5年ぶりの18切符の旅 100名城巡り 播州赤穂城、岡山城、ドクターイエロー (ダイジェスト版) | 団塊ジイジの Photo Diary

団塊ジイジの Photo Diary

Yahoo! ブログから引っ越してきました。
旅と散歩が大好きで、カメラを持ってブラブラしています。

昨日はコロナ明け初めて18切符を使いました。

前回が2019年の夏以来です。

5年前と比べ年をとりました。今年から後期高齢者です。

「果たして、電車の旅ができるのでしょうか?」と不安を抱えつつ出発しました。

 

2024年春の18切符最初の旅は、100名城巡りと言うかスタンプ集めの旅としました。

今回はダイジェスト版で軽くまとめます。

 

経路と相当運賃

 

① 石山 10:00 (新快速姫路行 琵琶湖線、京都線、神戸線) 11:48 姫路 145.2㎞ 2,640 円

② 姫路 12:05 (各駅停車播州赤穂行 山陽本線、赤穂線) 12:36 播州赤穂 31.2㎞ 590円

③ 播州赤穂 14:07 (各駅停車姫路行 赤穂線) 14:19 相生 14:25 (各駅停車三原行 山陽本線)  15:31 岡山 78.4㎞ 990円

④ 岡山 19:17 (各停停車姫路行 山陽本線) 20:40 姫路 20.41 (新快速野洲行 神戸線、京都線、  琵琶湖線) 22:29 石山 233.8㎞ 4,070円

 

  総距離 488.6 km 運賃相当額 8,290 円 18切符1日当たりの運賃 2,410円

 

姫路

新快速は姫路止でしたので、乗り換え時間を利用して改札外へ。

 

駅前から姫路城を眺望。

外国人ここも多いですよ。

 

2階テラスから姫路城天守を撮影。

今回のスタンプラリーには入ってません。

 

播州赤穂

 

姫路からは赤穂線の播州赤穂へ。

 

播州赤穂駅と大石内蔵助。

 

播州赤穂城へとバスに乗車、大石神社東前で下車。

バスを利用したが、バス待ちよりも歩いたほうが早そうな距離でした。

 

播州赤穂城址内の大石神社。

参道には赤穂義士の像が並んでます。

ここの100名城のスタンプがあるのかと思いや本丸にあるとのことでした。

 

本丸天守台から本丸エリアを撮影。

この本丸の広さなどから想像するとかなり大規模な城です。

とても赤穂の様な小藩の城とは思えない規模のように思いました。

100名城のスタンプは本丸御門にありました。

 

 

岡山へ

 

播州赤穂城から素直に駅に戻りました。

今回はスタンプラリーに徹するため、花岳寺や博物館にも寄らずに先を急ぎました。

播州赤穂駅へは徒歩で、僅かな道のりでした。

駅前のセブンイレブンでお昼のおにぎりを買い車内で食べることにしました。

 

岡山へは赤穂線で瀬戸内海を見ながら行きたかったのですが、

良い接続がなく山陽本線経由としました。

 

相生駅で待っていたのは黄色い電車です。

この電車覚えてますか?

国鉄時代の車両で、湖西線や草津線では去年の3月まで走っていました。

帰りには、お馴染みの緑とオレンジ色のツートンからにも乗りました。

 

岡山駅に到着。

お馴染みの桃太郎さん。

 

早速岡山城へ向かいました。

路面電車を往復利用しましたが、歩いても大した距離ではないです。

 

旭川沿いに枝垂れ桜が咲き始めていました。

 

天守に登り金鯱と後楽園。

後楽園時間切れで入場できませんでした。

100名城のスタンプは天守内にありました。

天守閣の入城にはJAF割引きで団体料金で入城できました。

 

旭川と岡山城。

 

岡山駅にて

 

夕刻ドクターイエロー下りがの岡山駅にやってくるので待ちました。

 

Rail STAR が出発するところでした。

懐かしい車両ですね。

 

よく似た車両が入線してきました。

 

午後6時を過ぎ、いくら西日本とはいえ夕闇が迫っています。

入線するドクターイエローのパンタグラフでスパークが見られましたよ。

動画にしましたのでどうぞご覧ください。

 

 

撮影が終わりすぐ帰ろうとするが、それができないのが山陽本線です。

一時間近く待ち時間ができたので駅で夕食にしました。

 

駅ビルの中華でこんなのいただきました。

 

岡山駅で電車待ちの時に、

カメラマンで人だかりがどう見ても何か特別な列車が来そうです。

 

やってきたのは ’特急スパーやくも’ です。

来月には新しい’やくも’に入れ替わる予定でしたね。

そろそろラストランですね。

 

この後、3時間の電車の長旅。姫路で新快速に乗り換え、我が家に戻りました。

 

2024-3-27 岡山にて

ご訪問ありがとうございました。