、心が軽くなり
見える世界を変える
お手伝いをしています。
心屋の考え方
心屋の考え方を事前にご理解いただくために、
心屋の著書をお読みいただいてから参加されることをお勧めします。
「お気持ち金制度」について
「出した分だけ入ってくる」という、エネルギーには流れがあるように思います。いくらでもかまいませんので「寄付」のご協力をお願いいたします。会場費を引いて寄付させていただきます。
仁さんのこちらのブログ記事に詳しく書かれています。
お子様連れOKです。
大きな音や激しい動きがある場合、退席をお願いする場合がございます。あらかじめご了承ください。
会場は
の 2階 研修室3
(住所:〒683-0853
鳥取県米子市両三柳3192-14)
※交通アクセスについてはこちらをご覧ください。
無料駐車場があります。満車の場合は隣接する弓ヶ浜公園の無料駐車場(距離:約500m)をご利用ください。
※研修室3は、正面向かって右手の2階にあります。
※マスクを着用してご来館ください。
※入口での検温にご協力ください。
※37.5度以上の発熱がある場合、申し訳ございませんがご参加をお控えください。
武道館からのお知らせページはこちら
お悩みやイライラ・モヤモヤすることを
話したいという方や
心屋について話したい、聞きたいという方、
また、ちょっと気になっていることを
誰かに話してみたいという方も
お気軽にご参加ください。
飲み物を飲みながら
リラックスしておしゃべりしましょう
終わる時には心が軽くなったように
感じていただけるよう
お聴きして、お話します。
※心屋塾マスターコース卒業生で
これからオープンカウンセリングを
開催するカウンセラーが
見学させていただく場合があります。
ご了承ください。
募集人数: 4名さま
お申し込みは
心屋塾マスターコース卒業生の方で
オープンカウンセリング登板の為の
見学をご希望の方は
お問い合わせフォームからご連絡ください。
卒業期・見学ご希望の日程を
メッセージ欄に記入してください。
説明や質疑応答の時間として
前後20分程度の時間をお取りください。
今までカウンセリングを受けた方からは
このような感想をいただきました。
「ゆっくり聞いてもらって、
話しやすかったし
考えがスッキリまとまりました。
頭の中の整理ができました。
癒されました。
自分とは違う視点からの考えを聞けて参考になり、良かったです。
勇気をもらって、元気がでました。
まきさんの思い出や経験を話してもらい、
自分がおかしくない、と思えました。」
感想記事リンクはこちら
今までのオープンカウンセリングの様子は
こちらに書いています。
私がオープンカウンセリングに参加し始めた頃は「心屋での正解」を知りたかったです。
正解があるわけじゃない、自分で決めるんだ。
先輩方から伝えていただきました
私も伝えています。
=・=・=・=・=・=・=・=
公式LINEはこちら。
ID検索:@044ncusu
ご相談やお問い合わせに対して1対1でメッセージのやり取りができます♪
=・=・=・=・=・=・=・=
