トータルブランディング デザイナーのアーチ・コア多陀です。


コンサルの後は、遅めのランチを兼ねた撮影(撮影を兼ねたランチ?)
ま、どっちでもいい。


IMG_0270
星乃珈琲にて


撮影は、智海(ちかい)さんのブログ「ちかいのせかい。」のブログカスタマイズのための撮影でした。


今回のこのカフェのシチュエーションもボクからの提案でした。

IMG_0243

智海さん。


ちなみに、智海さんの印象って、ひとことで言うと、、

「ミステリアス」

なんですよね。

(いや、実際の智海さんは真逆のキャラクターなんですが(笑))

印象ですよ。印象。


ちょっと変わっていて、ミステリアス、そして美人ですし、
その雰囲気をうまくデザインに取り入れようと…

そう。

ちょっと前に名刺もデザインさせていただきました。

それが、これです。

IMG_8881
Designed by KENJI TADA(Arch Core Inc.)


超超超シンプル。


裏面も情報は何もなし、ブログのQRコードのみ。

まさに「ミステリアス」ww!


ですので、ブログもそんなイメージをしております。



IMG_0241

コンサルを終えたれいなさんも一緒に。


IMG_0263


写真が苦手」と智海さん。

そのあたりはお任せください。ほとんどの方は写真苦手ですから。
撮影なんてそんな機会、普通の人はないですからね。
得意な方がおかしいくらいです。


IMG_0291

なかなかいいじゃないですか。
(自画自賛)


そして、撮影も一通り済んで撮影談義。

れいなさんもモデルもされているので、撮られるコツや撮影グッズなどを智海さんにアドバイス。

IMG_0315

スマホに付けられる照明で自撮り。

IMG_0317

すぐにAmazonで検索してました(笑)


ボクはこの日は分刻みだったので、急いで参加予定のイベントの会場へ!!

智海さん、れいなさん、バタバタして失礼しました!
ありがとうございました!


今度、ゆっくり(笑)






「ランチdeコンサル」はこちら
ランチでコンサルバナー

月1万円~のライトコンサルメニューも
デザインからSNSまでトータルであなたをサポートします。ブランディングコンサルはこちら

世界に一冊のスペシャルフォトブックにA5サイズが登場。
世界に一冊のスペシャルフォトブックならアーチ・コアへ|プロフィール撮影


LINE@限定で色々配信していますので、是非LINE@に友達登録をお待ちしております。

※デザインクーポンはデザインコンテンツ(グラフィック、ウェブ、撮影)にお使いいただけます。コンサルにはお使いできません。



↓お友達追加はこちら

アーチコアLINE@

archcore_line


LINE@では、LINE@限定でのキャンペーンをしようと思っていますので、是非友達登録を!

トータルブランディング,ブランディング戦略,ビジネスブランディングデザインなら、アーチ・コアへ

トータルブランディングデザイン|Arch Core Inc.
→トータルブランディング、ビジネスブランディングデザインについてのお問い合わせ・ご依頼はこちら
アーチ・コアのデザイン実績はこちら
グラフィックデザイン ・ウェブデザイン ・ブログカスタマイズ ・プロフィール撮影 ・名刺デザイン ・自分刺 ・ロゴVI

Twitterアイコン Facebookアイコン Instagramアイコン LINE@アイコン




ブランディングの流儀: ブランディングこそ、ビジネスの加速剤! (Arch Core Publishing)
(2018-05-31)
売り上げランキング: 1,377 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️


人生をデザインする〜本質ノ論。[1] 本質ノ論。シリーズ (Arch Core Publishing)
アーチ・コアパブリッシング (2014-11-09)
売り上げランキング: 9,369 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(4)


ビジネスブランディング トータルブランディングデザイナー・多陀賢二プロフィール

多陀賢二(ただけんじ)Arch Core Inc. 代表取締役社長+CEO
嵯峨美術短期大学(現・京都嵯峨芸術大学)卒業。
印刷製版会社、デザイン会社、カレンダーメーカーでデザインチームのリーダーをつとめ、10年のマネージメントでも「離職率0%」を誇る。
2009年、『アーチ・コア インコーポレーテッド』を立ち上げ、トータルブランディングデザインに特化して、全国からデザインを受注。デザイン業務の傍ら、出版、セミナー講師、イベント、コンサルティング活動も展開。最近はミュージシャンのプロデュース、自身もドラマーとして。ステージに立つ。
<著書紹介>
戦わずして勝つ、ビジネスブランディング術』(Kindle)『ブランディングの流儀』(Kindle)
★好きな人 武豊、ヒロミゴー、小田和正
★好きなこと 「考えること」