悩んでいることがある方や

心がモヤモヤしている方、

生き辛さを感じている方へ。

 

『悩んでいる人を一人にしない』

心屋塾オープンカウンセリングのご案内です。

 

虹 オープンカウンセリングとは?

こちらの心屋塾HPでの説明をお読みください

 

2021年12月8日(水)

12:30~14:30

 

2022年2月2日(水)

12:30~14:30

(中止します)

 

に鳥取県米子市両三柳の

県立武道館で開催します。

 

お待ちしています虹

感染防止対策をとって開催します。

 

マスクを着用してご来館ください。

※入口での検温にご協力ください。

※37.5度以上の発熱がある場合、申し訳ございませんがご参加をお控えください。

 

 

 

お申し込みは

>>>こちらから

 

 

 

 

 

鳥取県米子市在住
心屋認定カウンセラーの

橘 まきです

 

 虹橘まきの自己紹介はこちら

メモメニュー 一覧はこちら

メールお問い合わせはこちらから

 

 

心のことや生き辛さについては

こんな風に考えています。

 

右矢印心に関する記事一覧

 

右矢印対人関係・家族関係に関する記事一覧

 

右矢印生き辛さを軽くする方法一覧

 

右矢印うつ病(鬱)に関する記事一覧

 


 

オープンカウンセリングのコンセプトは「悩んでいる人を一人にしない」です。

2時間で2~3名の方のお話を伺い、その場でカウンセリング・問題解決へのお手伝いをさせていただきます。

 

私のカウンセリングに対する想いは

こちらの個人カウンセリングについての記事をお読みください

 

今までの価値観や心の癖を見つけて

楽に生きる考え方に変えることで

行動を変え、心が軽くなり

見える世界を変える

お手伝いをしています。

 

 

虹 心屋の考え方

心屋の考え方を事前にご理解いただくために、
心屋の著書をお読みいただいてから参加されることをお勧めします。

 

虹 「お気持ち金制度」について
「出した分だけ入ってくる」という、エネルギーには流れがあるように思います。いくらでもかまいませんので「寄付」のご協力をお願いいたします。会場費を引いて寄付させていただきます。

仁さんのこちらのブログ記事に詳しく書かれています。

 

赤ちゃんお子様連れOKです。

大きな音や激しい動きがある場合、退席をお願いする場合がございます。あらかじめご了承ください。

 

 

 

会場は

鳥取県立武道館

の 2階 研修室3

 

(住所:〒683-0853 

鳥取県米子市両三柳3192-14) 

※交通アクセスについてはこちらをご覧ください

無料駐車場があります。満車の場合は隣接する弓ヶ浜公園の無料駐車場(距離:約500m)をご利用ください。

※研修室3は、正面向かって右手の2階にあります。

 

 

マスクを着用してご来館ください。

※入口での検温にご協力ください。

※37.5度以上の発熱がある場合、申し訳ございませんがご参加をお控えください。

 

武道館からのお知らせページはこちら

入館時のマスク着用の徹底と検温のお願い

 

 

お悩みやイライラ・モヤモヤすることを

話したいという方や

心屋について話したい、聞きたいという方、

また、ちょっと気になっていることを

誰かに話してみたいという方も

お気軽にご参加ください。

 

飲み物を飲みながら

リラックスしておしゃべりしましょうコーヒー

 

終わる時には心が軽くなったように

感じていただけるよう

お聴きして、お話します。

 

※心屋塾マスターコース卒業生で

これからオープンカウンセリングを

開催するカウンセラーが

見学させていただく場合があります。

ご了承ください。

 

募集人数: 4名さま  

 

お申し込みは

>>>こちらから

 

 

メモ心屋塾マスターコース卒業生の方で

オープンカウンセリング登板の為の

見学をご希望の方は

お問い合わせフォームからご連絡ください。

卒業期・見学ご希望の日程を

メッセージ欄に記入してください。

説明や質疑応答の時間として

前後20分程度の時間をお取りください。

 

