705号目 ”誰もが理想の業務をできる研修”の感想を頂きました! | 社長が不在でも自然と業績が伸びる組織づくりをマルゴト支援するあなたの心のパートナー

 

 

毎月、スタッフ研修をしている会社でのことです。

この会社では、定期的にスタッフもしています。

 

 

 

この会社では、数日前に、

『誰もが理想の業務をできる研修』を、

行いました。

 

 

 

『誰もが理想の業務をできる研修』とは、

一つひとつの業務について、

スタッフの考え方を出し合うとともに、

経営者の方向性と確認することで、

全スタッフの行動レベルの引き上げを

行っています。

 

 

 

 

 

 

 

私達が、定期的に行っているスタッフ面談にて、

前回までの研修での感想を頂きました。

 

 

 

 

『他のスタッフの考えを聞くことで、

 自分との違いや共通点がよく分かった。』

『今までは、自分の感覚で判断していたが、

どうすればよいかが分かった。』

『他の人の考えを聞くと、自分への刺激になる。』

『思ったことを言える場があるだけで助かる。』

『自分の考えを整理することができた。』

 

 

 

私達が行うスタッフ研修では、

私達が教えることはありません。

スタッフと経営者がともに教え合う形を取ります。

 

 

 

基本は、『考えていることを書いて発表する。』

というスタイルです。

 

 

 

 

 

 

 

同じ仕事をしていても、考えていることも

やっていることも違います。

 

 

部門が違えば、どこが業務の境界かも

分からないまま仕事をしています。

 

 

 

一人よがりな考え方でやっちゃってるから、

成長しない。

 

 

 

普段の仕事の中で、そんなこと話さない。

話さなくてもなんとなくできちゃってるから

放置していることを掘り起こします。

 

 

 

それぞれの考えを発表し合うことを

『シェア』といいます。

シェアの効果は沢山あります。

 

 

 

自分の考えを書いて発表するのは、

こんな理由があります。

 

 

人に話すときは、ぼんやりでなく、

具体的に考え、表現を工夫し言葉にして話す。

伝えられるレベルで考えることができるので

思考が深まります。

 

 

 

 

 

 

 

もし、書かずに、ただ順番に話していると、

『前の人と同じです。』ってなりかねない。

 

 

 

 

 

書いて話す。これを繰り返しています。

似ていることはあっても、同じはずがない

 

 

 

自分の考えについて、コメントを頂ける。

他の人の話を聞くことで、理解度がより高まります。

 

 

 

 

 

 

人の意見を聞くことで、

自分のフィルターを通し、

自分の枠の中だけでしか

考えてないこともあることが分かります。

その蓄積の中で仕事をしていることに気付きます。

 

 

 

良いことも悪いことも共有することで

全体のレベルは間違いなく上がります。

 

 

自分の行動と、会社の方針との違いが分かり、

どうしたらよいかが具体的に分かる。

既に他の人が行っている、もっと効率的であったり、

よりお客様に喜ばれる業務が分かります。

 

 

 

行動への理解が深まり、定着しやすくなります。

実行への安心感が担保される。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『次回の研修が楽しみです。』

 

そんな有難い言葉を頂くと、

スタッフの励みになります。

 

 

1月の効き脳診断セミナーは満席となりました。

次回は、以下の日程にて行います。

 

2019年2月22日(金)16:00~18:30
 

 

詳しくは、以下をご覧ください。

 http://kanazawa-kaigyou.com/seminar/

 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

社長の『お金』と『人』へのストレスを減らし

『納得できる意思決定』をサポートする

金沢の 企業未来デザイナー

 

〒920-0024 金沢市西念2-35-23

奥伸ビル202号室

 

小林弘昌税理士事務所 代表税理士

株式会社ツナガル 代表取締役

TEL: 076-223-2229   

FAX: 076-223-6781 

携帯:090-1120-3808

 

ホームページはこちら

http://kanazawa-kaigyou.com/