新書大賞2009 | Archive Redo Blog

Archive Redo Blog

DBエンジニアのあれこれ備忘録


新書大賞〈2009〉
¥609
Amazon.co.jp

「新書に造詣の深い書店員」と「新書編集部」の60名が、2008年に発売された新書1500冊以上から選び抜いた「Best of 新書集」です。



ベスト46冊として紹介されている本のうち、私がすでに読んでいる本はわずか4冊しかありませんでした。


”新書好き”とはいえ、決して読書ペースは速くなく、新書に限れば年間10~20冊程度しか読まない、かつそれらが必ずしも新刊ばかりではないため、まぁ、そんなものかもしれません。


(2008、2009と大賞作品を外さず読んでいたのには自分でも驚きましたが...^^;)


しかし、紹介されている本の中には、気にはなっていたが結局買わなかった本、全く眼中になかった本など、色々ありますが、書評を見て改めて読んでみたいなと思った本は軽く10冊以上ありました。



数ある新書の新刊の中から”新書通”を唸らせるような良書を引き当てるのはなかなか難しいものです。


自らそういった良書を探し出すことも読書の醍醐味の1つでもありますが、限られた読書量の中でなるべくいい本に巡り合いたいという私みたいな読者には、こういうナビ本は大いに参考になります。


”新書大賞”なのに”新書サイズ”でないところが残念ではありますが(笑)