六孫王神社の早咲き桜と東寺弘法市の景色 | 団塊ジイジの Photo Diary

団塊ジイジの Photo Diary

Yahoo! ブログから引っ越してきました。
旅と散歩が大好きで、カメラを持ってブラブラしています。

21日、弘法市の日の続きです。

 

京都駅から梅小路公園で早咲きの桜を探したブログです。

 

梅小路公園を後にしてJRの線路下を通り、南の六孫王神社、東寺へ向かいます。

 

 

六孫王神社

 

清和源氏の原点とも言われる神社ですが、桜が多く植えられています。

早咲きと言うよりもソメイヨシノから遅咲きのサトザクラが美しいところです。

今回の目的の早咲きは少しだけ咲いてます。

六孫王神社。

 

参道脇の寒緋桜は見頃。

 

これは咲き始めの桜。

なんでしょうね?

 

河津桜はほとんど葉桜でした。

 

花桃が咲き始めてました。

 

 

東寺の弘法市

 

弘法市開催中の東寺へは御影堂から入りました。

 

御影堂の御門

能登半島大地震の救援の托鉢風景。

高野山のお坊さんたちでした。

 

御影堂の河津桜。

葉桜でしたがまだまだ美しいです。

 

弘法市の風景と五重塔。

 

一度南側から外に出て歩道橋から東寺を眺めてみた。

 

東寺と南大門。

 

九条通りを入れてみた。

この辺りの九条通りは国道一号線。

 

東寺南側の堀。

赤いコーンの置かれた通路から外に出てきました。

 

先ほどの赤いコーンの端から弘法市の様子を撮影。

 

堀と南大門。

 

南大門の下にもお店があるんです。

 

南大門から金堂までも露店が並んでます。

 

国宝 五重塔と弘法市。

 

中学、高校と世田谷に住んでました。その頃の代官屋敷とぼろ市を思い出しましたよ。

 

堀端にアオサギ。

 

イオンモールの南にハクモクレン咲いてました。

 

こちらは辛夷です。

 

辛夷の方が少し開花が遅いのかな?

 

京都駅に戻り瑞風ラウンジで一休み。

15階なので眺め良好です。

 

午前中にみえなかった比叡山、山頂の雲が晴れました。

 

2024-3-21 東寺 弘法市にて

ご訪問ありがとうございました