 

 

今までカウンセリングを受けた方からは

このような感想をいただきました。

 

「ゆっくり聞いてもらって、

話しやすかったし
考えがスッキリまとまりました。

頭の中の整理ができました。

癒されました。

 

自分とは違う視点からの考えを聞けて参考になり、良かったです。

勇気をもらって、元気がでました。

 
まきさんの思い出や経験を話してもらい、

自分がおかしくない、と思えました

 

 

感想記事リンクはこちら

ダイヤモンドモヤモヤがほどけました。【ご感想】

ダイヤモンド気持ちがほぐれました。【ご感想】

ダイヤモンドこれからは直感優位で動いてみます。【ご感想】

ダイヤモンド楽になりました。元気出てきました!【ご感想】

 

ご感想一覧はこちら

 

 

 

今までのオープンカウンセリングの様子は

こちらに書いています。

オープンカウンセリングについての記事一覧

 

 

 

私がオープンカウンセリングに参加し始めた頃は「心屋での正解」を知りたかったです。

正解があるわけじゃない、自分で決めるんだ。

先輩方から伝えていただきましたニコニコ

私も伝えています。

 

 

 =・=・=・=・=・=・=・=

公式LINEはこちら。

ID検索:@044ncusu

ご相談やお問い合わせに対して1対1でメッセージのやり取りができます♪

=・=・=・=・=・=・=・=

 

ベル 現在募集中

◆ 個人カウンセリング

  一対一でゆっくり話しましょう。お茶会プランもありますコーヒー

 

◆ オープンカウンセリング【オンライン】→詳細

 

◆ 12月,2月 オープンカウンセリング【鳥取県米子市】→詳細

 

◆ 3月 心屋塾入門講座【鳥取県米子市】→詳細

 

 

◆ マンツーマン心屋塾入門講座

  オンライン・鳥取県米子市にて随時受付中

 

◆ アレルギー育児おしゃべり会 →詳細

 オンライン・鳥取県米子市にて随時受付中

 

  

 

 

なんだか人生がうまくいかない・・・

 

自分が変われば

現実が変わるって聞くけど

どうすればいいの?

 

本来の自分を生きるって

どういうことだろう?

 

と思うことありますか?

 

そんな方へ。

 

心屋塾 入門講座

のご案内です。

 

心屋塾HPの入門講座のページはこちら

 

鳥取県米子市在住の

心屋認定カウンセラー

心屋塾入門講座インストラクター、

橘まきです。

 

 

虹橘まきの自己紹介はこちら

メモメニュー 一覧はこちら

 

 

心屋塾 入門講座を

マンツーマンや

お友達と一緒のご受講で、

あなたのご都合のよい日時に開催します。

 

 

月~土曜日の 10時~16時半で

ご希望の日をお知らせください。

(上記以外の日時はお問い合わせください。)

 

 

場所は

オンライン(zoom)か

鳥取県米子市及びその周辺

会議室で開催します。

ご相談くださいニコニコ

米子市以外は、米子駅付近から車で1時間程度の距離。島根県松江市や鳥取県倉吉市など。お問い合わせください

※現在は米子市内でのみ受け付けております。

 

お問い合わせは

>>こちらから

 

 

 

 

 

 

この講座は「座学」です。

「自分」を知るために必要な
心屋の「核」を凝縮してお伝えします。
(参加者同士のペアワーク・グループワークはありません。)

いくつかの質問に答えていただきながら、

自分に向き合いながらご自分のことを知っていってください。

 

 

主な内容

・本当の自分が望んでいることを知る
・本当の自分のうまくいかない原因を知る
・本当の自分の姿を知る

 

 

このような方にお勧めです

・心屋を知ったけれど、まだがっつり学ぶのには抵抗のある方
・他人とのワークではなく「聴いているだけ」でそっと学びたい方
・自分の悩みの根本原因を知りたい方
・これからの人生を劇的に変えるきっかけの欲しい方
・人見知りの方も歓迎です

