《衛生組合》議会議員研修視察に行ってきました!(3) | 《久喜市議会議員》新井 兼オフィシャルブログ Powered by Ameba

《久喜市議会議員》新井 兼オフィシャルブログ Powered by Ameba

久喜市議会議員 新井 兼(あらい けん)のブログです☆
明日なる久喜の未来を創っていきたいと思います!

 ← 読み始める前に応援クリックをお願いします!

こんにちは、新井けんです。

去る7月16日(水)、17日(木)の1泊2日の日程にて、久喜宮代衛生組合の議会議員視察研修に行って参りました(当日Facebook,twitterで各視察場所の一報をお伝えしてきました)。

16日(1日目)は、ガラスリソーシング(株)さん(千葉県銚子市)に「ガラス・陶磁器再資源化施設」の視察、17日(2日目)は、成田富里いずみ清掃工場さん(千葉県成田市)に「ガス化溶融炉」の視察および(株)ナリコーさんに「次世代ストーカ式焼却炉」の視察が目的です。

個人的には、久喜宮代衛生組合管内の古い焼却炉をどこかのタイミングで更新する必要があるので、『夢のゴミ処理施設』と言われる「ガス化溶融炉」を勉強したいと思っておりました。

◎ 「次世代ストーカ式焼却炉」@(株)ナリコー(7月17日午後)

久喜宮代衛生組合は、久喜宮代清掃センター管内のプラスチック類につ
いて、清久にある(株)ウィズウェイストジャパンにて回収選別後、容器包装プラスチック以外のプラスチックを(株)ナリコーへ平成21年度から焼却処分の委託をしています。
(平成25年度排出量 480.84トン)

■ プラスチック製容器包装の例

プラスチック製
容器包装
出せるもの
(例)
・カップ類、ヨーグルト容器、プリンの容器、カップめんの容器
・フタ、キャップ類
 (スプレーのフタ、プリン・ヨーグルトのフタ、
  シャンプー・リンスのノズル、ペットボトルのキャップ)
・パック類
 (卵のパック、豆腐のパック、シャンプー等の詰め替えパック、
  芳香剤、消臭剤の容器)
・ボトル類(洗剤容器、シャンプー等の容器、乳酸飲料の容器)
・袋、フィルム類(お菓子の袋、レジ袋、カップめんのフィルム、
 レトルト食品の袋、ペットボトルのラベル)
・歯ブラシの入れ物
・ラップ類(食品や惣菜などを包んでいるラップ)
・衝撃剤類
 (発泡スチロール、果物・野菜を包んだネット、気泡シート)
・トレイ類(白色トレイ、色付トレイ、カレー等のトレイ)
出し方
(週1回)
◎プラマークが付いていることを確認し、透明袋に入れて、袋の
 口を結んで
◎水で軽くすすいで
 (汚れが落ちないもの、又は落としにくいものは
  「燃やせるごみ」」)
(出典:久喜宮代衛生組合ホームページより http://www.crt-kuki.miyashiro.saitama.jp/atsume/bunbetsu03a.html

(株)ナリコーは、成田国際空港の開港以来、空港関連施設から発生する全ての一般廃棄物を収集運搬から焼却に至るまで担うと共に、近年は近隣自治体の一般廃棄物の焼却処理も委託されているとのことです(空港関連のごみは検疫の観点から焼却処分が必要)。

■ 一般廃棄物焼却量

        (総焼却量)   (他市町村)
平成23年度 41,771トン 19,369トン
平成24年度 44,487トン 17,761トン
平成25年度 29,492トン  4,036トン


第一工場・第三工場が一般廃棄物処理、第二工場が病院等から排出される産業廃棄物処理を担っています。
平成21年9月~平成24年9月の間に建設されたことから、一般的に普及しているストーカ式の焼却炉の中でも最新鋭の焼却炉です。
第三工場には、発電機設備を設け、工場内の電力をまかなうと共に、余剰電力は東京電力へ売電しています。

i
写真:第三工場で焼却炉の説明を受ける


◎焼却炉設備

<一般廃棄物処理>
第一工場 … 180トン/日
(90トン/24時間×2炉)
第三工場 …  90トン/日(90トン/24時間)

<産業廃棄物処理>
第二工場 …  52.5トン/日(2炉)

 ※ 焼却処理にまだ余裕があるため、自治体等からのごみの受け入れが可能とのこと。

◎発電機設備

① 第三工場
1,350kw (蒸気タービン)

成田国際空港の空港関連施設からのごみを焼却するため、空港滑走路に近い場所に立地していました(空港から見るより、航空機も間近に、その迫力にビックリしました)。

p
写真:滑走路のそばにある焼却施設

o
写真:着陸してきた航空機


次世代ストーカ式焼却炉」に関する視察報告は以上です。(おわり)

~~~ 蛇足 ~~~
今般の議員研修視察に関して、自分の飲食については、事前に10,000円を徴収されています。後ほど実費精算されて返却される予定です。また宿泊、交通費等の研修に係る経費は、組合にて負担していただいていることを申し添えます。有意義な初めての視察研修となり、関係者の皆様に感謝致します。ありがとうございました。


 ← 1日1回1クリックをお願いします!
いつもありがとうございます♪
「政治ブログ 政治家(市区町村)」の人気ランキングに挑戦しています!