上意討ち (新潮文庫)/池波 正太郎- ¥660
- Amazon.co.jp
奥方から毒を盛るよう命ぜられた奥女中の話、
上意討ちを命ぜられたが気が進まず国を捨てた武士の話、
付け文に人生を狂わされた男女の話、
自分を追ってきた刺客が実の息子だった渡世人の話、
お取りつぶしの危機に金策に頭を痛める江戸留守居役の話、
他家に雇われている百姓の女房に手を出した大名の話...
様々なテーマの作品がまとめられた短編集です。
どの作品も過度な虚飾がなく、いい意味でも悪い意味でもとことん人間臭い。
そして、池波作品ならではの結末の切れのよさ。
いいですねぇ。
この中には、
塚原卜伝と武田信玄、足利義輝との交友を描いた「卜伝最後の旅」、
渡辺昇と近藤勇の交友を描いた「剣友 渡辺昇」、
土方歳三の恋路を描いた「色」、
永倉新八と藤堂平助の交友を描いた「龍尾の剣」
といった剣の道に生きた実在の人物を描いた作品も含まれているのですが、
これらはすべて誰かと誰かの関係というテーマに絞って書かれているところに、
一般的な歴史小説とは違った旨味を感じます。
池波作品のよさを存分に味わえる一冊だと思います。