人斬り以蔵 | Archive Redo Blog

Archive Redo Blog

DBエンジニアのあれこれ備忘録


人斬り以蔵 (新潮文庫)/司馬 遼太郎
¥746
Amazon.co.jp

師と仰ぐ土佐勤王党の領袖武市半平太に随伴し、その狂剣で京の街を震撼させた剣士岡田以蔵。

無学で常に己の正義を誰かの思考に預けることしかできず、人を斬ることでしか師の期待にこたえるすべを知らなかった以蔵は、やがて師にも見捨てられ、捨て犬のように身を滅ぼしていき、最後は土佐藩の藩吏に捕えられ、拷問の末、斬首される...

数多の志士が活躍したこの時代にあって、尊敬できるようなところなど何もなく、ただ時代に翻弄された迷い犬のような剣士ではありますが、その人生を思い浮かべると胸が痛みます。


この「人斬り以蔵」は、岡田以蔵を描いた表題作をはじめ、日本陸軍の祖とも言われる大村益次郎を描いた「鬼謀の人」や、加藤嘉明らに仕えたのち、浪人となり、大阪の陣で豊臣方につき憤死した塙団右衛門(直之)を描いた「言い触らし団右衛門」など、戦国や幕末の世に一瞬の輝きを残した人物を描いた中短編集となっています。

極めつけは、幕末、長州藩内で刺客に襲われ瀕死の重傷を負った井上聞多(のちの馨)の命を救ったということでのみ歴史に名を刻んだ志士、所郁太郎を描いた「美濃浪人」でしょうか。

最初のうち、「こいつ誰なんだ?」と、よくわからないままに読み進んでいき、最後の最後で、「ああ、あの時の井上聞多を救った医者ね!」と合点。

こういう歴史の大きな渦の中に埋もれてしまいそうな人物に光を当てる司馬さんの短編、けっこう好きなんですよね ^^