(複数人受講のzoomでも、チャット機能で一対一で質疑応答できます)

 

 

人生がうまくいっていないとき、

悩みごとを抱えて

どうしたらいいかわからないとき、
自分の人生の道を見失ったとき、

心屋に出会うようになっています。


 「自分らしく」っていったい何でしょう。
そんなヒントを見つけていただく講座です。
ほんの2時間程度ですが、

心屋の核の部分を

まずは体感していただきます。


詳しくはこちらをお読みください。

心屋塾HPの入門講座のページ

 

 

この講座を受けるとこうなります

・本当の自分の姿に気づきます

・今までうまくいかなかった原因がわかります

・コンプレックスを受け入れるヒントを得られます

・迷った時や困った時にどう行動するか考える指針を得られます

 

 

◆ご準備いただくもの  

ペン、お飲み物(必要な方)

 

オンライン受講の方で

テキストの郵送を希望されない場合は

レポート用紙やノート(7ページ程度書き込めるもの) も。

 

メモテキストについて

※オンライン受講の場合、テキストの郵送をご希望の方はお申し込みフォームにご住所をご記入ください。
※テキストがなくてもzoomの画面上で見ながら受講していただけますのでご安心ください。
※郵送をご希望の方は講座開催4日前までにお申し込みください。  
※こちらから郵送しても配送の関係で講座当日に届かない場合があることをご了承ください。 

※テキストは講座開始まで読まずにお待ちください。

 

 

◆参加費用  7,700円(税込み)

※お申込み確定から5営業日以内に銀行にお振り込みください。(手数料はご負担ください)
※ご都合や体調が悪くなられた場合やzoomに接続できない場合、1度は振替いたします。それ以降は返金できませんので予めご了承ください。(他のインストラクターの入門講座には振替できません)

 

 

 

パソコンZoomとは・・・

パソコンやスマホ・タブレットを使ってテレビ電話のように会話ができるアプリです。

Wi-Fi環境の整っている場所でお使いください。

音声のみの会話もできますが、できるだけお顔を見せていただくようお願いします。

前日にZoomミーティングルームへ入る為のURLをお送りします。

お時間になりましたら、URLをクリックしてZoomミーティングルームへお入りください。

初回利用時にはパソコンやスマホ・タブレットにZoomのアプリ(無料)をインストールするよう誘導されますのでインストールしてください。

使い方についてはお気軽にお問合せください。

 

zoomの画面はこんな風に見えます

 

 

 

赤ちゃんお子様が同席されていても

受講できますが

できるだけ静かに取り組める環境で

受講されることをお勧めします。

 

 

 

この講座は

心屋塾に興味を持った方が
最初に受講するのに

もちろんお勧めですし

 

マスターコースなどを受講した方にも
また違った角度から
自分と向き合うのにお勧めです。


私が初めて受講した時にも

初級セミナー、上級ワークショップ、

マスターコースでも出てこなかった

思い込みを発見して


アッチャーーーあせるとなりました。

その時のことはこちらに書きました。

 

 

でも
自分らしく楽に生きるヒントを元に
行動する内に
少しずつ自分の内面が変わって


今では
その思い込みが気にならなくなりましたニコニコ

 

 

 

入門講座の最後の締めくくりは

心屋の核の部分を体感できます。

 

この講座の内容を見返すことで

セルフカウンセリングもできると思います。

 

このブログの文章や

心屋塾HPの入門講座のページの文章が気になった方は

入門講座を是非一度受講して

体験してみてくださいニコニコ

 

 

お問い合わせは

>>こちらから

 

 

私は心のことや生き辛さについては

こんな風に考えています。

 

宝石白心に関する記事一覧

 

宝石白対人関係・家族関係に関する記事一覧

 

