気ままにツーリング! | あきちゃんのブログ

あきちゃんのブログ

ツーリングや季節の出来事などの日記

4時間くらいの予定でツーリングに出かけました

 

あさ 富士山がきれいに見えていたので 先ずは足柄峠に行くことにしました

 

 

足柄紫水大橋から 右前方に富士山が見えてきました

 

 

 

 

 

南足柄で県道78号に入り 足柄峠に向かいます

 

 

 

 

車は少なく 快調に飛ばして足柄峠に向かいます

 

 

 

地蔵堂入り口を過ぎるとカーブの多い山道に入ります

 

 

 

 

順調に走って 足柄万葉公園に到着です

 

 

 

中腹に雲がかかっていましたが 富士山はきれいに見えています

 

 

 

 

 

万葉公園から先に進んでいくと すぐに神奈川県と静岡県の県境があり 少し進むと足柄峠です

 

 

 

 

 

足柄峠から峠道を下っていきます

 

 

 

富士山のビュースポットでは 富士山が見えていましたが…

 

 

中腹付近には横一線に 帯状の雲がかかっていました

 

 

 

 

 

さらに進んでいくと…

 

東名富士ゴルフ場のコースとコースの間を道路が走っていますが…

 

 

この道は数十回通っていますが 初めてゴルフカートが横断していくのに遭遇しました

 

 

 

 

峠を下りながら どこに行こうか考えて…

 

 

峠を下って小山市街に入り 県道147号で山中湖に向かうことにしました

 

 

 

 

この道は車も少なく 快調に飛ばして…

 

 

小山町上野近くでは 前方に富士山が見えてきますが…

 

 

きょうは雲がかかってきて 富士山は見えなくなっていました

 

 

 

 

県道147号は小山町上野で右方向に進みます

 

右折して山中湖方面に進みます

 

 

 

 

 

途中で 左右の雲が岩でできた洞門のように見えたのでパチリっと…

 

 

 

 

神奈川・静岡・山梨県の3県がかかった三国峠に到着です

 

 

標高が1,168mもあり 気温も低く 少し寒い感じでした

 

 

 

 

峠を下る道は山中湖と富士山のビュースポットです

 

 

 

 

富士山は雲に隠れて見えません

 

 

 

 

パノラマ台も通過して…

 

 

平野交差点を右折して 道志方面に行こうと思いましたが…

 

道志方面に行くと時間がかかってしまうと思い…

 

 

 

交通違反になりますが…

 

前方にも後方にも車が来ていなかったので 左レーンに入り 山中湖に向かいました

 

 

 

山中湖畔の駐車場にバイクを止めて…

 

 

 

 

富士山は雲がかかっていて見えません

 

 

 

 

駐車場の前にある「カフェ ノア」でモーニングコーヒーをいただきました

 

 

 

 

 

ホットコーヒーでホッと一息入れて…

 

 

 

 

 

山中湖畔では 紅葉が始まった木々もありました

 

 

 

 

ここから国道138号に入り 御殿場方面に向かいます

 

 

籠坂峠のヘヤピンカーブです

 

 

 

 

 

途中で 雨雲のような黒い雲が出ていて心配でしたが 雲の先は青く晴れていたので大丈夫だろうと思い進みます

 

 

 

 

「道の駅すばしり」に寄ってひと休みです

 

 

 

 

 

須走からは 富士スピードウェイを通って小山に出るルートで進みます

 

 

 

富士スピードウェイでは 練習かどうか分かりませんが ブロローーーーンと車の爆音が響いていました

 

 

 

 

 

小山から国道246号に出て帰路に着きましたが…

 

 

お昼どきだったので 丹沢湖畔のお蕎麦屋に行くことにして 丹沢湖に行くことにしました

 

 

 

 

清水橋交差点を左折して 県道76号に入り 丹沢湖に向かいます

 

 

快調に飛ばして 丹沢湖に到着です

 

 

 

台風の影響で雨がだいぶ降ったので 湖水も多くなっているかと思いましたが少ない感じです

 

 

 

 

 

玄倉川橋の下流方向も水が少なかったです

 

 

 

 

 

湖畔道路は一方通行ですが…

 

一方通行の道路は逆走がいると危ないので いつも気をつけて走っていますが この湖畔道路でも後方に車がいないときには 30km/h以下でゆっくりと走っています

 

 

すると 湖畔道路では初めて 逆走のロードバイクと遭遇です

 

 

ちょうど広くなった場所だったので 避けずにそのまま進んでも大丈夫なので進みましたが…

 

 

バックミラーを見たら 何か言いたそうに振り返っているように見えましたが…

 

 

 

丹沢湖畔の一方通行道路は 左寄りに白線が引かれていて 右側は自動車と原付と書かれていて それより左側は歩行者と自転車と書かれていて 自転車も逆走は許されていないのですが… 
 

 

 

 

 

写真では分かりにくいですが 前方をカモシカが走り抜けていきました (⇒)

 

 

いままで シカやサルなどの動物に何回も遭遇しましたが カモシカとの遭遇は初めてです

 

 

 

 

 

 

前回来たときは 大仏大橋の先の一方通行路は通行止めでしたが きょうはゲートは開かれていたので進んでいきます

 

 

 

 

 

中川橋から丹沢湖を見ても湖水は少ない感じです

 

 

 

 

お目当てのお蕎麦屋はお休みで食べれませんでした

 

 

 

ここから 県道76号に出て山北方面に進んで…

 

「道の駅山北」も休館日だったので 国道246号に出て帰宅です

 

 

走行距離:138km