御上神社に初詣と今年初めてのドクターイエロー下り | 団塊ジイジの Photo Diary

団塊ジイジの Photo Diary

Yahoo! ブログから引っ越してきました。
旅と散歩が大好きで、カメラを持ってブラブラしています。

昨日は今年初めてのドクターイエローの運行がありました。

撮影に先立ち、いつもお世話になっている御上神社に初詣しました。

近江富士とも言われる三上山をご神体とする神社です。

 

御上神社 一の鳥居と御上神社の石柱表示。

 

御上神社参道。

朝まで降雪のようで楼門にも雪が積もっていました。

 

楼門(随身門)と門松

楼門は鎌倉時代後期の造営で入母屋造、桧皮葺で国の重要文化財。

 

楼門は随身門でもあります。

御神紋はくぎ抜き紋。

 

 

楼門を潜ると楼門、拝殿、本殿が一直線に並ぶ。

雪の積もり方が屋根の勾配によって異なるようです。

左手 二之宮。

 

本殿

一見、お寺のような作りですね。

鎌倉時代の造営で、入母屋造、桧皮葺で国宝です。

独特の作りで「御上造り」と呼ぶそうです。

千木は外削ぎ、鰹木は3本。

 

ご祭神は天之御影命で天津彦根命の子神、天照の孫神にあたります。

 

参拝した時に陽が射してきました。

桧皮葺の屋根から湯気が朦朦と出てきました。

 

こちらの方が良く分かりますね。

桧皮葺の屋根が雨に強く優れているのが良く分かりました。

 

東側から本殿と三之宮。

 

鳥居脇では10月桜が開花。冬らしく蓑虫がぶら下ってました。

 

御上神社 南の悠紀斎田と御神体の三上山。

昭和天皇即位の時の大嘗祭の悠紀米はこの田圃で作られたそうです。

 

三上山を見ると昨日の雪が少しだけ見えました。

 

まだドクターイエローの到着までに時間があったので

びわ湖に雪の様子を眺めに出かけました。

 

びわ湖赤野井湾からの比叡山。

比叡山はたまに雪雲が架かっていました。

肉眼ではわからないが積雪しているようです。

比叡山の下側に見えているのはいつものみずの森の温室です。

 

比良山系側を見ると暑い雪雲に覆われていました。。

 

ズームしてみると湖西は積雪しているようです。

 

 

ドクターイエロー

 

今年初めてのドクターイエロー下りの運行があります。

いつもの三上山がよく見える栗東の上り側で撮影しました。

 

T4編成がやってきました。

雪の影響でしょうか少し遅れ目です。

 

三上山を背景に!

 

ドクターイエローT4編成。

 

博多へ向かって検測を続けます。

 

今日は博多から戻ってきます。

 

2024-1-8 野洲、草津、栗東にて

ご訪問ありがとうございました。