宝石白生き辛さを軽くする方法一覧

 

宝石白うつ病(鬱)に関する記事一覧

 

講座の中で私の体験や考えをお話しする時間も少しあります。

 

 

インストラクターの雰囲気を知りたい方は

オンラインや鳥取県米子市で

私が開催している

オープンカウンセリングにご参加くださいね。

お待ちしていますニコニコ

日程はこちらをご覧ください。

オープンカウンセリングについての記事一覧

 

 

 

=・=・=・=・=・=・=・=

公式LINEはこちら。

ID検索:@044ncusu

ご相談やお問い合わせに対して1対1でメッセージのやり取りができます♪

=・=・=・=・=・=・=・=

 

ベル 現在募集中

◆ 個人カウンセリング

   一対一でゆっくり話しましょう。お茶会プランもありますコーヒー

 

◆ オープンカウンセリング【オンライン】→詳細

 

◆ 12月,2月 オープンカウンセリング【鳥取県米子市】→詳細

 

◆ 3月 心屋塾入門講座【鳥取県米子市】→詳細

 

◆ マンツーマン心屋塾入門講座

   オンライン・鳥取県米子市にて随時受付中

 

◆ アレルギー育児おしゃべり会 →詳細

  オンライン・鳥取県米子市にて開催リクエスト受付中

 

  

 

 

 

 

私達の親世代が中年の頃は
自己肯定感が大事という考え方は
広く知られていなかったと思います。

私達の祖父母世代は
戦争も経験して
大変な時代を生きた人達ですよね。

そういうことも関係あるかと

思いますが


私達の親たちの中には
何を見ても聞いても
否定する人がいます。

人がAをしているのを見たら
「Bの方が良い」と言い
 
Bをしている人を見たら
「Aの方が良い」と言う人がいます。

もしあなたが親に
子どもの頃から
褒められることが無く、
「AよりもBの方が良い」
「BよりもAの方が良い」
と言われることが多かったら…

他の子と比べられて
「○○ちゃんみたいに

□□だったらよかったのに」
と言われてきたりして

今でもその親の言葉が
あなたの頭の中で勝手に
聞こえてくるとしたら…

又は
あなたが
「いつかは親を見返してやる」
「親に褒められたい」
と思って頑張ってきたとしたら…


ちょっと考えてみて。

その親は、
あなたがどんなに上手に何かをしたとしても
あなたがどんなに多くの人達から称賛されたとしても
あなたを認めないかもしれない。
あなたを褒めないかもしれない。

「◇◇はすごいけど、
◎◎ができてないよね」
と言うかもしれない。
 

 

 


多分、
そういう人は
自分のことも認めていないんだと思う。

ありもしない
誰も到達したことのない
”理想の状態”だけが

”良い”と考えているのかもしれない。


「じゃあ、あなたはどういう状態の人を認めているの?褒めるの?」
と尋ねられたら
答えられないんじゃないかと思う。


そういう人は
自分のことを
表面的には
認めているように見えるのかもしれない。

自分だけが正しい、
他の人は間違ってる
と考えているように
振る舞っているのかもしれない。


でも本当は
自分を好きじゃなくて
自分を信じていないから

他人のことも好きじゃなくて
信じていないんじゃないかな。。。
 

 

 


そうだとしたら
あなたはどうしたい?

あなたが何を選んでも
何を楽しんでも
何を始めても
何を止めても

親や
あなたが気になる人が
「でもねぇ…」

批判的にあなたを見るとしたら。


何を選んでも
褒められない、認められないのなら

何を選んでもいいよね。

何を選んでも
認められる、
賛同してもらえるのと
結果的に
あなたがとる行動が
同じでいいんじゃないでしょうか。


私は
あなたが選んだもの
あなたが決めたことが
あなたにとって

一番いいことなんだと思います。

失敗してもいい。
笑われてもいい。
損してもいい。
その人にわかってもらえなくてもいい。


あなたを応援する人がいます。
別の人が、あなたをわかってくれます。

そして
あなたがあなたをわかってあげよう。

そのサポートとして
カウンセリングを利用してくださいねニコニコ


あなたの親や気になる人が
否定ばかりする人じゃなくても同じ。


私は
あなたが選んだもの
あなたが決めたことが
あなたにとって

一番いいことなんだと思います。


明後日、
オンラインでオープンカウンセリングを開催します。
来月は米子市でも開催しますよ。

 

