私達の業界で企業側が感じる不満とは? | 社長が不在でも自然と業績が伸びる組織づくりをマルゴト支援するあなたの心のパートナー

1076号目

 

 

年末から年明けにかけて、

他の会計事務所に不満を感じ、

移ってこられた

クライアントが数件あります。

 

 

 

 

どの会社も、

既存の会計事務所の対応に困り、

私達のところへ来られています。

 

 

 

こんな方々を見ると、

悲しくなりますが、

私達も、クライアントを

同じように困らせてないか心配になります。

 

 

 

 

 

ご依頼があった場合でも、

私達は、そのまま

全てに応じることはありません。

 

 

 

既存の会計事務所への不満を

同じように、

私達も抱かせる可能性があります。

 

 

既存の会計事務所への不満の本質を

明らかにしていきます。

 

 

 

今回はありませんでしたが、

経営者を含め、企業側に

課題がある場合もあります。

 

 

 

 

 

そんな場合には、

私達が対応しても、

同じように、不満は解消しません。

 

 

 

そんなときは、

依存の会計事務所で

不満がなくなるように、

一緒に考えます。

 

 

 

 

 

さて、今回の場合はというと、

以前の会計事務所さんは、

一人事務所で、トップが高齢である場合や、

大きな事務所で、対応が遅い など、様々です。

いろんなご事情があります。

 

 

 

 

いずれも、担当者が、中には、代表も、

『質問しても答えられない。』、

『反応がない・・・。』など、

お客様である企業さまや経営者さま、

そこで働くスタッフの皆様に、

関心がない会計事務所ばかりです。

 

 

 

 

会計事務所の人って、

『申告書を作ることならできるが、

 経営者の今後について、

 一緒に考えてくれない。』

 

企業側は、こう感じているに思います。

 

 

申告業務には興味はあっても

お客様には興味がない。


 

 

 

 

世の中には、そんなところは僅かだと

信じたいですが、

最近、他から移ってきているのは、

そんな対応の姿勢に我慢しきれずに、

私達のところへ来ています。

 

 

 

 

 

 

そもそも、 

『将来のことを一緒に考える。』

こんな契約になってないのに、

ここで、不満が生じています。

 

 

 

 

 

規模が小さいときは、

それでも何とかなったけど、

これから、スタッフを増やし、

発展させようと思ったら不安

だということです。

 

 

そんな経営者さんのお役に立っている。

と思えば、

私達は、その期待に、

今まで以上応えるように

努めていきます。 

 

 

 

 

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

社長の『お金』と『人』へのストレスを減らし

『納得できる意思決定』をサポートする

金沢の 企業未来デザイナー

 

〒920-0024 金沢市西念2-35-23

奥伸ビル202号室

 

小林弘昌税理士事務所 代表税理士

株式会社ツナガル 代表取締役

TEL: 076-223-2229   

FAX: 076-223-6781 

携帯:090-1120-3808

 

ホームページはこちら

http://kanazawa-kaigyou.com/