AirPodsが来た07


トータルブランディング デザイナーのアーチ・コア多陀です。


ま、今までは頑なにAirPodsを買わなかったわけですが、、、

今までAirPodsを買わなかったか?と買った理由は理由はこちら


AirPods」が届きました!!


AirPodsが来た01


相変わらずパッケージデザインはシンプルでかっこいいですね。


早速、中を開けると、


AirPodsが来た02


AirPodsの充電ケースが。


AppleStoreだと刻印が入れられる

ちなみに、オリジナルの刻印入れです。

AppleStore(ネット)から購入すると、オリジナルの刻印を入れられます。(※文字数に限りがありますが)


AirPodsが来た03


「KENJI TADA R01」

「R01」は、令和1年の意味。
オリジナルの刻印が入っているというだけで、世界に一つですから、テンションあがります。


ペアリングはとても簡単

AirPodsが来た04


充電ケースを開けると、AirPods本体が登場。

iPhoneを近くに持って行くと、すぐに「接続」の表示が出ます。


AirPodsと接続


「接続」を押すと簡単にペアリング完了。

iPhoneで曲をかけると、すぐにAirPodsで聴けるようになります。

なんとも簡単!!


AirPodsイメージ


そして、AirPodsを耳に入れると「ポポン」とAirPodsが耳に入れたことを反応。
(逆に耳から外すと、曲も止まるようになっています)


バッテリー残量を確認するには

AirPodsのバッテリー表示


充電ケースに入れたまま蓋を開けると、iPhoneにバッテリー表示されます。

AirPods、充電器と別々に出るんですね。



ちなみに、Apple WatchからでもAirPodsの充電残量を確認できます。


Apple Watchの充電画面
Apple Watchでの画面


Apple Watchがあるとリモコンにも

Apple Watchをしていると、再生中の曲のリモコン替わりになります。


AirPodsイヤホンリモコン表示


Digital Crownを回すとボリュームを調整できます。

Apple Watchデジタルクラウン


これでいちいちiPhoneをポケットから出して、ボタンをおしたりしなくても快適に好きな曲を聴いたり、選曲したり自由にできます。



充電ケース自体からでも充電できる

AirPodsが来た05


そして、この充電ケース。

買ってから気づいたのですが、この充電ケース自体にバッテリーがあり、充電できるようになっています。
なので、このケースを充電しておけば、AirPods本体がバッテリー切れになっても大丈夫。ケースに入れるだけで、AirPodsが充電されます。

ちなみにAirPodsのフル充電は、わずか15分

なんと早いんでしょう!この早さも驚きです。



落下が心配な方にはネックストラップを

あと、AirPodsと言えば、心配なのがAirPodsが耳から落下すること。

一応、ボクはAirPods用のネックストラップを同時に購入。





これだと一応、何かの拍子にAirPodsが落下する不安は解消。


AirPodsが来た06


ただ、AirPodsを実際に付けてみると、しっかりと耳にはまるので、ちょっとやそっとじゃ、落ちるような感じではありませんね。


AirPods落ちないの


Apple Watchを買わなければ、このAirPodsも買ってなかったわけで。。

Apple Watch開封の儀はこちら


AirPodsとApple Watch


ということで、これからAirPodsライフを楽しみたいと思います!!










10周年記念Tシャツバナー

top_photo_jibunshi

月1万円~のライトコンサルメニューも
デザインからSNSまでトータルであなたをサポートします。ブランディングコンサルはこちら



↓LINE@お友達追加はこちら

アーチコアLINE@

archcore_line



トータルブランディング,ブランディング戦略,ビジネスブランディングデザインなら、アーチ・コアへ

トータルブランディングデザイン|Arch Core Inc.
→トータルブランディング、ビジネスブランディングデザインについてのお問い合わせ・ご依頼はこちら
アーチ・コアのデザイン実績はこちら
グラフィックデザイン ・ウェブデザイン ・ブログカスタマイズ ・プロフィール撮影 ・名刺デザイン ・自分刺 ・ロゴVI

Twitterアイコン Facebookアイコン Instagramアイコン LINE@アイコン




ブランディングの流儀: ブランディングこそ、ビジネスの加速剤! (Arch Core Publishing)
(2018-05-31)
売り上げランキング: 1,377 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(3)


人生をデザインする~本質ノ論。[1] 本質ノ論。シリーズ (Arch Core Publishing)
アーチ・コアパブリッシング (2014-11-09)
売り上げランキング: 9,369 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(4)


ビジネスブランディング トータルブランディングデザイナー・多陀賢二プロフィール

多陀賢二(ただけんじ)Arch Core Inc. 代表取締役社長+CEO
嵯峨美術短期大学(現・京都嵯峨芸術大学)卒業。
印刷製版会社、デザイン会社、カレンダーメーカーでデザインチームのリーダーをつとめ、10年のマネージメントでも「離職率0%」を誇る。
2009年、『アーチ・コア インコーポレーテッド』を立ち上げ、トータルブランディングデザインに特化して、全国からデザインを受注。デザイン業務の傍ら、出版、セミナー講師、イベント、コンサルティング活動も展開。最近はミュージシャンのプロデュース、自身もドラマーとして。ステージに立つ。
<著書紹介>
戦わずして勝つ、ビジネスブランディング術』(Kindle)『ブランディングの流儀』(Kindle)
★好きな人 武豊、ヒロミゴー、小田和正
★好きなこと 「考えること」