おしゃべりしに来てねニコニコ

 

◆ オープンカウンセリング【オンライン】→詳細

 

12月,2月 オープンカウンセリング【鳥取県米子市】→詳細

 

 

虹橘まきの自己紹介はこちら

メモメニュー 一覧はこちら

メールお問い合わせはこちらから

 =・=・=・=・=・=・=・=

公式LINEはこちら。

ID検索:@044ncusu

ご質問、ご相談やお問い合わせに対して1対1でメッセージのやり取りができます

=・=・=・=・=・=・=・

 

ベル 現在募集中

◆ 個人カウンセリング

  一対一でゆっくり話しましょう。お茶会プランもありますコーヒー

 

◆ オープンカウンセリング【オンライン】→詳細

 

12月,2月 オープンカウンセリング【鳥取県米子市】→詳細

 

◆ マンツーマン心屋塾入門講座

  オンライン・鳥取県米子市にて随時受付中

 

◆ アレルギー育児おしゃべり会 →詳細

  オンライン・鳥取県米子市にて開催リクエスト受付中

  

 

オープンカウンセリングの

参加者さんから

ご感想をいただきました。

 

ご了承をいただいたので

掲載させていただきます。

 

==============

 

まきさん

こんにちは。

 

昨日は、本当にたくさん聞いていただいて

そして、魔法の言葉もいっぱい教えていただき

ありがとうございました😆

 

今、まきさんに教えていただいた

嶋田直美さんのホームページにあった

子どもに厳しすぎる夫、

という記事を読んだのですが

まさに私達のことだなあと反省しました。

 

 

それから、私にとって子育ては

自分の子ども時代をやり直すためのものに

なっている気がします。

 

自分がして欲しかったこと

自分がされて嫌だったこと

自分がしてもらって嬉しかったこと

それらが、今でも鮮明に残っていて

子どもには同じ思いをさせたくないという気持ちが

すごく強いと思います。

 

私は、こんな自分ではダメだと信じているし

いつの間にか自分を犠牲にして

子どもに尽くすような関わりになってしまうことも

よくあります。

 

でも、それが苦しくてたまらない。

 

夫がどうというより、

私が自分で苦しくしているのですね。

 

子どもが喜んでくれると嬉しいし、

私も元気が出るけれど

そのエネルギーを、

もっと自分の為に使っていい。

 

夫には、私の感じていることを伝えていいし

私が喜ぶことで、

夫に元気になってもらってもいい。

 

まだまだ難しいけど、

教えていただいたブログや本などを参考に

出来そうなことからやっていきますね!

 

そして、いいお母さんぶるのを止めたいという本音に

気づかせてもらって、

ありがとうございました。

 

私は、いいお母さんにならなくてもいい。

私は私。それでいい。

 

まだ心からはそう思えなくても

ここに書けたことが、また一歩前進です!

 

読んでいただいて、ありがとうございました😆

 

==============

 

 

ご感想をありがとうございます!

