先日、恵文社で買った本です。
書棚を見ていてふと目に留まったこの表紙の写真、私が大好きな奈良の当麻寺の中将餅じゃないですか。
この本、京都を中心に全国のあんこのおいしいお店36店を巡る旅日記のような本なんですが、36店の中に、私が食べたことのあるあんこが7つありました。
出町ふたばの豆餅、出入橋きんつば、かん袋のくるみ餅、トミーズのあん食、中将堂本舗の中将餅、福田パンのあんバター、唐土庵のもろこしあん。
わずか7/36なんですが、いずれも始めて食べた時にそのおいしさに衝撃を受けて、その後何度もリピートしているもの、リピートしたいと思っているものばかりなんですよね。
これはもう他のお店についても私好みのあんこのお店に違いないと購入してしまいました。
単なるお店紹介ではなく、あんこに関するウンチク満載で、書き手のあんこ愛、作り手の想いもぎゅっと詰まっていて、あんこ好きにはたまらない一冊になっています。
まだ行ったことのない29/36店のうちのいくつかはぜひ行ってみたいと思います。