「明日の記憶」 萩原 浩 15冊目読了
「天才」 石原慎太郎 16冊目読了
「サイレント・ヴォイス 行動心理捜査官・楯岡絵麻」 17冊目読了
アルツハイマーでは無いと思うのだが、(多分、年のせい)最近、記憶がよく飛ぶ。
嫁さんからのお勧め本の「明日の記憶」を読んだせいでもあるのだろう。
渡辺謙が主演の映画を見に行った記憶は鮮明にある。あの時の感想も将来、自分がそうなったらどうしようと言うものだった。
記憶障害に関しては、双極性障害になったと分かった時から頻繁に気にしていて、
薬の副作用では無いかとか、若年性アルツハイマーでは無いかと心配し、
その時に罹っていた医院で何度もテストを受けたりもした。結果は問題ないと言うことだったけれど。
もし、自分がその病気に罹っていて宣告されたら、癌と言われるより恐怖を感じるに違いない。
日に日に自分が自分で無くなって行く描写は、真に迫っていて、そのラストは哀しいものがある。
何よりも家族に迷惑をかけるのが辛い。
良い薬が開発されることを望む。