社長の『お金』と『人』へのストレスを軽減させ、
『納得できる意思決定』をサポートする
金沢の 企業未来デザイナー 小林弘昌です。
私が所属する
“スポーツを通してまちづくりをする組織”(仮称)では、
組織をスタートして、数年経ち、今後の飛躍を願い、
改めて、自分達のことを考え直し、再スタートを切りたい!
との思いから、『ビジョナリープラン』を作っています。
本日は、ビジョンの再構築会議の2日目。
わが組織が、『使命感を持ってすること』
いわゆる『ミッション とは何か』を突き詰めて考える日。
会議の冒頭に、理事の一人からいい話が。
とある、セミナーで勉強したことを紹介いただきました。
その中で一つだけ、
以下、簡単にご説明します。
先日、金沢にて、株式会社Carityさんのセミナーが開催されました。
ビジネスモデル塾1DAYセミナー
「脱」競争戦略 中小企業のための新時代ビジネスモデル構想法
株式会社Carityさんでは、
「グランドデザイン」という言葉を使います。
自社の核となるもの。
ミッション(使命感を持ってすること。)ともいえるでしょう。
これをしっかりつくることが大切だという。
モチベーションの源となるもの。
モチベーションが上がるホルモンにはいくるかあるが、
アドレナリン、ノルアドレナリン、ドーパミン、・・・・
その中で、すべてを超越するホルモン、それは、
『エンドルフィン』
モルヒネの6倍の劇薬でもある。
そのエンドルフィンは、どのようなときに分泌されるのか?
それは、
誰かを助けたい、
「人のため」そして、「感謝のため」
そんなときに、分泌されるという。
こんな、話しでした。
何を言いたいかというと、
「あなた、何屋さん?」と聞かれたときに、
いいように思われたいから、「表向きは、・・・。」でもなく、
自分本位の考えでもなく、
お客様の どのようなお役に 立っているのか。
社会の どのような課題を 解決しているのか。
これを、本音でいえないと、いけない!
私達は、
“スポーツを通してまちづくりをする組織” (仮称)
単に、スポーツ教室を行うだけでなく、
スポーツ指導者の育成や派遣
スポーツ用品の製作、販売
スポーツ施設等の維持管理
行政との関係、・・・・・
多くの関係者の中で、色んなところに目が行きがち。
一番 エンドルフィン が出るのは?
誰にどのようなお役に立つのか?
私達の会議は、今日のところ、
こんな感じに、いたってシンプルに
まとまりました。
私達は、
「スポーツをシゴトにする。」
その背景は、・・・・。
今日はここまで。
ホームページはこちら http://kanazawa-kaigyou.com/