休憩時間20分、そのために。追記あり | 掃除のおばちゃん、やっと半年あと何年?

掃除のおばちゃん、やっと半年あと何年?

年金だけじゃムリ過ぎて、シルバー清掃員として再出発。
お陰さまで脂肪が落ち、筋肉&収入が少しだけ増えました。
感謝を忘れず、たんぽぽのように笑って生き抜きたいものです。


見飽きた建物、朝の6時45分。




清掃作業は早番2人遅番2人が決められたシフト表に従い、その日その日の持ち場を基本的には1人で片付けていく。


20分ほどの休憩時間、狭い休憩室で喉を潤しながらほんの少しお菓子をつまむ。


ずっとずっともらう一方だったが、ようやく自分も差し入れるようになった。

もっとも2人だけなので、お菓子の袋詰めをバラして、2つ持っていく程度(笑)


あ~ぁ、前置き長過ぎパンチ!




今から本題(笑)



ほら、歯医者さんからもう右の歯で噛むなそして固いものは禁止って言われたでしょ⬇️

https://ameblo.jp/arama-baba/entry-12852547519.html



ということで、これまで買ったことのないものを選びに選んで持ち込むの。


これはサクサクして合格。しかも安くて美味しかった。


アメ友さんに頂いたお土産の栃の実せんべいも薄いしパリパリッとして合格(Nさん、ありがとう💗)


こんな感じで袋から自分の分と合わせて2種類持っていく(笑)


これって経費よね?
家計簿では食費じゃなくて交際費に分類してる。


これが1人分で、もう1人も何かを出すの🤭これ以上食べたら動きが悪くなる、きっとなる。




断じて食費ではない!



食費ではなく交際費←これが言いたかった🤣



注 他の人は高そうなお菓子ばかり持ってくるけど、あたしは真逆を通している、ははは…




 

 折り畳み式の人気商品💕