思い出 健忘録 | 全てはシンプル

全てはシンプル

DVモラハラギャンブル大好き借金大王独裁者のオット、娘と息子、小6の重度医療ケア児と小5のわんぱく坊主の孫を持ち、世の中の人たちが死ぬまでにしない経験をし尽くした、モノ、心の在り方、食、生活、思考、全てひっくるめた人生のミニマリスト



今日も遊びに来てくれてありがとうございます飛び出すハート







今日はやっと家にいる感じ。



ですが、やはりオットが常に出たり入ったりでその度にやってることや食事も中断する〜ショボーン





応援クリックをしてくださるみなさんに運気上昇のエネルギーが流れるよう設定しています。

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 第二の人生・第三の人生へ




旅の思い出を自分の覚え書きとして残しておこうと思います。


オットは私を外に出したくなかったので私は外に出ず、そのうち引きこもりになり、ずっと世間知らずな箱入りオバチャンでした。



東京でお茶会をして、友人宅へ行った時、初めて名古屋の交通カードのmanacaが使えることを知りました。



券売機の前でふと、manaca使えるんちゃうかー?と思った。


駅員さんに聞いたらOK❣️


旅の間、市バス、近鉄、地下鉄の移動だったので思いの外manacaが役に立った。


3日間、服に引っ掛けてポケットにずっと入ってました。


BIG MOUNTAIN Cafe&Feamさんで翌日の宇宙人たちと奈良に行く前にホテルで食べようとテイクアウトしたオムライス。

他にサラダと副菜とオレンジが入ってました。


オーガニック、グルテンフリーのお店ですが、ヴィーガンにもしてもらえます。


卵は当たり前ですが平飼い🥚

普通はチキンライスですがここは牛肉でした。


美味しかったなー照れ



旅の初日オットからのLINE。

火を通して作るものならカップ麺くらいしか作れないオット。


なので凄いんです・・・


が、


なんか・・・ねぇ・・・。


私、この日は2500円のランチ+パンプキンココア🎃コーヒー


しかも、翌日のオムライスのテイクアウトして、ずっと気になってたものを4万弱買い込んでた滝汗


さすがに申し訳ないと思ったのでオットにお土産買った。


申し訳ないと言いつつ、この程度ですが気持ちですから真顔

オット喜んでました。


この”柿の専門”の中にKAKIHA(カキハ)パウダーがあります。


自社農園で農薬を一切使わず育て手作業で一枚一枚採取した柿の葉を焙煎し粉砕した柿の葉をパウダーにしたお茶です。

向かって右。

お水やお湯にそのまま入れて飲む。


このお茶はこの時の帰り、たまたま入った針テラスというサービスエリアで知った。



名古屋に帰宅した翌日の日曜日は本草研究所RINNEさんに行った。


行きは私、帰りは3分の2は私が運転してました。

我ながらタフになったなーと思った笑い泣き



VISONの農園エリアのノウニエールさんの野菜。

すんごい元気で、エンバランスに入れんでええんちゃう?と思うほど。


今朝やっとエンバランスに入れました。




そうそう。


キャリーケースはキャスターの輪っかの部分を毎回拭いて掃除してから片付けるのですが、輪っかが取り付けてあるところが以外に汚れてます。


回転するのでゴミが絡まるんですよね。


髪の毛も絡んでました。

そうなるとキャスターも動きにくくなると思うので使う方はたまには掃除するといいと思います。

たくさんの荷物を引き受けてくれる旅の間の大切な相棒ですからね。

私も感謝の気持ちを込めて掃除してます照れ


これ、モリンガの種。
ちゃみ(オーナーさんのあだ名)のお店(BIG MOUNTAIN Cafe&Feam)で買った。


「ちゃみ」に「さん」付けしてたら「ちゃみと呼んでください」と言われたのでずっと”ちゃみ”と呼ばせてもらってます。

食べられるのですよ。

殻を割ると白い種が出てくる。



モリンガは葉、茎、花、実、種、根まで利用でき、最も多くの栄養素を含むことからミラクルツリー(奇跡の木)と呼ばれているそうですね。


一般的にポピュラーなのはモリンガパウダーやお茶ではないでしょうか?


パウダーはモリンガの葉を粉砕したもので90種類以上の栄養素を含みバランスのとれた栄養素を持ち合わせているのが特徴です。


モリンガの種は葉に劣らず栄養に富んでいます。


最新の研究結果ではモリンガの種に含まれている成分”グルコモリンギン”が日常の疲れや腰の不安感を和らげる効果があると発表されているそうです。

 

種は柔らかく苦味がありますが、苦味のある薬のようにいつまでも苦いのでも、エグ味があるでもなく、くせはありません。


口の中で噛むんでると甘味が出てきます。


水を飲むと水が甘く感じます。


1時間ほどは甘味のない飲みものが甘く感じられます。


甘いものが恋しくなったら食べるのもありかも。


デトックス効果もあります。


カリウムが多いので1日2粒。








愉しいとラッキーとHappy尽くしの2泊3日のひとり旅と翌日オットとの新規開拓の健忘録でした✍🏻📋⸝‍⋆










ブルーハート安心安全なはじめてセットブルーハート


ビオマルシェ



秋川農園



大地を守る会





上かこちらで1クリックお願いします😊
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 第二の人生・第三の人生へ

朱音☺︎︎︎︎