ニホンズイセン | Archive Redo Blog

Archive Redo Blog

DBエンジニアのあれこれ備忘録



淡路島、灘黒岩水仙郷の水仙。




海沿いの斜面一帯に約500万本ともいわれる野生の水仙が群生しています。




12月から咲き始める水仙は今頃が一番の見頃。




朝から多くの人が訪れていました。




水仙郷からは沼島も望めます。




遊歩道の上を見ても、下を見ても一面の水仙。




街中でも観られる花ではありますが、これほどの水仙の群生を観たのは初めて。




この日はやや霞気味で、あまり青空をバックにした写真は撮れませんでしたが、見ごたえ十分でした。




梅の花もちらほらと咲き始めていました。

すこしずつ、春が近づいてきます。