セーリングゲレンデ 京都府宮津市 由良川河口に行ってきました | たくちゃんの小さな帆 Takuma's Little Sail

たくちゃんの小さな帆 Takuma's Little Sail

41歳の時に中古のアクアミューズ セーリングカヌーを買ってからの話。自分が乗る為の小さな帆船を2隻作ったり、45歳からはウインドサーフィンをやり始めました。
47歳からウイングフォイルに集中しています。テーマ別に書いているので、テーマの方もチェックして下さい。

※2023年5月3日追記
2回目の由良川河口へ行きました。
今回紹介した場所の200mほど川上の場所、通称みかん小屋にクルマを止め、近くの用水路から出艇しています。
これを書いた投稿はこちらです。 


― ― ― ― ― ―

※2023年5月27日追記
対岸の由良川東岸の出艇場所情報を書きました。

― ― ― ― ― ―

(本文)

以前から先輩達との話で、セーリングゲレンデとして、京都府 宮津市の由良川河口ゲレンデは、良い場所と聞いていました。
 
過去に何度も行こうとした事があるのですが、地元で風があれば、やっぱり自宅そばの兵庫県加古川河口で乗ってしまいます。
 
加古川で吹いてなければ、鳥取県湖山池に行きます→
 
そこも吹いてなければ、兵庫県西宮市の甲子園浜or御前浜→
 
本州側が吹いてなければ、明石海峡大橋を渡って、淡路島のどこかにいきます。
 
 
↑の場所が吹いていないのであれば、風を求めてどこに行こうかと考えます。
 
まあ、風が吹いてない時は、京都府由良川河口も風が吹いていないので、ますます行く機会がありませんでした。
 
それと、由良川河口は私の家から遠いのです。
 
距離は120kmぐらいで、高速道路を全部走行すると2時間20分ぐらいでいけます。
 
しかし、高速料金が片道3000円ぐらい必要で、それだとお金がかかり過ぎます。
 
逆に全部下道だと3時間はかかります。
 
そういう訳でなかなか行きにくいのです。
 
でも、今日こそ一度は由良川河口に行ってみようと決意しました。
今日は由良川より近くの淡路島で風が吹くのですが、それを諦めて由良川河口に行くことにしました。
 
今回は、高速道路料金を1150円分だけ走行して、残りは下道で行きました。
時間にして、2時間40分かかりました。
 
― ― ― ― ― ―
 
由良川河口で乗る時は、風向きが重要だそうで、基本的に南の風が良いらしいです。
 
そして、早朝や午前中の方が吹く可能性が高いと聞きます。
 

↑Googleマップの正式なやりかたで位置を表示しますね。
 

↑あとはすみません、スクリーンショットを貼り付けます。
 
↑地図の場所に駐車場があります。
隣が「いけ活かに 竹林」さんというお店で、その北側です。
 
↑ここです。
名前はなんというのか存じていません。
 
利用料金は500円必要です。
だいたい10時前後に集金に来られます。
またそれ以降に到着した場合、随時集金にやってきてくれます。
 
↑トイレもあります。
 
ボードを洗ったりするのは、有料らしいのですが、私も他の人も自前のケルヒャーOC3や、電動洗浄機を持ち運ぶので使いませんでした。
 
↑↓駐車場の東側がこんな場所です。
 
 
 
 
― ― ― ― ― ―
 
ここから、出艇させる時の手順を書きます。

岸は基本的に石積み護岸の為、完全に持ち上げる事が出来る、ウインドサーフィン、ウイングフォイル、SUP以外は出せないと思って下さい。

↓のウイングを置いている場所の、少し奥に、用水路の排水口があります。

写真だと、ウイングのハンドルの、向かって右斜め上の石積み護岸の無いところです。
 
 
↓地図でみるとここです。
↑この水路の場所の底は砂になっていて浅いです。
 
そして、水路の上の地面に人工芝が敷いてあって、そこにボードを置いて、ウイングを手に持って水路に降りて、人工芝の上のボードを水面に降ろします。
 
水路の下の砂以外は、石組み(石積み護岸)です。
 
ウインドサーフィンの方は、もうすこし南側の岸にプラスチックパレットを置いてあって、その上に道具を置いて、水面に降ろして出艇していました。
 
↑それと、上のマークしたあたりに、石積み護岸を沈めた様な浅い場所があります。
範囲は5m四方ぐらいでしょうか。
 
岸の上から覗くと、黒っぽくなっているので分かると思います。
 
フォイルだとぶつかります。そして石なのでフォイルの方が壊れます。

ボードをひっくり返して歩くのならともかく、高速で走行するのなら、近寄らないで下さい。
 

↑の位置のあたりは水深が浅いです。
 
しかし砂や泥なので、フォイルは壊れにくいです。
 
道具を岸に上げるのが面倒で、水に浸かったまま、休憩するにはいい場所かなって思いました。
 
↑出艇した場所と反対側の岸、東岸からもウインドサーフィン、ウイングフォイルを出す事が出来るそうです。
 
しかし、公式の駐車場がないため、地元住民の皆様から、あまり良く思われてないような話も聞きます。
 
そのあたりは私もなんとも言えません。ご自身で判断して下さい。
 
 
だいたいこんな感じです。
初めて来た場所なので、情報が少なくてすみません。
 
また間違って書いている事があるかもしれません。
是非教えて欲しいです。訂正いたします。
 
 
今日は実際に乗っているので、また後で今日のブログの日記を書きますね。

― ― ― ― ― ―

※追記 今日の日記を書きました。こちらです。