昨日は久しぶりに湖山池でウインド。スマホ水没の件。 | たくちゃんの小さな帆 Takuma's Little Sail

たくちゃんの小さな帆 Takuma's Little Sail

41歳の時に中古のアクアミューズ セーリングカヌーを買ってからの話。自分が乗る為の小さな帆船を2隻作ったり、45歳からはウインドサーフィンをやり始めました。
47歳からウイングフォイルに集中しています。テーマ別に書いているので、テーマの方もチェックして下さい。

昨日は、久しぶりに鳥取県にある湖山池へ、ウインドサーフィンをしにいきました。


そして昨日は悲しい出来事がありました。


私はセーリング遊びをする時は、携帯電話を身につける事にしているのですが、お昼に休憩して、スマホを取り出したら、防水スマホケースに水が溜まっていました。


調べたらところ、小さな穴が開いていました。


防水スマホケースがよく破ける事は知っていたので、2回に1回ぐらいの頻度で、ケースに水を入れて確かめるのですが、やっぱり毎回するしかありませんね。


水に浸かった私のスマホは、見事に電源がはいりませんでした。


半年前も同じ事をやっていて、また失敗です。


交換保証で免責6600円を支払い、また新しいのに換えて貰うことになりました。


使いやすいようにアプリの環境を整えるのが、面倒くさいです。ガッカリです。


いつも、防水のスマホを選ぶようにしているけど、価格優先で買っているから、今回のスマホもIPX7の生活防水仕様なんですよね。


さすがに、袋に水が溜まった状態で、2~3時間もスマホを浸けているとダメですね。


↑話は変わって、今回から、湖山池にいくときは、マッシュルームアンカーを持参する事にしました。

上の写真は友人に「今日は湖山池に遊びにきているよ!」っとメッセージアプリで送った画像です。

 

スマホがダメになったから、他に写真がありません。


マッシュルームアンカーとは↓こんなやつです。

 

 

 ↑買ったのは、赤色のほうです。


ロープに付けている浮きは、取っ手がついた5Lの水タンクです。


湖山池の外周には、岸辺が浸食されないように砕石が並べてられているのですが、この砕石に水苔が生えていて、すごく滑ります。


岸から池の中に入る時は、砕石の上を歩かないといけないから、ボードにセイルを付けたまま運ぶと、重いし滑るし、転けないかドキドキします。


少しでも軽く、ボードとセイルは分けて運びたいと思っていました。


また休憩するたびに、道具一式を岸に上げるのも面倒です。

道具を浮かべたままにしておけたらいいのに、っと思っていました。


前から、先輩達が、杭や鉄筋にベルトを巻いて、底に突き刺したりしているのを見て、私もマネしてみようと思っていました。


それでマッシュルームアンカーを手に入れていたのです。


やってみると、持ち運びが安全に楽になって良かったです。


(ふと、写真を見ると、ブームにアンカーからのロープを結んでいました。考えてみるとこれは良くないことですね。セイルに風が入って起き上がり、アンカーが抜ける可能性がありました。ボードのフットストラップに結ぶのが正解の気がする)



昨日の風は5~8m/sと、程よく吹いていて、プレーニングが楽しめました。


でも思うのは、相変わらず風上への登りが上手く行かないことです。


なんでなんやろ、すいすい登れないから、ジャイブの練習がなかなかできません。悩みます。


アンヒールさせすぎなんかも?



ちなみに昨日の湖山池には、人の気配はほとんどありませんでした。


8時半~16時まで湖山池にいたけど、マリンスポーツをする人は0人。

釣り人は見かけず。

池のそばを歩く人は5人も見かけていません。


ソーシャルディスタンスは問題なかったと思っています。