冷や汁 | Archive Redo Blog

Archive Redo Blog

DBエンジニアのあれこれ備忘録

Archive Redo Blog


宮崎の郷土料理、冷や汁。

焼いた味噌を出汁で溶き、擂ったいりことごま、手でつぶした豆腐、胡瓜、大葉を加え、冷蔵庫でよく冷やし、冷やご飯にぶっかけてかっ喰らう...

冷たいねこまんまみたいなものですが、いりこの代わりに魚の干物のほぐし身を使えば魚肉感もアップして少し贅沢な味わいに。

食も進むし、栄養バランスもいいし、暑い夏、夏バテ防止にぴったりですね。

汁をストックしておけば、あとはちゃっちゃと作れてしまうので、仕事で遅くなったときの晩御飯にも最適です。

晩御飯がすり鉢一杯の冷や汁なんてこともよくあります(笑)