





トータルブランディング デザイナーのアーチ・コア多陀です。

iOS18が正式にリリースされました。
iOS18は、今までのアップグレードに比べかなり実用的な機能が満載。
iOS18の中で「Safari」でとても便利な新機能があったので、ご紹介します。
Safariで色々気になるニュースを見ていて、めちゃ気になる、いやもうストレスレベルになるのが「広告」。
ちょっとぐらい出てくるぐらいは仕方ないので、「あ、広告あるんだな」ぐらいでスルーできますが、やたら広告が頻繁に出てきて、広告と広告の中に文章があるみたいな、何の記事かわからないやつ、めっちゃありませんか?
もうあれストレス以外の何者でもありません。
あまりにひどい場合は、記事の途中でも閉じます(笑)
そんな人に朗報の機能!
広告を非表示に出来る機能!
そのやり方をご紹介します。
Safariでニュースを表示。

シネマトゥデイ
最近、映画『SHOGUN』がアメリカのエミー賞で、史上最多となる、主要4部門を含む18部門を受賞という快挙を成し遂げたというニュースが日本中を駆け巡りました。
このニュースページはこんな感じ。
(↓ちなみにスクショなんですが、スクショか広告がほんとに表示されてるのかわからないww ※スクショです)

スマホで見ると、トップページはこんな感じであちこちに広告が。

大部分が広告で覆われています(^-^;)
では、やり方を説明します。

まず、アドレス部分(iOS18では一番下にあります)の左のマークをタップ。

「気をそらす項目を非表示」というメッセージが項目をタップし、

非表示にしたい広告部分をタップします。
すると!!!

なんと!砂嵐とともに消えていきます(笑)
このあたりの遊び心があるのもAppleの魅力。

すると、上部に表示されていた広告がなくなってます!
この要領で、広告が出てきたら同じ手順で非表示にしていきます。

「非表示」!

砂嵐とともにどんどん消していきましょう。

この下に毎回下に表示される広告も鬱陶しいです。
ということで、こちらも非表示!

ということで、通常の読みやすいニュースに。


で、これがさらにすごいのがこの機能、このページだけに反映されるのではなく、同じようなタイプの広告が非表示されるみたいで、別の新しいニュースを見ても広告が非表示に。
(ただ、全部の広告を非表示にすることはできないみたいです)
ただ、だいぶこの機能のお陰で、ニュースを見る機会が増えそうです。
お役に立てたら幸いです。
<今週の人気記事ランキング>
1位 【故障→修復】EcoFlow RIVER ポータブルバッテリーが充電できなくなりました。
2位 Uber Eatsの不具合?住所のマンション名や部屋番号が表示されない?
3位 月曜から夜ふかしにてまりちゃん参上!?
4位 【Illustrator】でフォントを変えようと思ったら先頭に戻ってしまう問題を解決!
オンラインコンサルはこちら

「仕組みで考える」多陀賢二のコンサルはこちら




トータルブランディングデザイン|Arch Core Inc.
→トータルブランディング、ビジネスブランディングデザインについてのお問い合わせ・ご依頼はこちら
アーチ・コアのデザイン実績はこちら
・グラフィックデザイン ・ウェブデザイン ・ブログカスタマイズ ・プロフィール撮影 ・名刺デザイン ・自分刺 ・ロゴVI
→トータルブランディング、ビジネスブランディングデザインについてのお問い合わせ・ご依頼はこちら
アーチ・コアのデザイン実績はこちら
・グラフィックデザイン ・ウェブデザイン ・ブログカスタマイズ ・プロフィール撮影 ・名刺デザイン ・自分刺 ・ロゴVI

多陀賢二(ただけんじ)Arch Core Inc. 代表取締役社長+CEO
嵯峨美術短期大学(現・京都嵯峨芸術大学)卒業。
印刷製版会社、デザイン会社、企業のデザインチームのリーダーをつとめ、10年のマネージメントでも「離職率0%」を誇る。
2009年、『(株)アーチ・コア インコーポレーテッド』を立ち上げ、トータルブランディングデザインに特化して、全国からデザインを受注。デザイン業務の傍ら、出版、セミナー講師、イベント、コンサルティング活動も展開。最近はミュージシャンのプロデュース、自身もドラマーとして。ステージに立つ。個人投資家の顔も持つ。
★好きな人 武豊、ヒロミゴー、小田和正
★好きなこと 「考えること」
<著書紹介>