私からこういう内容のご返信をしました。

 

『自分を責めなくていいんです。

私たちは

育児も、結婚生活も、

初めてしているんだから

どうすればうまくいくか、

知らなかったんだけです。

 

知った時から

行動を変えていけばいいんです。

 

自分に合うやり方を取り入れて

自分の人生を自分で幸せにしていきましょう!』

 

すると以下のようなご返信をいただきました。

 

==============

まきさん、ありがとうございます😭

 

こうやって、自分の思っていることを伝えてみて

自分では分からないことに、気づかせてもらえる

そういうやり取りが、大切だなあと

改めて感じています。

 

本当は、これを身近な人と出来たらいいのだけど

なかなか難しい💦

 

それでも、カウンセリングを受けて

私の気持ちが軽くなることで

少しずつ見え方が変わってきました。

 

こうやって、メールを読んでいただけるのも

本当にありがたいです🙏✨

 

ブログの件、このメールも含めて了解しました!

 

必要な方に 届きますように☆。.:*・゜

 

ありがとうございました😆

 

==============

 

カウンセリングを受けていただいて

 

私は私。それでいい。

 

と感じるきっかけになったようで

とても嬉しいですニコニコ

 

 

感じたことや思いを
メールに書いて人に送ったり
人に話したりすると

思いを再確認できたり
自分の考えが次に進んだりすることが多いです。

 

カウンセリングや講座の後

自分のために

感想を書いて送るのはおススメです。

 

私とのメールを

その為に活用していただけたら嬉しいです。 

 

ありがとうございましたキラキラ

 

 

虹橘まきの自己紹介はこちら

メモメニュー 一覧はこちら

メールお問い合わせはこちらから

 =・=・=・=・=・=・=・=

公式LINEはこちら。

ID検索:@044ncusu

ご質問、ご相談やお問い合わせに対して1対1でメッセージのやり取りができます

=・=・=・=・=・=・=・

 

ベル 現在募集中

◆ 個人カウンセリング

  一対一でゆっくり話しましょう。お茶会プランもありますコーヒー

 

◆ オープンカウンセリング【オンライン】→詳細

 

12月,2月 オープンカウンセリング【鳥取県米子市】→詳細

 

◆ マンツーマン心屋塾入門講座

  オンライン・鳥取県米子市にて随時受付中

 

◆ アレルギー育児おしゃべり会 →詳細

  オンライン・鳥取県米子市にて開催リクエスト受付中

  

 

未来が不安になってしまう時。

私がこうしたら、
ああなってしまうかもしれない
と怖い妄想が膨らんでしまう時。

その妄想を止めたかったら、
こんな風にしてみましょう

と書きました。

 

 

 

これとは正反対の方法も

結構おススメなので

書いてみます。

 

○○○が起こるかも・・・

△△△になるかも・・・

 

と考えて

落ち着かない時。

 

「あーガーン

きっとそうなるんだビックリマーク

だって前もそうだったもんむかっ

 

よし 来い!!

 

その状況、大丈夫だビックリマーク

 

そうなったら

私はこうしようグー

 

と考えてみて。

 

 

「よし 来い!」 です。

 

案外気が楽になことがあります。

 

 

「ああなったら どうしよう滝汗

 

 

「ああなったら こうしよう真顔

 

に変えてみて。

 

心の準備ができます。

 

「来い!」

と思っていると

来ないこともあります。

 

 

使えない状況もあると思いますが

一度試してみてねニコニコ

 

 

 

虹橘まきの自己紹介はこちら

メモメニュー 一覧はこちら

メールお問い合わせはこちらから

 =・=・=・=・=・=・=・=

公式LINEはこちら。

ID検索:@044ncusu

ご質問、ご相談やお問い合わせに対して1対1でメッセージのやり取りができます

=・=・=・=・=・=・=・

ベル 現在募集中

◆ 個人カウンセリング

  一対一でゆっくり話しましょう。お茶会プランもありますコーヒー

 

11/15 オープンカウンセリング【オンライン】→詳細

 

12月,2月 オープンカウンセリング【鳥取県米子市】→詳細

 

◆ マンツーマン心屋塾入門講座

  オンライン・鳥取県米子市にて随時受付中

 

◆ アレルギー育児おしゃべり会【オンライン】 →詳細

  オンライン・鳥取県米子市にて開催リクエスト受付中