6/8(土) 家の前の加古川で、3回目のパワーフォイルのテストの実施と、そのあとウイングしたよ | たくちゃんの小さな帆 Takuma's Little Sail

たくちゃんの小さな帆 Takuma's Little Sail

41歳の時に中古のアクアミューズ セーリングカヌーを買ってからの話。自分が乗る為の小さな帆船を2隻作ったり、45歳からはウインドサーフィンをやり始めました。
47歳からウイングフォイルに集中しています。テーマ別に書いているので、テーマの方もチェックして下さい。

今日は、家からすぐ側の加古川河口にいきました。

昨日、電動アシストハイドロフォイルの電気ケーブルを延長して、モーターの取り付け位置を1番下にセット出来るようにしました。

今日は、それの航行テストを行います。

ちなみに航行テストは3回目です。

昨日の投稿はこちら↓
↑この位置にモーターを取り付けました。

知識のある皆さんの意見を伺うと、下にモーターを取り付けた方が浮きやすいそうです。

↑今日は、レジャー用の安いSUPパドルを持ってきました。

前回テストした時に思ったのですが、浮かない電動フォイルって、なんとなく情けない気持ちになります。

それで、SUPパドルをもってボードに立ったら、見る人はSUPをしている、もしくは電動SUPをしているって思うでしょう?

これで恥ずかしい気持ちのケアが出来ました。

↑約40分間乗りました。

残念ながら、今日も浮きませんでした。

たまに、SUPパドルも併用して漕いでみましたが、それでも浮きません。


この前、Hさんこと、細川さんのモーターを触らせてもらったので、今の私のモーターも同じぐらいの出力はでている様な気がします。

やっぱり、私が太っているのが浮かない原因でしょう。

たぶん、Jhoさんや細川さんに乗ってもらったら、私のパワーフォイルも浮くと思います。

しかし、私自身が浮かないのでは、面白くありません。


今月末、新しく届くモーターは、いま取り付けているモーターより、僅かながら出力が大きいです。

具体的に幾ら出力が大きいとは書きませんが、二馬力船外機と同等以下です。

二馬力規制のことは念頭に置いていますが、今のモーターで多分1.0馬力もあるかないかです。

モーターのカタログスペックは知っていますが、プロペラと組み合わせた実際の出力は、全然でていません。

以前、所有していた0.75馬力のエレキの方がもっと速かったです。

そういう訳で、次のモーターが届くまで待ちになります。


まあ、パドルでたまに漕ぎながら、電動SUPに乗ったと思えば、それなりに面白い!と言えなくもありませんでした。

(泣いてないもん (>︿<。))

― ― ― ― ― ―

そのあと、モーターやマウント、防水ボックスを外して、ウイングフォイル遊びをする事にしました。

そうそう、今日は前足のフットストラップを外して、パワーフォイルのテストをしていたので、また取り付けました。


15時までは風が弱かったのですが、そこから吹いてきました。

↑姫路 飾磨港の風速計

↑明石 二見港の風速計

加古川河口は、二見の方が近いです。

まあ飾磨と間をとってもらったら、近い風速になります。


現地の私の体感では、4~6m/sぐらいでした。

↑1時間10分乗って18kmの距離なら悪くないです。

パワーフォイルのテスト航行と合わせると、21kmですね。

今日乗った時刻の潮位は、久しぶりに0cmを割って、マイナス8cmと、かなりの浅さでした。

普段余裕をもって走っている海面で、底に引っかかって、バッコンバッコンと落水しまくりました。

自分ではこの辺りは、水深は2mはあるやろと思っていた場所が、転けて立ち上がると、水深50cmといった場所が多くて驚きました。

結構、ハイドロフォイルのウイングが傷まみれになってしまいましたね。

でも、気持ち良く乗れましたよ。

おわり。