
KALDIでバーニャカウダが安くなっていたので買ってみました。
バーニャカウダというのはイタリア・ビエモンテ州の郷土料理で、”温かいソース”という意味だそうです。
その名の通り、温めてお好みの野菜につけて食べるわけですが...
うーん、アンチョビーがけっこう効いていて独特な風味ですね。
ちょっと好き嫌いわかれそうな味ですが、私は好きです。
生野菜でもゆで野菜でもいけそうですが、これからの季節ならタジン鍋などで蒸した野菜なんかにつけるのもいいのではないでしょうか。
夏場ならバーベキューの焼き野菜のソースにもよさそうです。