スマホにマイナンバーカードを入れる | Aquariusのブログ

Aquariusのブログ

使いにくくてすみません
アメンバー申請される方がおられますが、メンバー限定ブログは書きませんから不要ですよ。

 

 まずは前に書いた小型船舶に搭載したレーダーの再免許(更新)申請から。無線局というのはだいたい5年期間の免許なので、船検などとは違い更新ではなく再免許という表現になる。船舶と無線局に変更がなかった場合には、再免許はA4の申請書2枚に収入印紙2100円を貼って切手を貼った返信用封筒を同封すればOKだ。

 

 今日のニュースでiPhoneにマイナンバーカードが搭載されるようになるという記事を読み、ああそういえばAndroidのスマホにはマイナンバーカード機能を搭載出来たんだなあと気がついた。朝のうちに設定をして申請をしておいたら、9時過ぎに通知が来てあれこれして晴れて登録の出来上がりだ。

 

 問題なのはマイナカードを使う場面はほぼ全てで「カードサイズの媒体を読み込む」というインターフェースしか持っておらず、いくらICチップが信号を出そうともそれを取り込む機械的構造がないものがほとんどだということ。今日は某医療機関に行きマイナカード認証端末でテストさせて貰ったが、あれこれどうやってもスマホのカードを認識出来なかった。

 

 つまりだな。マイナンバーカードというのは、あのクレカのような形態をしていることが絶対条件で、スマホのICリーダ・ライターにその機能を持たせたとしてもインターフェースが機能しないのだ。コンビニのレジでIC決済をするのとは違い、形状を特化してしまったせいでまったく使い物にならない。

 

 はっきり言って、これはゴミです。やらないほうが良いと思います。