効率的じゃないけれど | あなたの日々を感動で彩るヤスコロリのブログ

あなたの日々を感動で彩るヤスコロリのブログ

福岡市在住 ヤスコロリ 人生は誰かからの借り物じゃない。自由で自分らしい「真実の自分」を取り戻して、最高の人生を送りたいあなたにお金や人間関係や心の怖れを超えて前に進む生き方、あり方を、毎日感動的に発信しています

  

 こんにちわ

ヤスコロリです





このブログは

美容師内観実践者

自称 西日本ニックネーム協会会長

ヤスコロリが


心優しいあなたに

自由と、自分らしさと、感動を伝えるために

毎日綴っております

 

 

-----------------------------------------

■人生に役立つメルマガ

「内観ハンター・ヤスコロリ」


ブログよりもサクッと読める

気づきをギュッと濃縮しました


★登録解除はカンタンです★

 

 

 

 

 

UFOコンタクティー孔明くんとの

対談動画

孔明君と異星人との出会い

を語ってもらってます


 

 

 

 

 

福岡市南区 フワフワ!美容室

ヤスコロリのサロンです

 

週末は2〜3週間前のご予約がおすすめです

 

 

ここから本文です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月26日 木曜日 晴れ

5時20分起床

 

 

 

 

今日は夕方から

koumei君の真実探求講座

 

 

 

その前に二人お客さんをやって

そのあとネイルサロンも行って

大忙し

 

 

 

今日のネイルはピンクグレープフルーツ

 

 



 

 

 

最近食べ物画像のオーダーが続いていて

今日はネイリストさんが困惑気味だったので

 

配合を

ピンクとオレンジ1:1にしてもらったら

 

 

 



 

なーんか違ったんだよね

 

ピンクグレープフルーツの配合って

ピンクにオレンジが少し混ざるくらい

なのかもしれないな

 

 

 

でもこれはこれで

可愛ゆし!

 

 

 

 

ネイルサロンはお店の真上なので

秒で帰って来れる

 

 

 

17時に戻ってばたばた準備してたら

すぐお客さんが来て

 

18時講座スタート

 

 



 

今回からこの講座でも

ニックネーム制を導入してみた

 

21日にやった「ソフィエナ村」で

敬語なし&ため口のほうが

断然喋りやすいことに気づいたからだ

 

 

 

 

今日はレジュメを作らず

全編「思いつきトーク」で

やってみた

 

 

結果今日は

過去最高の内容になって

ヤスコロリ的には大大大大満足だった

 

 

 

これまで

人からのアドバイスを素直に聞いて

毎回「トークの着地点」を決めて

やってきたけど

 

 

 

結局私は

決まりごとが無いのが好きだ

って気づいた

 

ムラがあっても

その時その時に

自分の内側から湧き上がるものを

そのまま表現したいんだ

 

そうじゃないと

自分のハートが喜ばない

 

 

 

今日講座の中でコウ君に

ブログやメルマガを書くのに

時間がかかる問題を相談した

 

 

 

頭では

ワンテーマを決めて

あとはテーマの説明を

丁寧に書けばいい

 

そう解っていても

 

 

 

書いているうちに脱線していったり

別のテーマを閃いてしまうことが多くて

 

 

 

結果いつも時間がかかっているのが

課題だと感じていた

 

 

 

 

それに対するコウ君の答えは

 

「それがヤスコロリスタイルだから」

 

 

 

 

いつもながら

無駄のない回答に感心した

 

 

 

 

 

 

 

 

美容師という

「効率」を重視する仕事を

長年やってきたクセなのか

 

 

 

「非効率的なもの」=ダメ

 

 

 

の考えは

なかなか自分の中から消えない

 

 

 

実際問題として

今私は毎日時間に追われ

だからこそ効率を重視して

仕事も生活も自分なりに改善してきた

 

 

 

でも考えてみたら

 

私はもともと

ものすごく非効率的な人間だった

 

 

 

私は非効率を愛する人間だった

 

 

 

 

 

 

 

 

20歳の時

1年間だけ地元の北海道で

アルバイトをしていたとき

週末にはいつも近所に住むY君と

一緒に過ごした

 

 

 

Y君は中学からの同級生だったが

お互いものすごく仲が良い

というわけではなかった

 

 

 

Yくんは18歳の時

交通事故で半身麻痺になった

 

 

 

しばらく地元を離れていた私は

戻ってきて障がい者になったY君と再会し

 

 

 

それから毎週末

Y君を車に乗せて

一緒に過ごすようになった

 

 

 

中学、高校と

ひょうきんで人気のあったY君だったが

左半身の麻痺で言葉がうまく喋れなくなって

Y君の周りには人が集まらなくなっていた

 

 

 

あの時私は

Y君に同情したつもりはなかった

 

 

 

もしかしたら

サーっとY君から離れていった

周りの冷たさに

反発する気持ちはあったかもしれない

 

 

 

ただ私は近所に住んでいて

やりたいこともなくて

ひまだったから

 

 

 

あまり深く考えないで

Y君の家に通うようになった

 

 

 

 

 

 

北海道はとにかく広いので

「ちょっとドライブ」といったって

1時間2時間は当たり前だ

 

 

 

時間はたっぷりあったので

Y君とはいろいろな話をした

 

 

 

今思い返すと

私はY君にキビシめのアドバイスばかり

していたような気がする

 

 

 

身体の改善をあきらめないこと

 

実家暮らしのY君の「自立」への道

 

自分の話ばかりしないで人の話を聞くこと

 

 

 

本当に大きなお世話だったと思う

 

 

 

Y君のためを思ってとはいえ

失礼なこともいっぱい言ったと思う

 

 

 

それでもY君はいつも

「そっかぁ」と言って

私の話を聞いてくれた

 

 

 

 

 

 

今でも時々Y君のことは

思い出す

 

 

 

福岡に来て美容師になった私は

自分の生活に追われて

Y君と連絡をとらなくなって

 

 

 

 

ずいぶん後十数年経って

Y君の実家に電話をかけたことがある

 

 

 

「中高の同級生ですが…」

私が名乗ると

 

 

 

「連絡は控えてください」

家族の方にそれだけ言われて

それっきりだ

 

 

 

毎週Y君を連れだして

ドライブしていたころ

私は私自身を

救い出したかったんだと思う

 

 

 

自分の中にある巨大な孤独感を

Y君に投影していたんだと思う

 

 

 

それでも1年半ほど毎週末

Y君と過ごしたあの時間を

私は誇らしくも思っている

 

 

 

 

未熟で思い上がっていて

親切の押し売りをしていた私だが

 

やらなくてもいい「面倒なこと」

に飛びこんだ自分の勇気は

褒めてあげたいと思う

 

 

 

あの頃の私は

「効率的」なんて言葉とは

無縁だった

 

 

 

それよりもっと大事なものを

私はYくんから教わったのだ

 

 

 

 

 

 

効率を追求すると

便利になるが

 

 

行き過ぎると

感動がなくなる

 

 

 

効率的なほうが

後悔も罪悪感も

生まれにくいかもしれないが

 

 

 

 

感情が動かないことが

はたして本当に良いこと

なのだろうか

 

 

 

あなたの胸が熱くなるには

それ相応の下準備が必要だ

 

 

 

大事なものが

奥から湧き上がって

くるまでには

 

 

 

ハンドドリップ

コーヒーのような

じれったさが

 

 

 

どうしても必要なのだ

 

 

 

 



 

 

 

 

ではまた!