ウイスキー | Archive Redo Blog

Archive Redo Blog

DBエンジニアのあれこれ備忘録

 

普段、家ではほどんどお酒は飲まないのですが、それでもたまには料理に合わせて飲みたくなる時があります。

去年あたりからそんな時、特に夏場にはウイスキーのハイボールを飲んでいます。

それでもたまにしか飲まないので、少しいいウイスキーを...

やっぱり「山崎」か「白州」かなぁ...

と考えつつ酒屋へ行ったら、迷った挙句、両方買ってしまいました(笑)

どっちもおいしいのですが、特にハイボールなら「白州」ですね。


サントリーが「森香るハイボール」と唱っているように、森林浴をしているような爽やかさがあってとてもおいしいんです。
(できればミントを添えたいところですが...)

  

すっきりとした味わいだから、こんな風にあっさりとした料理にもよく合います。
(グラスが「角」なのがちょっと残念なところですが...)


 山崎の方はハイボールもおいしいですが、水割りやロックもいい。

おそらく、白州が先になくなって、涼しくなる秋の夜長には山崎をロックでチビチビということになるでしょうね。

ウイスキーはこうしてちょっとずつ楽しめるのも、それほど飲まない人にとっては手軽に楽しめてうれしいところです。