企業は人なり。その人とは誰? | 社長が不在でも自然と業績が伸びる組織づくりをマルゴト支援するあなたの心のパートナー

1326号目

 

 

 

 

「企業は人なり」という言葉は

誰でも聞いたことがあるでしょう。

 

松下幸之助さんの『事業は人なり』から

変化して、この言葉になったと聞いています。

 

 

松下幸之助さんは、こう言っています。

企業は人を中心として

発展していくものであり、

その成否は適切な人を得るかどうかに

かかっているといってもいいだろう。

 

 

この文面からして、ここでいう人というのは、

社員のことのように書かれています。

実際、その通りでしょう。

 

 

これをうのみにして、世間では、

『優秀な社員がこない。』と、

嘆いている経営者が沢山います。

 

 

 

 

『そんな無能な社長のところに、

 優秀な人材が集まる筈がないでしょう。』

とは言えませんが、

私達、中小どころか零細企業にとっては、

自社も例外ではなく、

それが事実です。

 

 

でも、『企業は人なり。』

ここでの『人』を誰と捉えるかにより、

大きく変わります。

私は、経営者を指していると思っています。

 

 

 

 

 

会社というのは、99.99%経営者次第です。

優秀な社員が来ないのも、社長が原因です。

社員が育たないのも、

本気で育てようとしない社長の原因です。

 

 

現在、私の会社では、人が足りなくなり、

急遽、採用活動をしています。

有難いことに、この1週間で6人ほど、

ご応募がありました。

 

お越しになる方は、優秀かどうかといえば、

優秀なはずがありません。

 

私達の会社は何を大切にしているのか、

多少は知っているかもしれませんが、

できるという領域に達していないので、

数年かけて育てないと優秀にはなりません。

 

 

 

 

 

 

優秀に育てるかどうかは、

経営者次第じゃないでしょうか。

社員を生かす仕組みをつくるのも、

経営者次第です。

 

 

人とは社長のことですと言いましたが、

実は、これも、正しくはありません。

社員がそれを聞くと、どう感じるか?

『全部、社長のせいでしょう。』

そう思うでしょう。違いますよね。

 

 

私達は、経営者を相手に仕事をしているので、

人とは社長のことですと言いますが、

結局のところ、自分自身のことだと思います。

 

 

 

 

 

 

社長であれば、社長のこと、

社員であれば社員のことです。

 

 

企業は人なり。それは、自分次第ということ。

自分が変わることで、会社が変わる。

そのような人を作れるかどうか・・・

それも、・・・、社長次第

 

 

これが正しいかどうかは知りませんが、

私は、このように考えています。

 

 

こんなことを感じて始まった

モーニングセミナーでした。 

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

社長の『お金』と『人』へのストレスを減らし

『納得できる意思決定』をサポートする

金沢の 企業未来デザイナー

 

〒920-0024 金沢市西念2-35-23

奥伸ビル202号室

 

小林弘昌税理士事務所 代表税理士

株式会社ツナガル 代表取締役

TEL: 076-223-2229   

FAX: 076-223-6781 

携帯:090-1120-3808

 

ホームページはこちら

http://kanazawa-kaigyou.com/