白川静さんと遊ぶ 漢字百熟語 (PHP新書)/小山 鉄郎- ¥819
- Amazon.co.jp
漢字学の第一人者、白川静さんの研究をもとに、百の熟語を題材に様々な漢字の成り立ちを解説した本です。
”白川静さんと遊ぶ”とあるとおり、古代文字やそのもととなった形をイラストで表現するなど、漢字の成り立ちの具体的なイメージや、他の漢字との関連などを理解しやすいよう工夫されており、楽しみながら漢字の世界に触れられるようになっています。
私たちが普段使っている漢字が、どういうパーツ構成で組み立てられているのか、そしてどのような意味を持っているのか。
白川文字学への入り口としてもいいですし、そんなことは意識せずにただ漢字のトリビアとしても楽しめるとおもいます。
ただ、面白いんですが、あまりにも多くの情報が詰め込まれており、かつ現代と古代の文化的なギャップもあって、読み進むにつれて文字の体系を頭にインプットするのが苦痛になってきます。
頭から順に読むのではなく、気になる文字を拾い読みするような感覚で読んだ方がいいかもしれません。