地下鉄バス共通一日乗車券を使ってみた 天神市の北野天満宮、平野神社の魁、安倍晴明の一条戻橋など | 団塊ジイジの Photo Diary

団塊ジイジの Photo Diary

Yahoo! ブログから引っ越してきました。
旅と散歩が大好きで、カメラを持ってブラブラしています。

25日は天神市の開催される日でした。久し振りに電車で出かけました。

北野天満宮はバスが便利なんですが、京都駅前は超満員なので避けたいところです。

バスの1日乗車券がなくなったので、地下鉄バス共通1日券を山科駅で購入しました。

 

この日の予定は次の通りです。

①北野天満宮で天神市、②平野神社で早咲きの桜 魁の鑑賞、

③ 安倍晴明ゆかりの一条戻り橋と清明神社、④ 府立植物園で早咲き桜巡り

 

今回はダイジェスト版で道中の様子をお届けします。

 

 

北野天満宮

山科駅から東西線で2条駅で下車、2条駅前から52系統で北野天満宮です。

一日乗車券1,100円で、地下鉄 290円、市バス230円 小計 520円を使いました。

 

北野天満宮では毎月25日に天神市が開かれています。

 

天神市で賑わう北野天満宮参道。

 

北野天満宮 三光門

この奥に国宝の本殿や飛梅の老木などがあります。

 

 

平野神社

北野天満宮の北門を抜け、西に向かうとすぐに平野神社です。

平野神社は桜の神社として知られています。

 

平野神社 参道の様子。

朱の鳥居の奥に御神門。

御神門脇には桜の季節の到来を知らせる枝垂れさくら魁が咲き始めてます。

 

平野神社本殿前の観光客。

ほとんどが外国人に見えますが、実際には半数ほどです。

本殿が少し垣間見れますが春日造りの本殿が4棟と思いきや、

二棟が繋がる比翼春日造りの本殿が2棟になります。

 

左近の桜は咲いてませんでしたが、右近の橘はたわわに実をつけていました。

 

 

ランチ

 

神社の西門は西大路に面しており、門の対面に’和食のさと’がありお昼をいただきました。

 

和食の里ではランチの天丼にしました。

 

一条戻橋

 

続いて以上戻り橋に向かいます。

西大路の衣笠校前から市バス50系統で堀川中立売で下車。

市バスの230円が追加され小計750円となりました。

 

一条戻り橋はバス停からすぐです。

堀川沿いに遊歩道があり歩いて向かいました。

 

堀川中立売橋から一条戻橋を眺める。

河津桜が見えるのが一条戻橋です。

 

一条戻橋と河津桜。

橋に屯すのは外国人ばかりで、式神はいませんね。

 

 

清明神社

 

一条戻り橋から清明神社へは堀川通を挟んで対面にあります。

 

 

清明神社

陰陽師 安倍清明をお祀りする神社です。

鳥居には五芒星。

 

星を観る清明像と清明神社拝殿。

 

 

府立植物園

 

清明神社から植物園へは市バスと地下鉄を使います。

 

堀川今出川から203系統のバスに乘り烏丸今出川で下車。

今出川から烏丸線で北山へ。

市バス230円、地下鉄220円で小計1,200円となりやっと元がとれました。

 

植物園では、早咲き桜を少しだけ追っかけました。

 

早咲きの桜に集まる人たち。

 

桜品所見本園にも開花しているものが増えてきましたよ。

 

帰路は山科に烏丸線、東西線で抜け我が家に戻りました。

料金は330円で合計1,530円でした。一日パスの方が430円安かったことになります。

 

詳しい記事は別途時間があればアップすることにします。

 

2024-3-25 京都にて

ご訪問ありがとうございました。